total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:26件)
宵 tapon
ひみた
ネタバレ
kindle unlimitedにて、この書籍の加筆修正+番外編2話を追加した電子版を読みました。表紙がとっても美しくて。共感しながらハラハラドキドキして読むというよりも、流れるような文章で萌えを楽しむ一冊でした。 名前もなく村で厄介扱いされていた少年が竜の貢物にされる寸前で脱出し、湖で竜の人間の姿、クアスに出会うお話。ユーニ(夜明け)と名付けられた少年はクアスにお茶や家事全般を命ぜられお城…
碧雲
込み入ったややこしい展開ものを読んだ後は、 こういう直な展開の王道ものが良いと思います。 何者かに追われていたらしい、血まみれの騎士が抱えていた赤ん坊。 騎士が息絶えた後、ユーニ;「夜明け」という意味の名前を付けて赤ん坊を育てたのは、村人ではなく竜人。 ユーニは、自分自身にちっとも自信を持てない子。どうして竜人・クアスが愛してくれるのかわからない。 クアスがユーニに、フクロウの子を与…
宵
sugichan
Kindle Unlimitedにて読みました。 知らない作家さんでしたし、Kindle Unlimited じゃなければ読まなかったかなとは思うのですが、BLの枠を超えて考えさせられる作品だと感じています。地雷がなければお勧めです。 本作は戦争に関わる登場人物の物語であり、そのせいで暴力的な表現や非人道的な描写もあるのですが、それを差し置いてもとにかく良作だと思います。故郷を滅ぼした将軍…
テトくん
これ、ただのBLで終わらせるには余りにもったいない、素晴らしい本でした。 小国の王位継承の末席に居る『受け』 『受け』の国を征服する、大国の連戦将軍である『攻め』 この二人の(最悪な)出逢いから、物語はスタートして行きます。 この二人に実に上手く絡んで行くのが、『攻め』の戦争報奨品として屋敷に囲われた『受け』を、大事にお世話をするジーナ。 『受け』を診る見張りでもある医師クラーツ…
藤咲みう
人外!両親がおらず村で養ってもらったものの生贄にされかけた少年!(黒髪!)性的な搾取は受けていないピュアっ子!一生懸命!自己肯定感爆低!竜×人!最初の方はそこまでラブの要素感じずゆっくりすすんでいく物語が心地よかったです! 竜はすみかを決めるとそこに番人=番になる人間をおきます。その番人に自分の生命力を分け与えて同じ時を過ごせるようにし、だから成長も緩やかになるし1000年近く生きることになりま…
あーちゃん2016
紹介してもらって読みました。優しくって沁みたので萌2.ヒトの子と竜がお互いを求めあうお話で3編構成330P弱。「竜の棲み処」2作のスピンオフとのことで、そちらを読んでいませんでしたが、これ単独でも十分良かったです・・・機会があれば前2作も読もう。 父親に連れてこられたものの父は死亡し、身寄りのないまま村の人々の情けでなんとか生きている少年。名前もなく村人たちにこき使われています。ある日、竜の…
てんてん
本品は『君が僕の永遠なる希望ー竜の棲み処ー』のコミコミオリジナル 特典ペーパーです。 本編後、クアスがユーニに内緒である事をする話です。 初夏のある日、クアスはどうしてもリムル茸が食べたいと言いだし、 ユーニに茨の森で茸探してきて欲しいと頼みます。リムル茸は秋の茸 でこの時期に見つかるものではありません。 しかし、おっとりのんびりで人を疑うことを知らないユーニは、クアス …
今回は長く自分の巣をつくる場所を探していた独立したばかりの風竜と 貧しい村で孤独に生きてきた名前もない孤独な少年のお話です。 攻様が巣作りした浮島で拾った受様を番にするまでと後日談短編を収録。 この世界には強大な力をもつ竜がいます。竜は美しいものを好み、生涯 美しいものを集め続ける魔物ですが、自分の巣と縄張りである国に敵が 攻め入れば戦うことも厭わない事から、竜が棲みつくと国か…
本品は『竜の棲み処 君に至る道しるべ』の アマゾン特製イラストカードです。 特製カードは 表面が文庫本カバーのカラーイラスト、 裏面にルサカのちょっとした悪戯を 描いたSSを収録しています。 タキアに甘えらるまま タキアの編み込みも お仕事の一つになったルサカ。 タキアに文句を言いつつも 寝椅子でゴロゴロしている間に 編み込みしてもらえて タキアはご満悦です…
本品は『竜の棲み処 君に至る道しるべ』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 ヨル視点で ヨルのお仕事ぶりを紹介します。 ヨルのお仕事は巣の警備と タキアの一番大切な宝物・ルサカを 守る事です。 しかし 普段はほうきウサギと遊んだり ルサカの手伝いをするくらいしか やることがありません。 今日も朝食後は いつもの巡回以外に特に用事なく はぐれ…