total review:292869today:62
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/12(合計:111件)
夏下冬
いるいる
ネタバレ
。゚(゚´Д`゚)゚。 この状態でまた1年も待機ですか…(涙) 那治×春太といえばそうですけどハッキリしてないですよね? 個人的には葵木か那治かだけでも早くハッキリ知りたい(;ω;)ウウウ ああ…でも3人の関係をじっくり丁寧に読みたいジレンマ(;ω;)ウウウ 春太と那治 春太と葵木 那治と蓮宮 ますます切ない方向へ行っていますね。 1巻は春太の涙にギューッと痛くなったんで…
ぷれぱーる
一年振りに出た続巻。 ワクワクしながら読みました。 相変わらず作り込まれた世界観と、ブレないキャラが素晴らしいです! 複雑な人間関係なのに、少ない台詞で上手く読み取らせてくれる。 台詞のないページもあったりして、サクサク読めちゃいます。 ただ、本編のページ数が少なかった。 また、いいところで終わるのよ^^; 本編は5話だけ。 あとは、『奥様はα』の番外編が10Pと、描き下ろしが…
まぎぃ
オー・ヘンリーばりのお話でした。ネタバレしない程度に行きたいと思います。 お代は結構です、がよかったので、気になって購入してみました。非常に短いですが、最後にあっというようなオチが待っています。まあ、よく出来ているんですが、いかんせん短いかなあ。 主人公は、ある日、ペットを飼う。それは、あまり話さない男の子。なぜか、他の誰かに男の子を抱かせて、それを鑑賞したり、どうやら主人公には彼氏が…
お店に来るかっこいいスーツのおじさんに恋しちゃった、No.1ボーイのお話です。 売りの仕事をしている割には純情で可愛い受けの子。気になっている人がある日お客さんで来て、何にも出来ないまま。。 相手の攻めさんが、硬派でクール。かっこいいと好きになってしまうのがよく分かる、キレイな絵です。だんだん仲良くなるのかな、でもお店のルールは、二人は幸せになれるのかな、とあまり深く考えず読んでいたら、攻…
しばいぬさん
私がこの作者様の作品で1番最初に購入したのがこの作品です。 とにかく、画力がすごい!とっても絵がキレイです!カバー絵に惹かれて購入したのですが、内容がめちゃめちゃおもしろかったです! 私自身はオメガバースについては特に何も思うところもなく、そういう設定なのね、みたいな感じでそれぞれの作品の中の設定と解釈に沿って読むだけ、みたいな感じでした。 でも確かに、このα×αは珍しい。しかもこの…
那月なつ
最近はα×αも増えてきましたが、オメガバースではα×Ωが主流ですよね。 ニッチでマニアックなところを攻める、ふゅーじょんぷろだくとらしい作品でした。 攻めの隆臣さん、とっても誠実な人です。 ドSでゴリゴリな鬼畜攻めも好きなのですが、隆臣さんのように愛妻家でマメで繊細さも併せ持つ攻めもよきですね。 相反するように、受けの一昌さんは豪快褐色イケメンです。 この一昌さんの、…
あさだ2枚
大作になるぞという予感がビシバシ伝わる作品です。結構古典的な学園ものなのですが、商業BL漫画のオメガバースでこういうの出てきてなかったと思うので、今後の展開が非常に楽しみ!!長く続くシリーズ物になってほしいです。 登場人物については、まだCPが流動的だし、それぞれの思惑も隠されているので推しが決め難いのですが、わくわくしますね。 絵がなんとなく固くなったような気がしたんだけど…コマ割りが小…
chikakumaco
「奥様はα」「私立帝城学園ー四逸ー」「お題は結構です」の心ニクいクロスオーバー演出。 本編たった14ページと言えど、ファンには堪らない番外編です。 帝城学園の面々、特にお金持ち過ぎて庶民的なお金の使い方を知らない四逸のメンバーは、社会科見学とばかりに某テーマパークへ。葵木の命令で、園内で使用して良いのは一人1万円まで。 端正なテールスーツで園内をウロつく帝城学園の生徒達は、まるで某USJ…
ふばば
うん、面白かったです。ゾクっとくるショートショートみたいでした。 最後まで読んで、ハァ〜〜…なるほどねぇ… …と、もう一回最初から読む。 すると、ちょいちょいわかんないところが。 特に、ネトラレ展開のところ。 ん?どーゆーコト?ここはどういうシチュエーション? 検索……ってことかな。 視点もね… 視点自体は「私」というゲイのリーマンだけど、「彼」の顔、その表情が語るんですよ。 ピ…
ましゅ
どういうことか自分の目で確かめてほしいです。 察しの悪い私は最後まで見抜けませんでした(笑) 高確率で読み直しますよね、これ。 ヒントは色々あったのですが「彼」を見つめるだけの「私」の目の形はわざとなのでしょうか…。 BLとして萌えるのかと問われれば疑問もあるのですが、色々と妄想推理したくなる意味深な「彼」の表紙が一番好きです。 もうこれに惹かれてお金出したようなものです…