total review:285159today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/44(合計:434件)
honobono
ネタバレ
愛しのXLサイズ・続 限定版の小冊子28Pです。 本編では始まって直ぐに奈良に向かう山本くんでしたが、 小冊子では山本くんが奈良で蔵人修行する前後の小林くんとの濃厚な思い出を、 山本くん視線で描いています。 本編もでしたが、ずっとあまあまで顔が緩んでホッコリ温かい。 いっぱいのめるもんTシャツがいいところで活躍してる、 山本くんが何も言わなくても、Tシャツが喋ってるもん…重い実…
重い実
よしぴす
山本くんの可愛さと男前度がパワーアップ。 それに合わせて小林くんの溺愛度がパワーアップ。 欲求不満?で体温上昇の山本くんの提案により、通常結合度が半分から3分の2に深まって更に二人の愛も深まってました。 奈良酒造の皆さんに山本ロスを引き起こしている小悪魔を超えた魔王っぷり。 ただひたすらにイチャイチャしている有難い仕様になってました。 修正が真っ白でまたもやサイズ感がボン…
mocarina
アナ小ン林くん改め三重の津餃子…奈良まで噂が轟くとかwww 小林君×山本君、溺愛執着攻めと可愛い系男前受け。続編、社会人になった2人のお話。 相変わらずお互い相手が大好きで相手のことをめっちゃ観察分析してます笑。重い実先生独特の間合いとネームセンス、好きだわぁ。 好きな場面が幾つかありまして。 お付き合いしてだいぶ経つけれど未だ基本お互い小林君、山本君と呼び合っている2人。ですが奈…
bowm400
癒し効果がある作品で尖ったギャグが多い無印とは少し趣が違います。 「パーソナルスペースの個体距離に入った人間を全員ほわっとさせてしまう山本さん」の言葉通り、奈良でも鹿から人間まで色々と引き寄せます。 小林の弟が登場しますがあまりストーリーに関わらないのが残念、もう少し引っ掻き回してほしかった。 アホエロの続編と比べて先生の個性が出ていて、明るさとシュールさが入り混じった不思議な読…
ふばば
続編が出るとは思わなかった…! しかもどんどんストロングなラブになっていくじゃないの。素晴らしいね! 初作品のシュールなギャグは無く、ストレートなラブストーリーになっています。 特に私がいいね!と思ったのが、小林が実家の酒蔵に戻る事が決まっていて、山本がそれを追う…というかサポートしたいから自分も蔵人になろうというところですね。 しかも準備期間として小林から離れて奈良の酒蔵で1年間修行する…
p子ちん
相変わらず可愛い2人の甘々っぷりに、スタンディングオベーション!! 周りをホワホワさせ、しっかり先のことまで考えている山本くん!そして、深い愛情で小林くんを精神的にも物理的にも包み込んでいます。 そんな山本くんを溺愛している小林くんの嫉妬がかわいい。 えっちは、とってもえっちでちゃんと理性働かせて山本くんの体を考え、ガツガツ突っ込まない紳士的な小林くんすごい!しかし、あれだけ喘いでお隣さんは…
chikakumaco
愛しの小林くんのアナコンダ級の大蛇を呑み込む山本くんとの甘あま後日談。 大学を卒業後、家の小林酒造を継ぐ小林くんと、1年後 小林酒造で働くと決めて奈良の酒造に修行に行き、離れ離れとなる山本くん。 1年はあっという間に経ち、再会したふたり。会えない時も、会ってからも。 重い実先生らしい、愛情重過ぎの溺愛執着攻めを思う存分耽溺出来る仕上がりです。 まぁ、小林くんが自分の大蛇を初めて受け入れてく…
まぎぃ
いや、もうそれ好きでしょ、と誰しもが心の中で突っ込んだ前作、アホエロ。このタイトルもこれしかないと思えるほどの的確さですね。 相変わらずアホな坂口がかわいいですね。高遠の心の声にいちいちうなずいてしまう。 甘々の一話から始まって、今回は、周囲へのカミングアウトがテーマ。二人の関係がステディ(古い)になっていく課程で避けられない、友人や兄への告白が描かれます。特に、最後の坂口の男気にグッとき…
げらばあ
前回でオワタ残念だと思ってたらまさかの200ページ越えで歓喜!! エロとホンワカ、クスッとさすが重い実センセ天才か!! 関係は進んで社会人編、離れ離れになってひと波乱おこるのかと思いきや蓋を開ければ終始ニヤニヤがとまらないーー!! 相変わらずの山本くんだけど大学編からのホンワカ度はもちろんエロ度がアップしてるんちゃう? 小林くんなんか、溺愛、執着、スパダリ度もグーンとアップしてる。 …
だーだー
連載も追いかけていましたが、書き下ろしも読みたいし…で、こちらも電子版を購入しました。 山本くんの「いっぱいのめるもん」Tシャツもそうなんですけど、圧倒的小林不足、とか(笑)すごくツボってしまいました。パワーワードが凄いです。 ストーリー的には大学卒業後の二人の頑張りを描いていて、特に山本くんのしっかりした考え、日本酒に対する愛の大きさを感じて、山本くんカッコいいな、としみじみ。小林く…