鳥丸太郎さんのレビュー一覧

LDR コミック

鳥丸太郎 

本編後の甘いお話

窪田×ラン


版型:A5

総ページ数:40

『インディゴの記憶は夢の中』の本編後の甘いお話。
ランが窪田に会いに大阪に向かう。
大阪でのデート編。


個人的な感想だが、

表紙・・・…カラーフルすぎる。
2人の笑顔も眩しすぎて、
本編とはまるで別物みたい。

絵、どうしたのこれ?退化している?
一瞬、誰かの二次創作かと思ってしまうくらい。

内容も、…

0

俺の陥没ちくびが、先輩の舌ピで勃ちました。【番外編】【シーモア限定BOOK】 コミック

鳥丸太郎 

物足りない・・・!

大好きな陥没シリーズの番外編ということで、期待値が高すぎたのかもしれません・・・!

就職してリーマンになったトーヤ先輩、スパダリと言えばスパダリなんですが、、あのやんちゃところがトーヤ先輩の魅力だと思っている派からすると、『社会に出て丸くなっちまったな、トーヤ・・・』という感じが否めません(誰目線

あまーいえっちもいいけどもっとドキドキするようなのが陥没シリーズなんだよなあ、、やんちゃ…

0

ナカでとろけるナンバーワン コミック

鳥丸太郎 

有點太美化牛郎了吧特別是受後期幫女客人對嗆她ex那裡

說實話有點好笑。。。有點尷尬

0

あさひくんは、なまいきざかりなおとこの娘。 コミック

鳥丸太郎 

若智

畫風太流水線了,兩個人的感情進程無敵若智,怎麼老梗怎麼來,我真服了受自卑些什麼,攻在沒遇到受之前老被女友甩,明明是敗犬為什麼後面變成個mode男大帥哥了啊我真無語,受的親友還對攻有點意思,若智啊救命。真的好老土好老土的梗,看他倆的情感進程,無語。

0

インディゴの記憶は夢の中 コミック

鳥丸太郎 

実はヤクザものが好き

初めて読む作家さんです。
同人誌の方も同時に読んだので内容がごっちゃになっているかもしれないことをお赦し下さい。

悪くはなかったんですがヤクザものにしちゃ甘ったるくてこの晃さん大丈夫かと思うくらいです。
それだけじゃなくたいしてヤクザ屋さんに詳しくない私でさえつっこみどころが満載でした。
いくらBLとはいえ、も少しちゃんとヤクザものに見えるように描いてほしい。
なんやねん、このハッピ…

0

俺の陥没ちくびが、先輩の舌ピで勃ちました。(3) コミック

鳥丸太郎 

最後は舌ピと陥没でしめましたね

無事に仲直りできて良かったです。そしてトーヤの方から謝ってくれて良かった。変にプライド高くて謝れない人とかいますよね。トーヤは素直に謝ることのできる、いい男だなと思いました。 
そして、トーヤの卒業。
彼氏が就職って、大学生カップルにとっては大きな問題ですよね。
時間や価値観が合わなくなったり、自分が余裕なくなり相手を思いやれなくなったり。でもトーヤがスパダリだったので、大きな問題にならなか…

1

俺の陥没ちくびが、先輩の舌ピで勃ちました。(2) コミック

鳥丸太郎 

意外とラブラブ

売り言葉に買い言葉的に付き合い出した2人ですが、意外とラブラブですね。
和真くんは同性から見て魅力的なのかな。小野くんの好みではないかもしれないけど。
トーヤの誕生日に手作りの料理を準備するなんて、すごいですね。ちょっと前までブロッコリーを生茹でレベルの料理の腕前だというところも萌えますね。そんな彼が大好きな彼氏のために料理の腕前をあげるなんて、愛ですね。
そんなラブラブな2人の間に新たに現…

1

インディゴの記憶は夢の中 コミック

鳥丸太郎 

一途なランちゃんがたまらん!

7年前に記憶をなくしたランちゃんが、何度追い払われても、窪田にくいついて離れなかったり、記憶が戻ってからも、やっぱり離れたくないと思う、その一途さにやられました。
窪田のランちゃんへの思いもたまりません。

0

俺の陥没ちくびが、先輩の舌ピで勃ちました。 コミック

鳥丸太郎 

舌ピとの相性抜群

陥没乳首と舌ピって相性抜群ですね。この本を読んで、その相性の良さに気付きました。あの窪みに舌のピアスってぴったりハマります。素晴らしい。

この二人が付き合うきっかけは陥没乳首と舌ピですが、先輩は思ったより和真のことを好きでしたね。女にだらしないところがあるけれど、彼自身は人に好かれるいい人なんでしょうね。
うーん、私としては最初のエッチは大学の教室だったり、トイレの中っていうのは残念な感じ…

1

インディゴの記憶は夢の中 コミック

鳥丸太郎 

攻めの渋さがイイ

 烏丸先生の綺麗なタッチでヤクザものを読めて嬉しいです。どちらかというとシリアスな物語を描く方が好きなのだな、と感じました。ワンコ攻めが多いなか、美人でありながらワンコ属性の受けであるランというキャラが可愛らしかったです。窪田の方は酸いも甘いも噛み分けた本物の大人の男という感じだったので、そんな彼が随分年下のランに本気で惚れる過程はもう少し詳しく描かれると説得力があったかなと思います。過去の話なの…

0
PAGE TOP