total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/21(合計:208件)
小塚佳哉 あさとえいり
ヒオリク
ネタバレ
高校の部活ものです。 天体観測を主にするのは・・・地学部です。 進級し、主人公は地学部の部長をすることになった地味めな少年。 そこへ地学部に入部希望を出したのは、留年したため同級になった先輩。 女子にもモテて派手な噂も多い先輩が入部したことで、先輩目当ての女子も増えた。 毎年恒例の合宿は、いつもと勝手が違うようで・・・ といったスクールライフ。基本のんびり和気あいあい。 部長とし…
うえだ真由 あさとえいり
imany
同人誌って番外やSSが多いですが、この「ロマンスの黙秘権」同人誌は文庫本を丸々1冊収録したような読み応えで本当に満足でした。 少しずつ啓が甘い表現ができるようになり、ますますメロメロな准己(笑) 受にベタボレという攻は楽しすぎます。 長編では、そろそろ同棲・・?というところで終わり。指輪シーンも最高。 SSも2本収録されていて、1つは啓と准己の学生時代が覗けます。 まだ恋とは意識して…
CD化されることをきっかけに1~3巻まで一気に読みました。 連続物って、途中で長いよ・・とくじけることもあるんですが、これは最後までスピード感を失わずに読めました。 弁護士で活躍する人間ドラマを中心にしながら、しっかりと恋愛の心情表現もなされていて、本当に良作!!もっとたくさんの人に読んで欲しいー!! 今回は、いまいち啓に対して自信が持てなかった准己がついにキレテ、でも事件を通してまた一…
1作目がすごく面白かったので、続いて2冊目~。 1作目は准己(攻)視点だったのに対して、今回は啓(受)視点です。 個人的に、攻視点の話が好きなので、評価は萌にしましたが・・とっても面白かったです。 1作目では、攻めにガンガン押されて、ちょっと流された?という雰囲気を漂わせ、また攻めも自分から押し倒したんだしなぁ・・とちょっと消極的な感じで始まります。 だから、今回の啓からの視点はおいしかっ…
CDを聞く前に読もうと思って、読みました。 うえださんはどの作品もハズレがないのですが、今回は大当たり。 本当に面白かったです。 弁護士同士の恋愛ですが、恋愛も描かれているのに、しっかりと訴訟問題なども描かれているのが善かったです。 2つの話が収録されていますが、どちらも人間ドラマのようで、トラブルの結末もしっかり描かれていて、スッキリ感があるのが良かった。 恋愛では、見た目も頭…
ルイル
うえださんは、一番好きな作家さんです。 今回は、「ロマンスの黙秘権」に続く?法曹シリーズで、とても楽しみにしていました。 一話目は、攻めと受けの職場が同じという設定なので、もっと職場での二人の描写があるのかな?と思ったんですが、殆どなかったです。 企画ページに掲載されたものらしく、エロ中心?っぽい気が... うえださんの性描写は、やってることや言ってることが結構どぎつい時でも、なぜか下…
肇
・シリーズ3作目 ・多重債務者現る。 ・この人物を巡って、2人の関係に少々変化が。 ・意地っ張りにしか見えないが。 ・多重債務者の責任能力のなさが、ものすごくよく書けてるw ・後半、まさかの事件に。 ・なんとか関係修復。 ・この巻で完結というのは惜しい。もう少し2人のお話が読みたかったなという 印象。 総評 1~3まで全く質が落ちていません。 じっくりしっかり読ませてくれ…
・シリーズ2作目 ・受けに見合い話浮上。 ・やめてた煙草にいつのまにか手をだしてる素直じゃない攻め。 ・あえていうなら、できあがったカップルに少し波風が立ちました的な巻。 ・お仕事のお話はあいかわらず、きっちり仕上げておられます。 ・真面目な2人だからこその、真面目なお話。 ・なんとなく罪作りな受けを前にする攻めに同情( ´ω`) 総評 お仕事系BL。 真面目なお話のBLが好…
・シリーズ1作目 ・出逢い編。 ・だが2人は大学の同期。 ・仕事描写がかなり丁寧。 ・ラブ以外でも十分読ませてくれる内容。 ・笑いとかエロエロを求めている人向きではないけど じっくりしんみりしたお話が好みの人向け。 総評 キャラの魅力も十分にあるので、攻め視点でも受け視点でも じっくり読ませてくれる。 深い内容のBLが好きな人向け。 ラブ以外の部分も十分楽しめる。
けもけもぱぷ
あらすじのエロ度150%ってなんのことだろう、と思っていたら、雑誌の企画で書いたものらしく、うえださんには珍しく年下攻めでした。 エロ度は高いと言えば高いかな? でも一作目よりも同時収録の二作目のほうが、いつもうえださん的でよかったです。つまらないことでこじれて、でも主人公の攻めの一途ぶりで、なんとか雨降って地固まるという終わりかたで。 攻めが忠犬ワンコで悪くなかったけど、それよりも…