total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/15(合計:143件)
黒井つむじ
ろくぞう
ネタバレ
舞台は進学校、そして理系!男子高校生のスペックとしてはヨダレもんです。 ストーリーはザ・青春です。 時期外れの転校生、近づく距離、花火大会、進路、受験・・・ 王道なようで、ななちの心情がシニカルなので、独特な雰囲気があります。 そんなひねくれななちが新内に出会えたことによって、諦めてきたことにもう一度立ち向かう気持ちになるのが素敵でした。 将来は二人で一緒に夢に向かって進んでいくのだ…
銀次郎
攻めの日暮に感情移入してしまい、終盤に差し掛かるまではずっと辛かったです。 夜山に対する気持ちが読者にはわかっているので、受けの反応がもどかしくて仕方ない。 日常、普通に接しているときは、ただただほのぼのな幸せな時間です。 日暮の夜山に対する感情が溢れているので、その部分は萌えてにやけます。 記憶を失うって激重な現象だと思うのですが、夜山の雰囲気を見るとあまり深刻には見えずあっさり…
みくにちゃん
日本人形に恋をしたイセと、義理の父に恋をしたサク。そんな二人が、イセが無くしてしまった人形を探すうちに、心を近づけていくお話 なんとも不思議な空気感!DKっぽくは、ないかなあ、、中学生とか高校生とかそんな感じのピュアさ(サクくんは、色んな人と身体の関係を持っているようだけれど) ずっと追い求めていた人形が、自分の妄想によって形作られたもので、本当はサクくんの顔がめちゃくちゃ好みだった!…
黒井先生感満載です。また星が出てきたなあ 幼馴染の二人は、同じ高校に入学し、一年生の自己紹介の日に、別々のクラスでそれぞれカミングアウトする。 「ゲイです」 「可愛い男の子を紹介してくれると喜びます」 差別うんぬんよりも、コンテンツとして、ささやかに消費される二人。DKなんて、二人一緒にいるだけで可愛いのに、本人たちがそろってカミングアウトしていて、友達よりちょっと強めのスキン…
号泣
ザ・エモです。 良質なBLを摂取すると身も心も浄化されていくじゃないですか?(されますよね??)それです。 この漫画はまさに浄化です。 青春BLというより浄化BL(は?)。 進学校の上に男子校というそんなのアリですか?と言いたくなるくらい舞台が最高オブ最高。 無気力クラス委員ですけど、夢とかないしまぁ適当にやってるよ〜な七種くんが攻め。しゅき。 高校3年の微妙な時期に転校生が来…
ももよたん
「ボクたちはまだ青く」がとても好みだったので、既刊も読んでみることにしました。 高校の時好きだった先輩が、高校時代の記憶をほぼ全部失ってしまって…という年下攻め目線のお話でした。 大学に入り再会したが、自分のことなどすっかり忘れていて、普通なら同じ高校であったことや部活も一緒だったと話してなんとか思い出してもらいたいだろうと思うんですが、日暮は何故か遠回しに何か覚えている事はあるのか問う。…
オチカ
そこらの高校生BLとは違った雰囲気で読み応えはある。ひたすら日常を生きていくという感じ。ただし、エロはほぼないと思っといていい。
ひらりん万能説
ちるちるのレビューランキンの上位に2、3週くらいあって 帯のくっっっっそかわいいの太文字がすごく印象的で気になってアニメイトさんで購入しました。 男子高生もの最高っっっっ!! 表紙同様中の絵もとてもきれいです! 勢いのいい手グセっぽい絵柄が内容の失踪感というか青春の刹那的な感じにあいまってすごく好きです( ; ; )エモさ倍増......!! 個人的な性癖とかタイプのキャラ…
sanarinn
神です!神!! この後の話ももっとみたいですね。 ふたりを見てると私までドキドキしてしまいます~ 暗くて辛い系は避ける主義なんで、表紙とこちらのレビューをよく見て購入してますが、他の方々のおっしゃる通りにとても優しくてこっちまで幸せを感じさせる作品でした。
ぷーめろ
ぼくたちはまだ青く、が大変よかったので作家買いしました こちらの作品もすごくよかった 高校時代の記憶をなくした先輩になぜか絡んでくる後輩がいて、少しずつ先輩は彼の記憶を思い出していくんです 日暮(後輩)は過去に先輩に告白してて まさかあの場面で逃げ出すなんて… 怖かったんだよね、すごくわかる 大丈夫ってわかってたのに読んでるこっちにも不安が伝わってきたよ でもそれが原因?で先…