total review:286958today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
76/85(合計:844件)
岩本薫 不破慎理
galoo
今回の話は2,3巻で出てきたイタリアインテリアメーカー「LABO」の日本支社長、アルベルトの有能秘書の加賀美と4巻で出てきたアパレルメーカー「APACHE」のデザイナー兼社長の谷地のお話。 二人は新宿2丁目で知り合って・・・という今までとは異色の展開。 怒涛のすれ違い(笑)で話がなかなか前に進みません。 1~4巻までと比べると若干完成度が低いような気がします。 おもしろくないわけではないの…
1巻以来の久我と益永の恋愛がメインになっているこの4巻。 1巻でハッピーエンドになっているものの、その後の二人の展開が気になっていました。 4巻では新しい登場人物「浅倉」が登場します。 浅倉が台風の目となってお話は進みます。 この巻のテーマは益永の成長だと思います。 彼はこの巻で人間的に強くなっていて前よりも好感が持てる人物に成長しています。 久我のあいかわらずの愛情駄々漏れっぷりにも…
さすがに2巻の終わりでアルベルトが可哀想になってしまいました。 3巻はその続きとなります。 2巻を読んである程度おもしろかったら3巻を読まないわけにはいかないと思います。 この巻ではユキの過去が明らかになります。 あまり書くとネタバレになってしまうのであれですが、 読後感はすっきり。 アルベルトの魅力が満載な内容になっていると思います。 同時収録のLoversはその後のアルベルトとユ…
一巻を読んで続きを。と思って読んでみたら登場人物が別人でした。 イタリア人のアルベルトの視線で物語が展開します。 イタリア人視線だと苦手かも・・と思ったのですがぜんぜん大丈夫でした。 彼は日本人っぽいイタリア人なんだと思います(笑) 振られても振られてもめげないところはイタリア人ってかんじですが。 カフェマネージャーのユキはかなりミステリアスな感じです。 クールビューティーと言われるだ…
恵比寿のグラフィックデザインの会社のオフィスラブ。 天才肌の久我とその久我にコンプレックスを感じている完璧主義の益永。 仕事の内容も結構きっちり描かれえているのでリアルな感じです。 ノベル以外にもコミックなども出ているので設定などがかなりしっかりしています。でもキャラクターの数が多いのでどの人がどの人か把握するのにちょっと時間がかかりました。 久我がオレ様の相当いやなやつかと思ったら意外や…
岩本薫 蓮川愛
薮
いよいよ鳥さんの和輝が主役! 今回もアラブモノ。 相手は兄の男の兄(汗)ーーアシュラフ。 偶然飛行機で見知っていた男、まさか第一王子! 数の事件で、二人が関係が深くなってきた。 兄と第二王子の愛情を知り、自分の感情を認めたくない和輝が日本へ帰ることにした。 が、途中でアシュラフに攫われた! これぞ強引な王子様!格好いいっす! 和輝もようやく自分の気持ちを認め、運命の相手と過…
もこもこ
これぞ、アラブもの!って感じの話でした。 王位継承問題、砂漠へのお出かけ、陰謀、トラブル、媚薬、オークション。 アラブものに出てくるイベントフルコース! これだけ王道設定が盛り込まれていましたが、内容がぎゅうぎゅうではなく、サクサク読めてとっても楽しめました。 王位継承権は放棄しているけれど、国民に慕われる誇り高き第一王子であるアシュラフとストレートな言動と物おじしない性格の大学生の和…
サガン。
ネタバレ
待ちに待ってた「恋」シリーズ第4弾。 といっても、私、このシリーズ初読みなんですが(爆) それぞれに主役変わるのでこれだけ読んでも問題ナッシング。 というか、何故この本を手に取ろうと思ったかといえば「守護者」!! ロッセリーニ家の息子シリーズの1つである、その作品の中の和輝が気になって仕方なかったからです。 何か含みがあるようでいて、結局、イイ人で終わってしまった和輝に隠された(?)秘密…
CDを聞いたら続きが知りたくなった。 というわけで、この2人のお話をチョイスして買ってしまいました。 「あなただけ聖夜は」 先にCDを聞いてるのでお話はわかっていたのですが。 CDがいかに原作に忠実に作られているかがわかりました。 そして、全て音声変換されるよ! やったー!! 「アパートの鍵貸します」 読みたかったのはこれですよ。 この小説を探してる時にCD「~Encor…
岩本薫 宮城とおこ
niko
高校生の恋愛って感じでした。 攻めが自分の好きな子を最初は大事にできないあたりが、 若さを感じます。 いつも大人キャラばかり読むクセがついていたので、 最初は攻めの存在にかなりいらつきましたが、 彼が成長していくのを見るのも悪くないな、と思いました。 ラストでちゃんと一人前の男として成長してくれたので、 攻めがステキになったけど、 わがままだったりアマちゃんだったりは、 …