total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/9(合計:87件)
所ケメコ
fiona0109
今作はユキ視点で彼の心境をじっくり堪能しました。 既に将来を見据えた2人が周囲の人達にどういう風に対応していくか。 ユキには迷いがあったようなのですが、男前でした。 相変わらず絵が綺麗で繊細です。 ユキは美人でもあるので、一見なよっちい印象もあるのですが、いざという時には男前なのがいいですね。 2人がお互いの事をとても大切に想っているのに萌えました。 今回もノエルとドナードのエピソ…
シリーズ2冊目ですが、1作目より若干チビキャラの登場頻度が上がった気がして、ほわほわ感が上昇したように感じました。 主人公2人は1巻で既に想いが通じ合っているのでラブラブな雰囲気なのですが、ユキが留学していた頃の同僚が訪ねて来て、2人が離れていた頃どうしていたのだろう?恋人はいた?という風にお互いの過去が気になってきます。 恋愛してるとどうにも仕様がないことなのに相手の過去がつい気になってしま…
この作品は雑誌が無料で電子書籍サイトに掲載されていた時に見つけた作品です。 透明感のある綺麗な絵柄に一目で惹かれました。 お話もチェリストが登場する、BLではあまり読んだことのない職業が登場します。 元々クラシック音楽が好きなので、この点でも興味を引かれた作品でした。 音楽が2人を繋げるキーにはなっていますが、知識は全く必要ないので、クラシック音楽が苦手な方でも大丈夫かと思います。 …
165
ネタバレ
薄幸系BLなのですね、これは。 とうとう完結です。4巻も色々ありましたね! ユキがイタリアへ渡り元いた楽団に復帰します。 しかしそこにはあのユキを傷つけた事件の首謀者がいて、しつこくユキに嫌がらせを続けます。 どんどん調子を崩していくユキ。 ユキも拓真もここで一つ乗り越えましたね。 信じて待っているだけが愛じゃなく心配していることを伝えたり会いに行くこと。 拓真との約束を守る…
3巻も色々ありましたね。 ユキは両親にカミングアウトしてたんですね。反対されてずっと会っていない。その事があるから余計拓真とのことを考えてしまうんですね。 いつか二人の関係を話す時が来る。今の自分でいいのか。胸を張って並んで立てるか。自分はこのままでいいのか。 そして自分の全力を出して最善を尽くすことが拓真との将来にとって必要だと考えたのかな? イタリアの楽団に戻るの?会えなくなる…
二人の交際もユキの音楽面も順調なようですね。 2巻ではより甘々にエッチもたっぷりです。 冒頭は二人の出会い編。可愛い中学生ですね! そして男同士の問題が。まあ大抵のBLで出て来ますよね。ユキは拓真の将来を思って身を引こうとしますがお互い絆を深めて将来も一緒にいることになるのかな?という感じです。 あと二人の元カノ元カレのお話も。1巻から気になってました。だってユキが慣れてるみた…
ロマンチックでムーディーなお話ですね。BGMにクラッシックが流れているような起伏はあっても静かな印象です。 中学時代の親友の拓真とユキの再会の物語。 絵がキレイでユキが美しいです。性描写もあっさり目で読みやすいです。 夢を叶えに留学したユキと連絡が途絶えそれでも彼がCDを出してないか探す拓真。ヘルパーになってます。派遣先の依頼主がなんとユキでした! 志半ばで目を怪我して見え…
もこ
幼馴染の再会ものですね。 ずっと気になっていた作品だったのですが、思いのほか綺麗でした。 もっと音楽っ!!って作品だとおもってたんですが ことのほかBL強めでしたね(*´ω`*) 天使のようだった可愛い子供が、 男前になって戻ってくるとかww 目に傷をおって包帯で目を隠す。 見えない相手とのやりとり。 じつはその相手は。というところなのです。 見えていない、気づいていない…
ちょこみん
身長差のある二人って好きなんですが、パッツン髪で20歳の三森(みもり)の外見が幼いです。 チビ絵で描かれるともう可愛すぎてキュンキュンしました。 ムッと怒った顔をしても、とにかくカワイイです。 三森は、とある理由で父からは愛されませんでしたが兄弟仲は良く、 引きこもりだけど素直な青年です。 母と兄、弟、三森の4人で暮らしています。 三森が出会う月宮は、愁いを帯びた謎めいた大人です。…
マミィ。
『鈍色ムジカ』にも登場していた我が儘だけど可愛らしいノエルと彼のマネージャードナードのスピンオフ!待ち焦がれておりました! 本編でも二人のあうんの呼吸と言うか、いやいやくっつくのも時間の問題でしょと期待していた方は沢山いらっしゃったと思います。そうなんです、子供の頃ノエルが道端で演奏していたのを見たときからドナードはノエルの虜なんです。しかも、見た目も天使のままだし。だからドナード側はいつまで我…