京山あつきさんのレビュー一覧

仮面ティーチャー コミック

京山あつき 

結局面白かった

小学校の教師をしている諸岡先生は、少年が大好き。
ひたすら好き。
これって大丈夫なのだろうかと
ためらったものの、京山さんの作品違うティストのものを読んでみたくなり過去の作品である
この作品を購入したした記憶があります。

先生と生徒という禁断的なものというよりは、性癖丸出しの
作品。
小学生男子にキュンユンしちゃっている先生・・・・
色んな意味でどうかと思うものの
罪悪感重く…

2

あさってのジジョウ コミック

京山あつき 

人との間合いって難しい…。

殴るのは拳か言葉か…いや、態度だ。

ボクサーの平津は所属するジムに通ってくる小田のことを下心を含めて気にしています。
小田は職場での人間関係での鬱憤を晴らす為にサンドバッグを殴りに通っているんですが、そのパンチ力はジムの会長の興味を引けるほどの威力をもっていたが為に平津は会長に小田をリングに上げるように『殴りてぇ!となる程度に憎まれろ』と指示され…という導入です。
会長ったら酷い(笑)

京山さ…

9

枯れない花 コミック

京山あつき 

三冊あわせての神。

聞こえない声
見えない星
枯れない花

タイトルだけをとって見ても
素敵です。

今井が卒業する。
ちょこっと女性もからむ。
外見的にはかわらない引田も
確実に心は成長している。

気持ちを受け止めさらに
意識するようになり
その意識の理由を自覚する。

今井はずっとかわらなく見える。
きっとこの作品は今井ではなく
引田のための作品なのかと思ってしまった。
い…

2

見えない星 コミック

京山あつき 

萌えとは違うけど好きです。

聞こえない声がとても良かったので自分の中で続編は読まなくて良いと勝手に決めていたものの

読もうと思いたちやっとよみました。

真面目に野球をしていることになんらかわりもなく
今井は相変わらず引田をかわいがりまくっている。

用具室でのキスもキスだけではなくお触りコースにまで発展。

今井の引田を見る暖かい目がなんとも色っぽい。
前作よりも引田の気持ちが多く描かれている。

0

アンバランスなネオンサイン コミック

京山あつき 

また会おう!!

はじまりのごく2ページに片思い独特のうっすらとした切なさが漂うのに、直後から始まる真逆の展開で一気に引き込まれます。
雷悟としては思い悩んだすえの言葉でしたのに、気が付いてしまうんですものね【騙された…!】と。
そりゃあタモツも殴られて当然です。いやいや勘違いしたほうが悪い、のかもしれませんがどうやら騙されやすかったらしい雷悟に無茶な嘘をついたタモツが圧倒的に悪いと思います(笑)

雷悟と…

6

あさってのジジョウ コミック

京山あつき 

つなぎのセクシーさ

腹立たしいことがあったとき、心の中に押し込めて圧縮して少しずつ溜まっていくよりは、小田のように怒りを力に変えてサンドバッグを撃ち続けるほうがよっぽど良いと思います。
そうじゃなければ早い段階で心が壊れてしまいますよね、ある意味で小田にとってはコレしかなかったんだと考えると、少し悲しいものもあります。
平津、プロボクサーでそれこそ作中彼の先輩が「ベルトを狙える位置がなんたら」って話しているのに小…

6

KISS ME テニスボーイ コミック

京山あつき 

ヘンタイ<一途

「聞こえない声」からさかのぼって拝読中の京山氏。
どの作品も好きですが これも大好きです。


この作家さんには「ヘンタイ」というフレーズがついて回るようですが
そうかな?
私はあまりそこは気になりません。

いつも着眼点が独特で 一途な思いに胸が熱くなります。

この作品も確かにアクションはヘンタイでも
一途な思いがあってこそ・・・・

「ステキなオレ」を好きになって欲…

1

聞こえない声 コミック

京山あつき 

野球部っていいな

高校の野球部
今井は後輩の引田が気になる。
眉毛が太くて素朴な男の子
目つきが怖いと周りかわ言われているが

今井にとっては可愛くて仕方ない。そして触れたくて仕方ない
裸がみたい

頭の中ではそんなことを考えている。

ひたすらボールを磨く引田くんを
手伝うわけでもなく
み続けながら一緒に帰る。

勢いあまって触れてしまう
キスをしてしまう。

はい。付き合いまし…

1

アンバランスなネオンサイン コミック

京山あつき 

ノンケ×ノンケの照れくささとか…萌たぎる!!

バンドものという理由だけで買った一冊です。
この作品笑えた&ちょっぴりあったかい気持ちになりました!
バンドメンバーのタモツから、「ネオンがお前のこと好きらしいぜ」と言われた雷悟。
それはエイプリルフールのウソだったのに、雷悟はネオンが自分のことを好きなんだと一年間も信じていました。
バカですね~(笑)でも同時に純粋な人なんだろうな、って感じます。
だけどお腹よじれましたw
バンドさん…

9

仮面ティーチャー コミック

京山あつき 

これは良い方のショタ漫画

とても面白かったです。
先生×生徒でもかなり抵抗があるのに、それに加えて
大人×ショタなんてもってのほか、と思ってたのですが、読ませてくれます!

強靭な理性でもって決して行動に出ることなく、
本性を隠す仮面を被り、必死に此岸に留まってる先生だから良いのです。
ショタの美しさ素晴らしさについての描写にも説得力があり、
その葛藤と悲哀がまた切なくて滑稽で楽しすぎました。
読んでる…

5
PAGE TOP