total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:27件)
marun
ネタバレ
紆余曲折を経て本当のカップルになった二人と子供のアレンくんとで サッカーの試合を見に行っている家族だんらんの様子と二人っきりに なってからの甘々な時間を描いた番外編です。 受け様と一緒になったことで攻め様とアレンくんは今まで自分たちが 経験してこなかった事を三人でするようになって、ますます攻め様親子に とって受け様は魔法使いだと思える展開になって幸せ満喫の様子。 それに、大好きなサ…
魚谷しおり 緒田涼歌
全体的に甘い溺愛風味のコブ付き花嫁もので、日本人の見た目若くて性別が解りにくい 感じを前面に押し出しているようなお話です。 傲慢セレブと庶民の留学生との身分差ラブな感じもあるし、可愛いお子ちゃま萌えもある。 花嫁&疑似家族なストーリーでしたね。 日本から大学に留学して来て1年、バイトをしながら勉強をしている受け様はある日 大がかりなパーティーで迷子になっている子供を見つけ保護しながら…
Krovopizza
アメリカが舞台の花嫁もの。 日本人留学生がイギリス系紳士(離婚歴ありの子持ち)に見初められ、妻として母親としてラブラブ新婚生活を送るという甘さ全開のお話。魔法使いは比喩です。 きっかけは、アメリカに留学中の大学生・渓が、バイト先で金髪の紳士・デイビッドと息子のアレンに出会ったこと。アレンに手品を披露し、「魔法使いだ!」となつかれたことから、渓はデイビッド宅でベビーシッターとして働くことに。…
魚谷しおり 街子マドカ
やの
ヤクザの若頭と楽器店兼CDショップの店員のお話しです。 タイトル通り、受け様が座敷牢に監禁されております。 座敷牢好きとしてはそれだけで萌えたんですけど、でも萌えが落ち着いてみるとちょっとん?ってところも多かったような気がします。 攻め様が受け様を監禁するにいたったのはまあ、受け様は一般人ですので、堅気をヤクザの抗争に巻き込むわけにはいかないという心情を思えばわからないこともない…
本編で受け様が攻め様を庇って刺されてしまった時からの攻め様の心情と 受け様に対する思いが描かれているショートになります。 本編では受け様への思いがどんなものなのか、なかなか攻め様から感じる事が出来なくて でも、このショートを読むと受け様への愛が感じられる。 病室で目を覚まさない受け様の手を握りしめ、自分自身の受け様に対する行いを 悔いている攻め様。 そして、これから全てを解決して安…
ヤクザの若頭と平凡な店員とのお話ですが、監禁される意味が解らないと言うか、 その後の展開が??な感じがしちゃうのです。 攻め様が一目ぼれした様子も無い感じなのに、なんでばかりが思い浮かぶ。 かなり強引な設定に感じてしまうのは気のせいだろうか? 内容的には、ヤクザの下っ端が受け様の店でレコードの針を買いに来て、 その下っ端がかなり頭の出来がよくなくて、何度もヘマをして3度目にしてやっと…
魚谷しおり かんべあきら
ふら
身代わり花嫁ものはBLでは多いですよね!私は好きなので嬉しいです。 今回の作品は攻めが最初から受けを男だとわかってるパターンです。攻めの楠本自ら受けの稔を身代わりとして指名。 最初のうちは楠本は稔に対して冷たいのですが、結構早い段階でデレます。 というか楠本は稔個人に悪い印象を持ってるわけではなかったようで。楠本は莉子が他に好きな男がいて嫁ぐのを拒んでいると思っています。まあ、これは稔が鈍感…
魚谷しおり 陵クミコ
むつこ
このタイトルどうなのよ、仕事中のセクハラってあんまり好きじゃないんだけどな…などと思いながら読みはじめたんですが、意外と面白くてテンポが良くて、オオッと思いました。 ただ、途中からエッチな場面が多すぎて食傷してきました。やることが毎回ワンパターンなんだよね 攻めがひたすら言葉攻めして、受けは最初は嫌がってるけどだんだん理性が飛んでやらしいセリフを言わされて、フィニッシュは常に同時、という。 セック…
芽生
エトナ国は燐国であるバド国の戦争に巻き込まれ、死者も多く出、内政は不安定になってしまった。 貧富の差が激しく、商人たちは懐を肥やして民衆たちの反感を買っていた。 義賊「レヴィアタン」は私腹を肥やす商人の家から金を盗み出し、孤児達のいる養護施設などにばらまいていて、英雄の様に語られていた。 その正体はまだ少年らしさの残した顔立ちの小柄な容姿の孤児であるシェイだった。 シェイと仲間であるロカの…
たぬき
身代わり花嫁モノでございます。 楠本くん、ときどき焦れて乱暴になったりもしますが、紳士でやさしい男です。 妻のために豪華な部屋を用意し、山ほど洋服を仕立てさせ(女物だけど)、遊びにつれだしたり。稔くん、見とれちゃったりします。 でも、稔は自分ではあくまで身代わりで、「お嬢様大事」なので、彼に惹かれつつある楠本くんとしては、おもしろくないわけで・・・ 稔は、もともとが使用人ということだか…