total review:285066today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/33(合計:330件)
chikakumaco
ネタバレ
以前から興味があったのですが、初めて。電子版で頂きました。 期間中2冊以上、該当の本を買った方対象ということで、忘れた頃に届いていました。 ワクワクし過ぎだったので。正直「え〜⁈ これだけぇ⁈」というのが感想です。 もちろん、お忙しい中、これだけの作家さまたちが、これだけの為に作画されたというのは、 大変な労力だとは思うし、これはあくまでもファンサ的なものだとは思うのですが…。 描き下ろ…
吾妻香夜
ももよ
評価が高く笑えるBL本と言うことで気になっていた作品。 先日ちるちるでも紹介され、読まねば!となり、書店に走りましたが。。。 なぜだろうか、私にはクスっとも来なかったです。 壬生が桜田を調教していくのですが、壬生がこの道にそれた理由も、実は童貞だとか、攻の喘ぎも、いらないなぁ。。。 つまり、好みで別れる評価ですね。 桜田の顔も、少し古いマンガの主人公みたいで、どうしてもキュンキュンす…
ゆずてぃー
吾妻先生の作品はこれがはじめてで、表紙買いしたのですが、これはちょっと……好みが別れるなと思いました。 ちるちるさんのレビューでエロ度が『変態』だというのは了承していたのですが、受けのえちシーンの可愛い表情を重視している私からすると、萌えないですね…。。。 確かに面白いしとんとんとテンポよく読んでいけるのですが、ギャグとえちシーンにあまりメリハリがなく、ちょっと引き立たないかな…。 …
まななまん
2000年代の日本を生きる腐女子ですが笑、まるで80年代の異国の地にいるような、雰囲気から世界観にどっぷり浸れる作品でした。 何を1番に思って生きるか。最優先は何なのか。守るものは何か。自分自身に置き換えて、すごく考えさせられる作品でした。 テオが人を殴るシーンが印象的です。しっかり"人間"なんだなって、私と同じ人間なんだなって感じました。生きるって、そういう事なん…
いるいる
毎年楽しみにしています♪ そういえばちるちるさんの記事にもお知らせがありましたが念のため。 一部乱丁本が発生してしまったそうです。 前半部分20~30ページ辺りってなんだろ?と確認したら、 作家さんの描き下ろしページほとんどじゃないですか(゚Д゚)!! いっっっちばん大事なやつぅぅぅぅ!!! なので入手したらいの一番に確認しましょう(`・ω・´) 交換対応はちるちるさんで…
みみみ。
ebjで電子版をいただきました。 電子版は書店員ランキングが収録カットされて、表紙込み全68ページでした。 例年通り「無料でいいんですか?」って豪華さですね。ありがとうちるちるさん! 描き下ろし作品目当てでいただきましたが、ランキング上位作品(各部門1〜3位)については御本人のコメントも寄せられているのが嬉しいです。 (寄せられていない作家様もいらっしゃいます。表紙部門、キャラ部門はコ…
まぎぃ
いやー、面白いですね。突き抜けたギャグが最高です。 高校生の頃小さくてぽっちゃりしていた壬生(当時山田)の胸をもんだことから、社会人になって調教されてしまう桜田先輩。壬生はイケメンでガタイよく仕事完璧でモテモテ。でもそんな壬生はSの帝王という顔を餅、桜田先輩を調教! しかし、壬生が童貞だったり、ノンケと思い込んでいる桜田先輩がバリネコだったりと、ギャグテイストでどこまでもおかしく笑わせ…
ぷれぱーる
あー、面白かった! タイトルと表紙で若干損しているように思います。 エロ重視の話かな?って思ってました。 でも、それだけじゃない! もちろんエロいのですが、ピュアラブなのです‼︎ 高校時代の先輩後輩である、桜田と壬生。 学生時代、一方的な理由から桜田は壬生にちょっとしたイタズラをしていました。 それをきっかけに、壬生の体は変わってしまい… 卒業後、疎遠になっていた2人だったが、…
ぷわっちょ
う~ん…これはぶっちゃけ萌えないですね。 ここまでギャグ満載だと。 満載というより、最早ギャグに一番重点を置いてる感じ。 この作家さんのギャグがツボにハマる人は面白いのでしょうが、そうでない人は全く面白くないかと。 実際私がそうです。 全然笑えないし、笑わせに来てるとわかるシーンもシラーッとなるだけ…。 なので攻が喘ぐという設定も、面白いより気持ち悪い。 ギャグに特化したような作…
ふばば
「ラムスプリンガの情景 限定かきおろしペーパー」となります。 大きさはハガキ大。 ピンク〜薄紫色の紙にモノクロ印刷。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ネタバレ↓↓↓↓ タイトル「おまけの4コマ」 ①オズ「テオちょっと頭貸してくれ」 テオ「え⁉︎とうとう僕のラムスプリンガで培った知恵が役に立つ時が…⁉︎」 オズ「いや悪いが そういう意味じゃなく物理的に」何の知恵だ…