金魚鉢でめさんのレビュー一覧

僕のかわいいストーカー コミック

金魚鉢でめ 

卒業シーズンを描いた【はなむけのうたを、】が何とも切ない。

表題作シリーズと、他に読み切り2編。計3つの作品が収録されています。

【僕のかわいいストーカー】
「かわいい」とタイトルにあるように、ほんとに可愛いストーカーです。
健ちゃん大好きで「健ちゃん爪切った、チョココロネ食べてた」だの些細なことを日記に綴ったり、ナイスショットを撮ってはへにゃ〜と喜んでて、罪がない感じがかわいい。
ストーカーされてる健太郎はそんな池田の様子に最初ドン引きしてた…

4

僕のかわいいストーカー コミック

金魚鉢でめ 

どの子もかわいい

高校生のお話が2編と、小学生のお話が1編。
表題作は、ひっそり片思いがストーカーに発展してしまったおとなしい男の子と、ストーカーされるほどの好きをうっかり受け入れちゃうお人よしの男の子のラブコメディ。
ストーカーする池田の髪で顔を隠しているのに目元とか地味かわいいし、相澤のガサツで大雑把なやさしさも男の子っぽくていい、相澤の友達のえぐっちゃんの冷めた目もいい。
エロ要素はないけど、キスだけで…

0

キャスター&マイルド コミック

金魚鉢でめ 

ほのぼのセンチメンタル

前2作品ともとても良かったので今回も作家買いしました。
全体的にちょっとせつないほのぼのテイストで、萌2と迷いましたが読後感がとても良かったのでオマケの神にしました。

表題作の他に2作品入ってますが、結構シリアスな展開になりつつも、どちらも天使のようなショタのおかげか表題作よりさらにほのぼのしてます。
一歩間違えばもっとシリアスで暗い切ない系になっていたと思うのですが、各話一人はムードメ…

4

早く大人になりたい コミック

金魚鉢でめ 

作り事めいていない、リアルで等身大な作品

前作の、可愛らしい男子高校生のストーカーものが面白かったので購入しました。
今回も可愛らしいお話が揃っていました。

表題作は、高校生×陶芸家というカップリングの年下攻め。ツンデレとクーデレのちょうど中間みたいな感じの陶芸家の元に、近所に住む男子高校生が入り浸るように、というお話です。

攻めと書きましたが、エロはなし。インタビューで作者さんが「高校生×陶芸家」とおっしゃっていたので上下…

1

早く大人になりたい コミック

金魚鉢でめ 

絵がかわいい

以前から気になっていたお方だったのでとても楽しく読まさせて頂きました。中のイラストがとにかくかわいいです!アナログ?で描かれているところもより絵柄を引き立てています!
薫さん、とてもかわいいです。攻めだとなおうれしかったかな?という感じです。「早く大人になりたい」の最後の場面で薫さんに倒れて高緒が眠ってしまうシーンがあるのですが、そのときの薫さんの笑顔が強烈にかわいい!好きなんだなぁというのが伝…

0

早く大人になりたい コミック

金魚鉢でめ 

金魚鉢でめさん。

まだ2冊目ながら、画風が変幻自在な作家さんだなぁ、と思います。ベースとなる絵柄はあるのですが、作品ごとにタッチを使い分けているので、物によっては随分と印象が変わる。そもそも表紙絵からして、前作はベタ塗り気味で色使いも含めてポップな画面、今作はややダークトーンな色使いで、描き込みの細かい繊細な画面と、方向性としては真逆です。モノクロ画面だとやや荒さを感じさせますが、カラーを見る限り絵師としての引き出…

3

早く大人になりたい コミック

金魚鉢でめ 

何度も読む一冊になりそう

お名前もそうですが「一度読んだら忘れない」そんな作品を描かれる方だと思います。
読み切りがまたステキなんですよ、一冊まるごとのお話もぜひ読んでみたいなぁ。
約100ページの表題作(描き下ろし含む)のほかに、短編(どちらも高校生のお話)が2つ。

■『早く大人になりたい』(表題作)1~3話+描き下ろし
高校生ワンコと、寂しさに気づかないでいた陶芸家の恋。
<表紙のふたり>
左:薫(陶芸…

6

東京漫画社WINTER FAIR 描き下ろしパラレル小冊子(MOON) グッズ

パラレルワールドの『MODS』に萌える(﹡´◡`﹡ )

東京漫画社ウィンターフェアの小冊子♪
今回はテーマがパラレルです。

・「MODS」→殺し屋
・「それに名前をつけるなら」→幼稚園
・「女装メイドは逆らえない」→医者とナース
・「お守りくん」→小型化
・「in August」→サンタクロース
・「僕のかわいいストーカー」→猫化

各3Pとなっていました。
ナツメカズキさん&鮎川ハルさんのみ既読。
半分以上は本編未読…

3

僕のかわいいストーカー コミック

金魚鉢でめ 

神に近い萌2を3つ付けたい

「もっといろんな作品を読んでみたいと思わせる作家発見!」という感じでした。実はもうかなり読み返しているお気に入りの一冊です。画数がよかったのでこのペンネームにされたそうですよ(前袖より)。

表題作以外に2つのお話が収録されています。
どれも違ったタイプの作品で、ほのぼの可愛いくて笑えて...と思えばせつなかったり…共通して感じたのは「心地よい温度」、私にはそんな一冊でした。印象的だったのは…

6

僕のかわいいストーカー コミック

金魚鉢でめ 

ストーカーものがこんなに可愛くていいの!?

タイトル通り、ストーカーものです。
けど表紙のかわいさ通り、ものすごくピュアでほのぼのしたかわいいお話でした。

絵柄のあたたかいタッチと一見地味めのキャラデザがうまく噛み合っていて読みやすく、健太郎(攻め…?)の男前さと池田(受け…?)のきらきらした儚さが魅力でした。

同時収録の2作品はどちらも初恋を扱ったものですが、片や表題作に比べてがっしり系の男子校ラブ、片や小学生同士の初々しい…

2
PAGE TOP