total review:279715today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/4(合計:34件)
暁由宇 左崎なおみ
むつこ
昼は雇い主と雇い人、 夜は主従が逆転する。 シンプルで王道な下剋上ものなのに、切り口が私の趣味ど真ん中でめちゃくちゃ面白かったです。 互いに相手が好きなんだけど、気持ちがすれ違っている。 甘くて切なくて、そして、エロい。 エロいんだよぅぅ! 暁由宇さんの濡れ場の描写、私、めちゃくちゃ好きなんですよね。 読んでると、「文字ってなんてエロいんだろう…!」と思う。感動すら覚える。 コミックの絵とかド…
たまねぎ頭巾
ネタバレ
あとがきによると、下剋上風味の調教モノとのことですが、 二人は最初からお互いに好感を持っているし、 桧垣が基本的にいい人なので、 鬼畜っぽい話ではなく、むしろ主人公二人は、すれ違いつつも終始ラブラブでほほえましい印象でした。 わざわざ家系図までついていますが、美弦の家系が複雑すぎて、私は最後までよくわかりませんでした。
暁由宇 海老原由里
けもけもぱぷ
アホの子というか、ダメな子受けなんですが、いろいろダメで後ろ向きになっているところで、そんな自分を許して甘やかしてくれる攻め1と、同窓会で再会した幼なじみの攻め2の間で揺れ動く、というか、終わりに近くなっていた恋にケリをつけて、新しい恋に踏み出す、という感じでしょうか。 主人公はずるい部分もあるし、でも、そうなってしまうのも仕方がない部分もあり、そのへんを許せるか、否かで印象は変わると思いま…
暁由宇 小笠原宇紀
どう見ても攻っぽい実業家の受が、きれい系のビアニストの攻とつき合い出すんですが、まずカプが逆じゃないの、という感じもあって意外性があり、それでも納得させてくれる展開で、わりといいしっとりムードの大人のロマンスになっていると思います。 この本のイラストで、小笠原さんの名前を覚えたので、わたしにとっても印象深い一冊。
暁由宇 木村メタヲ2号
暁さんの作品の中で、もしかしたら一番微妙かも?(苦笑) ファンなので、あまり言いたくありませんが。 できれば、暁さんの最初の一冊に、これを選ばないでほしいかも。
暁由宇 岩清水うきゃ
主人公は表ではオフィスのメールボーイ、裏では会員制クラブ・グリーングラスのホストをやっているんですが、ホストの時は攻、でも恋をしている会社員の攻に対しては受という設定が、まずあまり見かけないんじゃないでしょうか。 ホストをしながらかかわる客が次々と出てきて、それに対して、あれこれと思いを巡らせながら、ラストは攻と結ばれますが、ごく普通のBLとは毛色が違っているので、そういうのを楽しみたい、読…
暁さんの話に、小笠原さんの絵は合ってると思うので、雰囲気倍増。 ソムリエの主人公は、実業家の恋人と、彼に紹介されたレストランのオーナーの日仏ハーフとの間で揺れ動きますが、その曖昧さというか、恋心のずるさに妙にリアリティがあります。三角関係でも、あまり泥臭くはなく、もうちょっと愛憎渦巻いてもよかったと思わなくもないんですが、この妙に重苦しくない雰囲気がいいのかも。 三角関係のジレジレ感という…
暁さんの中では、わりと普通?というか、BL的には微妙にずれているかもしれませんが、独特の雰囲気があるので、それが楽しめる人はおもしろいと思います。とりあえず、こういった雰囲気のお話は、他の作家さんでは読めません。
暁由宇 小路龍流
暁さんの作品の中では、わりと微妙な出来に入るので、作家買いをするなら最後に回してもいいかも。
暁由宇
他では見かけない設定なので、続編が出ただけでもすごい。 SMを取り上げながら、わりとBLらしいBLで、こういった作品をもっと読みたいところ。でも暁さんも最近は新作を執筆なさってないし、フォロワーな作家もあらわれてないので残念。