hiroe
出版社描き下ろしペーパーのこちらは、
4コマ漫画とメッセージと、宗次郎のイラストカット。
(有隣堂ペーパーの方は、利助のカットでした。
メッセージの文面はどちらも同じ)
4コマ漫画は、「むじな」について。
※ムジナとは、アナグマ、タヌキ、キツネ等を指す言葉で(地方によって違う)、小泉八雲『怪談』では、ムジナが「ぬっぺっぽう(のっぺらぼう)」に化け人を脅かしたとされる。
1コ…
有隣堂限定・描き下ろしペーパー。
4コマ漫画とメッセージと、利助のイラストカットが載っています。
4コマ漫画は「塗り壁」について。
いきなり目の前に壁が現れる「塗り壁」を
見てみたいものだな…という宗次郎に、「案内するぜ」と利助。
連れて行かれたのは、両国の見世物小屋。
利助が「よう 太夫はいるかい?」と声をかけると・・・
その名も「塗壁太夫」がどーーんと登場。
…
怪談と言ってもトラウマになるほど怖い話はなくw
悲しみを背負っていたり、ユーモラスで可愛らしかったり、
愛着をもてる様々な妖怪が出てくる一話完結型の連作短編集。
深川で始末屋を営むチャラ男・利助と
旗本次男で学者のカタブツ「宗さん」こと宗次郎。
正反対な二人が江戸でおこる妖怪がらみの事件を解決し、
少しずつ互いの距離が縮まっていくというお話です。
(いつもいいところで邪魔が入りま…