波真田かもめさんのレビュー一覧

おはようとおやすみとそのあとに アニメイトオリジナル小冊子 グッズ

伊介の「む」

伊介の「む」もう可愛さの象徴です。
伊介以外が使ったら可愛いくないと思います。

本編で色んな「む」を披露してきた伊介ですが、この1巻特典小冊子の「む」が一番可愛いです。

ベッド下を覗いてる伊介、顔が逆さまなんだけど表情と「む」が可愛い。

ちょっと困り顔が可愛い。

ゴムの箱を確認してる。
いつもは開人がゴムを買いに行ってくれてるらしく、開人にばかりじゃ駄目だ的な理由からな…

0

おはようとおやすみとそのあとに 4 コミック

波真田かもめ 

可愛いは禁句


最終巻ですね。この二人がもう見れないのは寂しいですね。

萌えしか詰まってないです。

二人の日常が丸見えで申し訳ないですけどね。

帯のキャッチコピー
「ただいまとおかえりをこれからも、ずっと。」
3巻で新しい道に進んで忙しくなって、すれ違っちゃわないか心配だったんですけど、二人の絆は強かったですね。
ほんと、良いキャッチコピーだと思います。

カワウソがそんなに好きな…

0

おはようとおやすみとそのあとに 3 コミック

波真田かもめ 

アイドル☆SYUN KIMITANI

瞬が現れてどうなることかと思いました。
カッコつけ開人は冷静を装ってるなって思ってました。
本当はめっちゃ嫉妬してるだろうなって。

3巻は私には一番切ない巻です。
開人も伊介も仕事が忙しくて起きている時間に会える事が少なくて、でも自分のやりたいことの為に頑張ってる。

帰ってきた伊介の寝ている開人を見ているシーンはめっちゃ切なかったです。
このまま、自然消滅なんてことはないよね?…

0

おはようとおやすみとそのあとに 2 コミック

波真田かもめ 

廣野登場

廣野はいつも元気いっぱいで良いキャラしてます。
空気読めない感あるけど悪気ないんですよね。

最初、廣野をどこかで目にした時は伊介の弟かと思ってました……。

2巻の裏表紙の廣野なんて小学生みたいだし。

帯のキャッチコピー
「二人で生きていく。」なのに一人加わっちゃてるし。

廣野が出ていくときは、けっこう早かったなって思ってたんですけど二人の目と鼻の先で、めっちゃ近くてびっ…

0

おはようとおやすみとそのあとに コミック

波真田かもめ 

開人がオカンになるまで

最終巻が出るまで読むの我慢していました。
その間の誘惑はいっぱいです。
先生のTwitterで可愛い伊介がアップされるし、特典のイラストカードの伊介も可愛い過ぎ。

伊介は本当に可愛い。

だんだん素直になっていく伊介可愛い。

表紙も口絵も扉絵も全部にストーリーがあって凄く良いです。

伊介もだけど、開人を1巻と4巻比べると成長したなと思います。

裏表紙に二人の肩書きみ…

0

おはようとおやすみとそのあとに 2 コミック

波真田かもめ 

試練の時

ようやく恋人同士としてラブラブな毎日を過ごせるようになった二人の間におじゃま虫登場?
でも、このおじゃま虫、伊介よりも更に幼い空気読めない君で…。
更には、二人、それぞれの夢に向けて、別れて暮らす試練の時が。
伊介のかわいさがますますパワーアップ。
イタリアと日本、遠く離れて暮らす二人だが、夢に向かって過ごす1年なんてあっという間。
それよりも、今回の見所は、オーナー!
伊介と開人、二…

2

おはようとおやすみとそのあとに コミック

波真田かもめ 

伊介が可愛い

運命の出会いから始まった二人の物語。
最初は、その運命は誤解だったかと、なかなか近づかない二人だったが、懐かない小動物に少しずつ餌付けするようにして、やがて一緒に暮らしてうち解けていくうちに、徐々に恋愛感情が育っていく、そんなストーリーの流れがすごく自然に感じられて気持ちよく読了。
ストーリー展開も良かったけど、特に伊介!
怒ったり、泣いたり、驚いたり、そんな伊介の表情の1つ1つがとにかく可…

1

おはようとおやすみとそのあとに コミック

波真田かもめ 

最高。とにかく可愛い。

可愛い!!!可愛すぎる!!!
すごく綺麗な作画に、ほのぼのとしたストーリー。
内容に大きな起伏はありませんが、それがまた素晴らしいです。
番人受けする作品ではないでしょうか。
少し気になっていたので1巻のみ購入しましたが、全巻揃えます!
ほんとにオススメします。今年一番好きな作品でした。

2

おはようとおやすみとそのあとに 4 コミック

波真田かもめ 

4巻通して温かく優しい気持ちになる

日常作品大好きな私には、予想以上に特別な作品になりました。
1~4巻まで一気読みしてしまったので、こちらでまとめて。
最初は可愛い受けの絵とか色々どうなのかな・・・と思って、手が出なかったのですが、読んでみると伊介くんは見た目に反してとっても男らしくて、頑張り屋さんで開人の為なら強くなれる、そんな男の子でした。
そういう意味での「かわいい」を感じるキャラクターだと思います。
伊介の前で「か…

2

おはようとおやすみとそのあとに 4 コミック

波真田かもめ 

日常の何気ない幸せがいちばん

4巻続いたお話の最終巻。4巻は開人と伊介、2人の良さが一番伝わってきました。おはおやシリーズは最終巻まで読んでこそ良さが分かると思います!

今回は、開人、伊介双方の両親が出てきて、お互いのことを親に紹介するシーンがあります。
開人が自分の父親に、結婚はしなくても(世間的な型にはまった幸せを得ることは無くても)俺は幸せだよって言うところ…泣きそうになりました
あとは、伊介の実家に2人が一緒…

2
PAGE TOP