RoonyFriends
コミュ力が終わってるイケメン×人情味あふれる上司(といっても直属ではありませんが)です。
表紙の通り、受はがっつり髭面のアラフォーなので、一部の層にはどん刺さりすると思います。(どん刺さりって言葉は存在するのだろうか…)
受の名護課長が、女のフリして出会い系サイトに登録していたことがすべての始まりなのですが、これが男漁りのためではなく、なんとお友達募集サイトと勘違いして、女性は無料だから女…
仲良し幼馴染4人組の、相互スピンオフ。最近、増えてますよね。
1冊の中に、何組かのカップルのお話が入ってて、それぞれに関係性がある。
相互にスピンオフ化している。
本作もそういう形式のオムニバスとなっています。
表題作「純愛ノスタルジック」は、実は3作品めに収録されており、時系列的にも最後。
甘あま後日談となっていて。
順に、「ごっこ遊びはもうおしまい」からのスタートとなる。
友…
この2人のCP設定は兎虎にそっくりだったので知ってからすぐに買いました♪♪
最初は2人に接点はなかったものの、「ハナさん」の助言や苦情処理の失敗対処をきっかけに八重樫自身の心と名護との関係は変わっていく様がよかったなぁと思いました。
しかも、名護の過去の自分みたいな人間=八重樫っていう設定自体が、タイバニライジングにも出てきているのでいいなぁと思いました。
私自身もコミュニケーション障害が酷…
こんな風にタイトルを書いたのはこの本の受け3人は
・歳関係なしタチ専門のゲイ→純粋系攻めに弱い受け
・年下受けになりそうなノンケ→普通の年下の彼氏持ちの受け
・純真無垢なゲイ(受けか攻めか定かではないほう)
な感じなので、年下受けが大好き+純粋系攻め好きの私にとっては食いつきました☆☆
1作品目の「俺のセンセイ」ですが、初めはこれ攻め要素が強い受けが攻めを攻めちゃうな展開にビックリし…