total review:280954today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/14(合計:137件)
桐祐キヨイ
ふばば
ネタバレ
こ、これは! 名前出すとマズいかもだけど、今をときめくHら○先生、Zり○先生、Oげ○○先生などのエッジィ系がお好きな方にも大推薦したいですよ! 内容は実際かなりエッジが立ってると思う。奥付見たら2009年。へえ〜。 当時よりイマ、の方がより深く面白く読めるような気がする。 隠れゲイの課長が惹かれた爽やか社員は、実はドSだった! とゆーストーリーで、2人が恋人になっての日々が綴られ…
こにしそる
ヤンキー受けの決定版じゃないかと思う、そのくらい萌えました。 王子様顔の遥斗と、強面ヤンキーの譲。 一見すると立場は逆ぽいけど、譲は遥斗に恩があり、押しかけ舎弟になります。 遥斗は困って、譲を退散させるために身体の関係を強要しますが、真面目な譲は受け入れてしまい、そこから恋人に…というお話です。 譲が真面目で気に入られよう、役に立とうと一生懸命。 強面なのに涙もろい様子にこっちも釣ら…
香子
桐祐さんの作品は『夢のような話』と『放蕩息子』が好みだったので。 今回は、ゲイでなんでも屋の古賀と依頼人の小説家神山が、身体の関係を持ち、やがて惹かれ合うまでのストーリーです。 スランプ状態の神山は、セックスをしないと小説を書けない。あるとき、テレビとレコーダーの接続をするという依頼を、なんでも屋に依頼した。そこでやって来たのが古賀。元々ゲイである古賀にとって神山は好みの顔ではあるが、神山…
私は結構好きです。絵柄といいストーリーといい少女漫画っぽいかもですね。 表題作は、放蕩の末実家に連れ戻された息子とその世話係のイチャラブストーリーです。バカ息子に惚れてしまったばかりに、恋人となった後も和泉は苦労が絶えなさそう。和泉の年齢って結局出てこなかったけどいくつなんだろ? 息子の話も良かったですが、親父と椎名の話がやっぱり良いですねー。お互い結婚したけど、20年の月日を経て覚悟を決めた…
マミィ。
受けの神山、泣きぼくろがなんとも色っぽい。黒髪で、眼鏡と言うのもポイント高しです。 古賀の金髪刈り上げとピアスもやんちゃな感じで好きです。で、この古賀くんが見た目に似合わずお金ではなびかないのです。そんな男気もいいっ! シタあとに、すぐいなくなるなと言われて、神山が一旦部屋から出てパソコンをベッドに持ってきて古賀の隣で仕事をするシーンで二人の幸せを感じました。
迷宮のリコリス
みみみ。さんのレビューで主人公の一人称が『僕』だと知って、僕っ子大好きとしては「読まねばっ!」とそそくさとポチった作品。桐祐キヨイ先生、初読みです! まずは分厚さに驚き、次に表紙よりもずっと綺麗な絵柄に感動。キラキラの王子様然とした遥人と目つきの悪いヤンキーの譲。どっちのキャラも好き。遥人は誰にでも優しくて穏やかで、そして一人称が『僕』←なんといってもこれ、萌えるからっ!一人称が『僕』っ…
はるぽん
何でも屋の古賀(攻め)は、仕事を依頼され、著名な作家である神山(受け)の家を訪れた。受けは攻めの好みの顔だったが口は悪く、第一印象は最悪。もう二度と会うこともないと思っていた攻めだったが、意に反して再び指名で仕事が入る。再会した受けは攻めに「俺を犯せ」と頼んできて…。 受けが、かつて付き合っていた元カレに捨てられたトラウマ持ちなんですが、その割にはあっさりさっぱりした話でした。元ヤンの攻…
紅丸
引き続きラブラブな二人。 社内で加納の性器をいじめまくって、泣いている加納を見て嬉しそうにしている沢村。そんなに喜んでくれるならもうドMでもいいかと思ったという加納。 本当に二人とも分かり合える貴重な人と出会えて良かったねー。と、もう親心ですよ(笑) その後、本当に加納の両親が出てきて、早く戻ってきて結婚しろと言い放つ両親。世間体だけがすべてな両親。一般的な親の態度はそんなもんじゃなかろうか…
愛してやまない一冊です。 ゲイの加納はいつもノンケに恋してしまう。何度か玉砕して恋人は出来ないと気付いたときは心がボロボロで、『ただ仕事をこなすのみの毎日』この一言と、覇気のない加納の目がもう(涙) そんな加納は部下のノンケの沢村に恋してしまう。痛みが恐く仮面を被る。表情が出ないように。気づかれないように。知られたくない。嫌われたくない。夜布団で丸くなる姿にまた(涙) そうやって頑張って…
あやちゅけ
作家買いです。 あれ? なんか絵が変わりました……?? すごく顎が尖っている馬面に見えるんですけど…。 絵に関しては、前のほうが好みかな。 ◆◆ ◆◆ ◆◆ 《CP》 ゲイのなんでも屋 × ゲイの人気作家 物語の冒頭で、攻めに目をつけた受け。 恥じらいもなく、攻めを誘います。 うわあ、誘い受けかぁ……ちょっと苦手な分野なんだけどなぁ…>< …