total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:26件)
山田袋
ユキナ。
ネタバレ
絵は見やすくて今風でキレイで素敵です。表紙も惹かれます。センスがすごい。 キャラも、真面目な大学生と関西弁の小悪魔といういままでにあまりない新鮮さ。 関西弁受け良いな、とこの作品を見て思いました。 ふたりの出会い方もドラマティックで可愛いです。 真面目な攻めが、奔放な受けと出会い、いままでの真面目さが嘘のように崩れていきます。 最後は受けを監禁し縛り付け、首をしめて殺人未遂(?)…
しろたん9610
たまたま人外もののコミックを読むことが何冊も続いたのだが、その中で本作がダントツに面白かった。 中でも謎の生き物(ブヨブヨ)との日常を描いた表題作と、アンドロイドが人間に恋してしまう「noisy jungle」がお気に入り。 表題作の主人公(人間)は、ノンケの先輩に片思いしていて、過去にはっきり気持ちを拒絶されている。そんな彼の前に現れた謎の生物ブヨブヨは、どんな姿にも変幻自在。先輩の姿に…
ベルーガ
Renta! 修正…見えない描写 カバー下、裏表紙、カバー折り返し部分…あり あとがき…あり Renta!限定描き下ろし付き
masaBL
ちょっと私には難しかった作品。 ファンタジーでちょっとホラー(?)気を含んだお話でしたが 「重い」というか「ダーク」って表現がしっくりくるかな。 人の頼みを断れないお人好しな大学生・環と、羽と尻尾が生えている悪魔・佐久間。 でも、環は優しさから人の頼みを聞いてしまうって訳ではなく 過去から引きずる思いから少しでも楽になりたくて人の役に立とうとする・・・。 佐久間は、出会った当初から…
fandesu
前作『とろける恋人』からとても気になっていた作家さん。 今作も読後、激しい「やられた~」感に襲われています。 タイトルを読み、本編を読んで、再びタイトルを読んで「ああ、ひょっとしてこういう意味か?」と考えているうちにまた読みたくなって本編を読む……2度ほどこれを繰り返してしまいました。 理詰めで説明をしてくれないのですよ、この作者さん。 1から10まで、ピタッとスッキリさせてくれないの…
honobono
初読み作家さんです。 前作の「とろける恋人」は設定が苦手な感じで手がでなかったのですが、 今作品は設定とサンプルがおもしろそうで電子購入しました。 表題作ほか短編1つ+描き下ろし、2作品ともファンタジーで個人的には短編の河童萌えです。 コミカルなのに重い雰囲気が不思議な世界観で、画のタッチが妙にリアルな感じなのがスキです。 表題作はあらすじに「堕落と贖罪の物語」とありますが、 …
まぎぃ
表題作は、ぶよぶよの塊であり、何にでも変化できる生命体の話。大好きだけど見込みのない憧れの先輩の姿になって、自分の家にいついている。体を重ねる二人。 しかしぶよぶよくんには心があって、自分を愛して欲しいと思っている、というストーリー。出だしは面白いな、と思いましたが、最後は割と分かりやすくなってしまった。 表題作が一番明るくて、他は割とダークテイスト。 殺しやと天使とか、人狼の猛獣使いと…
raraららら
マージナルコミックス創刊1周年フェアの3ヶ月連続企画。 1冊目のテーマは「ぬるぬる人外」で、何らかの「ぬるぬる」が描かれています。 「アサリと俺」 葵のベッドの下からAVを見つけたアサリ。 友達に借りただけだと言う葵ですが、アサリは聞かず…。 触手で後ろも乳首も攻められてのけぞる葵を拝めます。 その後、カップから出してもらえず嘆くアサリです。 「Heat×Beat ~オメガだ…
『この作品がBLアワードにノミネートされなきゃ死ぬ』で紹介された後、気になって気になって仕方なく「もうコミック作家の新規開拓は止めよう」と決意していたんですけれども(我が家の本棚が「やめて……もう、ムリ。あふれちゃう」って言っているんですよ)本日、ふらふらと購入してしまいました。 あー、買って良かったですよ。 短編が4作と表題作の後日談が入っている短編集なのですが、全て一筋縄ではいかない捩…
ののみ
人外と人間というちょっと変わった4つの短編集。 読んでいる側にいろんな問いかけをしてくる不思議な作品です。 1【とろける恋人】 とろける程甘い恋人…というわけではなく、物理的にとろける物体が登場します。 台風の後、自室のベランダに転がっていたナゾのブヨブヨ。こいつは人間やら豆腐やら自由に姿を変えられる謎の生命体。 先輩に片思いし、ほぼストーカーもどきの景介はナゾのブヨブヨ(リク)を先…