total review:284813today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/2(合計:15件)
にどね杉
ふばば
ネタバレ
作品情報の「トーン=ほのぼの」。その通りのほのぼの具合でした。 嫌な人、怖い人、悲しい展開、暗い過去…みたいなのは皆無! 物語の設定も展開も、絵柄も「大丈夫だよ」って優しく語りかけてくれるような作品でした。 主人公は高校2年の大地。 背は高いけど、コンプレックス持ちでぬぼーっとして目も前髪で隠してて、一見根暗風。 ある日、大地は図書館に行こうとして商店街のある店先で熱中症で倒れます。…
東雲月虹
にどね杉さん、初コミックスおめでとうございます! 素朴な絵柄で描かれる心温まるお話にじんわりしました。 商店街が舞台で、 将来なりたいものも見つからず まして日々のやりたいことすら無い大地が お茶屋のお兄さんことヒデとひょんなことから仲良くなり 普段知っているようで知らない世界が見えてくる、という 非常にゆったりしたお話です。 特に起伏はないのですが 誰しもの人生にドラマ…
コン太
生活感BLと聞いて購入したものの、BLとしては微妙な感じでした。 むしろBLではなくお茶屋のお兄さんと男子高校生の日々の成長で十分だったというか、ここにBLを入れる必要はなかったのではないかと思います。 生活感にあたる部分が、おそらくお茶屋のお兄さんの家族が出てくる(夕飯を食べる、将棋をさす等)ところや、商店街の人たちと彼らが関わるところだと思うのですが、個人的に想像していた生活感BLとい…
シホモ
夢もなにもない高校生が、ひょんな事から商店街のお茶屋さんと出会い恋に落ちる。 「ひょんな事」の描きこみが少ないのと(これに関しては下の方に詳しく記述する)、主人公の高校生が人懐こいのか、人付き合いが苦手なのか、イマイチ定まらないキャラクターだったのであまり楽しめなかった。 受けのアラサー青年はガサツな感じと、ショックなことが起きた時の繊細さとを持ち合わせていて、人間らしいキャラクターだったのは…
はるぽん
長身だけどのんびり天然の高校生と、お茶屋さんを営む社会人のお話です。 カップリングは高校生×お茶屋さん。 道で熱中症で倒れたところを、商店街のお茶屋さんの受けに保護してもらった高校生の攻め。店で介抱してもらい、お礼に再訪問したりするうちに受けの家族とも仲良くなり、遊びに行ったり職場体験をさせてもらう間柄に。そんなある日、受けが失恋したのを見て、自分の気持ちに気がついた攻めは…。 …