total review:289794today:38
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/10(合計:99件)
鳥丸太郎
ゆうかのん
ネタバレ
看病明けの初キッスの四コマをぜひ見てください♡ 表情とか距離感にゾワゾワきゅーーん!となります♡ はぁ、鳥丸先生、やっぱり好き…。 年の差13歳。 攻めの和久井さんが超自然体で、全然スパダリとかでもなくて、それが却って良かったです。 おなかがぷよってしている攻め、久しぶりに見ましたw 鳥丸先生の受けくんはいつもオシャレでキュートなんだけど、今作の忍くんもピュアでまっすぐで一生懸命で好感…
大好き鳥丸先生♡ 未読作品を追っています。 執着垣間見える攻めの視線がたまりません。 受けちゃんのかわいさもこの頃から健在。 さてこの初コミックス、男子校のお話。 生徒会立候補演説の放送中にエッピなことを始めてしまうびっくり展開です。 よく声怪しまれなかったな笑 中川の取り巻きふたり組が村瀬に陰湿なちょっかいかけてくるんだけど、中川がばっちり助けにきてくれます。 お互い好きだと…
ぱるりろん
PSYCHOPATHIC KILLER×GLUTTONOUS KILLER と副題が付いている殺し屋CPのお話、2冊目。 セツナの子ども時代(大食らいで人肉もいとわない所以が明らかに)のお話、雇い主が明らかになりエイゴもスカウトされる話、二人が初めてセックスする話、二人で組んで現場に行く話。と盛りだくさんです。本のほとんどが過去エピソードです。 1巻と2巻でだいぶ内容に厚みが出るので、両方読む…
こずまる
和久井さん、悪い男とか思わせぶりな感じではまったくないんだけど、踏み切れない男という感じだったかな。優しい男ではある。(クズも嫌いじゃないけどこの物語ではこのキャラクターでちょうどいいと思う)とにかく忍くんがひたむきでかわいい。こんなに好きって気持ちがダダ漏れてる子気になるしかないじゃんね。 告白後に和久井さんが忍くんの気持ちを否定した時にぶつかっていったのいいですよね。自分の気持ちは自…
PSYCHOPATHIC KILLER×GLUTTONOUS KILLER と副題が付いています。 殺し屋CPのお話です。 元医学生のエイゴ、生と死の狭間に立ち会い、人が(というより人体が)生命活動を停止する瞬間に思い入れがある危ない人。加えてセツナが好き過ぎて、セツナに食べられることを至高と思っている、やっぱり危ない人。 セツナ、やせっぽちの大食らい。人体も食べかねない(エイゴに拾い食いす…
こんかりーにょ
絵が綺麗って事もあるのですが、善と悪がハッキリしているから読みやすい。攻めの雑誌記者は善と悪の狭間にいる男なので、もう少し彼の生い立ちや心の葛藤を深掘りしてくれた方が作品としての濃さが増すような気がする。恋愛に発展する過程ももう少し描いてくれると尚良し。その点の物足りなさはあるものの、ハピエンが好きな方には安心して読める1冊だと思います。 私的には物足りなさを感じつつも、受けくんではなくて攻…
不破ふわみ
連載されている時から大好きなお話でした! 受けの忍くん、見た目は美人だし涙もろくて可愛いけど、凄くしっかりしていてカッコ良くて男前なんですよね。 母親を早くに亡くしているけど、愛情深くて妹想いで本当に素敵な人なのです。 攻めの和久井さんは、忍くんのことが好きだけど自分の愛情に自信がなくて、忍くんのことを諦めようとしていたのですが、こんなまっすぐでカッコいい忍くんに絆されないわけがあり…
magubo
キャラビジュが良くて、ついつい表紙買い。 和久井(攻め)のちょっとくせっ毛な黒髪ヘアスタイルが個人的に刺さりまくっちゃって…。ちょっと緩くてでも格好良くて相手に警戒心抱かせないような接し方が出来てでも本性見せなさそうなズルい感じ。 あと自分で「俺だらしない体だからなぁ」と言って脱いだらちょっとお腹ぷになの良い…。 受けの忍が20歳の大学生で、大人の男に恋しちゃってドキドキしてる感じや…
kaya。
記者の和久井は家出少女への取材を通じて大学生の忍と出会います。 はじめは取材対象として興味を持った和久井でしたが、 まっすぐで無垢な忍と一緒に過ごすうち特別な感情が芽生えてゆき…。 第一印象は美人で控えめでどこか世間知らずにも見えた忍。 けれど、その中身は純粋で一途で、 他人と深くかかわり合うことを恐れ逃げ出した和久井をも 捕まえて離さない芯の強い子でした。 歪な家庭環境が原…
誰
どエロ回避を狙ってタイトル買いしてみたんですが んんん 居場所がない子が集う横っちょ それを取材するライター このあたり寂しい縮図をみるようで ここを深く探りながら各々の愛されたい理由を見ていくんだと思ったら家出娘はさっくり終わって なんだか身勝手な大人をみることになっちゃったんだが なぜだッ! うん 理由はわかってる 毎度のごとくあたしの読みかたが悪いんですが 少年の…