total review:284998today:43
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
24/55(合計:548件)
久我有加 木下けい子
fandesu
ネタバレ
電子書籍で読了。挿絵有り。 学生当時の告白に、その時の理由があったにせよ「気持ち悪い」発言をしてしまい、友人づきあいすら消滅してしまった後の再会ものです。 自分の気持ちに気づいた後の小暮くんは、若干グルグルしますが、きちんと筋を通そうとする所など潔く、気持ちがよい。好感が持てました。 特筆すべきはその後の色っぽさ! 小暮くんが『地図マニア』という、オタクと言っても枯れている分野(偏…
久我有加 イシノアヤ
はるぽん
久我有加さんの関西弁芸人BLシリーズ、今回は既シリーズでもちょろちょろ名前は出てきていた結成13年目の中堅コンビ、「表面張力」のお話です。 前作までの登場人物が何人か出てきたりもしますが、筋には絡まないので未読でまったく問題はありません。 カップリングはボケ担当の天然イケメン攻め×やや毒舌なツッコミ担当が受けです。 受けは結成して間もない頃からずっと相方が好き、でもその相方は婚歴もあるノ…
ぴれーね
芸人シリーズ最新刊です。今回は現代物。 全国漫才コンテスト、通称「全漫」での優勝を目指す、中堅お笑いコンビ「表面張力」。そのツッコミ担当・由の相当拗らせた片思いの物語です。 二人が出会ってコンビを組んだばかりの頃は、ただ「一緒に漫才をやりたい」というキラキラした純粋な気持ちだったはずが、10年以上の長い片思いを経て、どうしようもなく大きく膨らんだ、自分では制御出来ない「病」のようなものに・…
久我有加 RURU
ふばば
久我有加さんの関西弁BL。 大学生同士、ノンケxゲイの王道的ラブストーリー。 つまりは、ゲイがノンケに片想い。知られちゃいけない、いい先輩のままでいいんだ、と気持ちを抑えてて。 「恋は愚かというけれど」 タイトルは「愚か」とあるけど、ゲイの謙人は随分自制して、頑張って、想い人の進藤にも、周囲のサークルの友人にも悟られないよう、迷惑かけないようにしてたと思います。 相手の進藤は真面目な…
久我有加 蔵王大志
同じ2人の話3編の収録。 舞台は大阪で、登場人物はみな関西弁です。 「無敵の探偵」 高校時代、訳も分からず自分・館野永人に絡み続けた長谷川涼が、大学卒業後の正社員見込みで永人の職場、村岡探偵事務所にバイトにやってくる、という冒頭。 涼は高校時代は永人を挑発しまくって、いつも喧嘩をふっかけてきて、永人は辟易とし、争わず引く態度を取ってはいました。嫌われていたはずなのになぜ今になって同じ職…
久我有加 麻々原絵里依
ココナッツ
久々に読みました、久我有加さん。 久我さんお得意の関西弁は控えめです。 もともとが二人とも東京出身だからでしょうね。 ルビーさんなので本は薄いですし、特に嫌なキャラ(女子はなー仕方ないな)も山も谷もないのですが、反面そのせいでひじょうに読みやすく、これはあまり小説読まない方にもお勧めできますね。 ********************** 受けの紬は、乗り鉄の大学生。 男性にして…
久我有加 おおや和美
東雲月虹
自分がタチなのに「抱きたい」って言われたら 困惑するのは当然だとは思いますけど もう、作品のタイトルまんまで 『幸せならいいじゃない』、これに尽きますね!! 好みじゃなくても、あれだけ胃袋掴まれて優しくされたら 抱かれたって問題ないじゃないの…と無責任にも思ってしまいましたww 14歳も年下の大学生って話とか合わなそうですが ヨシ君が健気にお世話してくれるから 羨ましくなります…
久我有加さんによる業界系BL。 といっても、片方が大学生なので日常系、ともいえる作品だと思います。 そして、この大学生が関西出身で時折関西弁が出る、という設定です。 「幸せならいいじゃない」 主人公・湯澤直登は賞なども獲った事のあるちょっとは名の知れた脚本家。今は少しスランプ気味で、くたびれた格好でコンビニおにぎりでゲン担ぎの日々。いつも応対してくれるバイトの北見君と知り合って、ひょん…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
文房具
完結を迎えた昔の作品ですが、2017年の雑誌のDear+で限定復活していたので興味が出て本編、かみのほん、ファンブックと一気に読んでハマりました。 描き下ろしは、隆成に執着する守夜が見れてすごく満足。玄間が氷見をお姫様だっこするカットにはしばらく釘付けになりました。 他の作家さんのファンブックも大好きなのですが、ファンブックが好きかどうかはゲストの作家さんのファンかどうかも割と関係して…
久我有加 北別府ニカ
いわゆる「芸人シリーズ」の一編。 内容は独立しているので、他書未読でも大丈夫です。 中編2編+受け視点の後日談1編で構成されています。(全編関西弁。苦手な方は注意) 「思い込んだら命がけ!」 芸人の卵・穣太郎が、芸人になるための最大関門、人見知りと上がり症を克服しようと接客のバイトを探す、という冒頭。 長身で筋肉質で強面の穣太郎は、面接に落ち続けます。それでもどうしても接客の仕事をや…