total review:285051today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/17(合計:165件)
野花さおり
ひろ@
ネタバレ
まず冒頭から面白い。 誰にでももてはやされて育った桜が自分を差し置いて格好いいと評判の雪平に嫉妬して偵察に行き、あっさり一目惚れしてしまうという。 何とか自分のことを好きにさせようとあの手この手でひたむきにアピールする姿がいとおしいです。全然アピールになってない所も可愛い。 とにかく攻めが好きすぎるゆえにキス以上のことをされても抵抗できなくてメロメロになってるので、ひねくれというより素直で純…
絵がシンプルで綺麗なので読みやすいです。 BL初心者の方も入りやすいのではないでしょうか。 受けは攻めに対して最初はツンツンすぎるくらい素っ気ない態度なのですが、一途に想ってくれる攻めに次第に惹かれていき、好きを自覚してからのメロメロぶりが可愛くて良かったです。 特に絡みの時のギャップがとても萌えました。普段クールで淡白そうなのにエッチの時となると表情や誘い方がエロい!そりゃあ攻めもやら…
chikakumaco
表紙を担当した紺吉先生の「絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男」による、 「絶対BLアワードになる世界」が楽しいです。本編の続きも早く読みたい! 『エロランキング』の部屋「擬音の量、尋常じゃなかったな…。」あはは。あるあるですね。 カップルがセットでぶち込まれてない部屋、「攻めキャラランキング」「受けキャラランキング」部屋も可笑しみ。アワード表彰を控え室でじっと待つ攻め様や受け…
いるいる
毎年とても楽しみにしていますヾ(*´∀`*)ノ 昨年までは「HOW TO BL」でしたが 今年は「BL AWARD」とタイトルが変わりました。 配布箇所がかなり少なくなってしまったのは残念です。 (一般書店の扱いがなくなってしまいました) (実店舗はアニメイトだけですね…(´・ω・`)) さてさて。大注目の描き下ろし。 今年も多数の豪華作家陣が楽しませてくれました♡ (未読…
ぷれぱーる
今年も楽しみにしていました! 不安定な情勢なので、今年は電子でゲットしました^^ book liveさんだけが即配信なので、とてもありがたかったです。 ただ、対象作品が少ない…… 紙本で買ったものを電子で買い直したりしちゃいました(´∀`; ) 掲載内容をざっと紹介します。 全68ページ 個人的にはSHOOWA先生の赤松セブンに興奮! 先生のセブンと愛将もっと見たいよ(о´∀…
はな0415
シリーズものの第二弾! 今回も可愛らしかったです♥ 非童貞になった斎条先輩ですが、相変わらずヘタレっぷりが可愛い(攻) そしてやっぱり後輩の橘くんの方が男気あって尻に敷かれている感じですが、ラブラブなのでこのポジションは変わらないんだろうなw 今回は指輪を渡すために斎条さんがアレコレ画策する訳ですが、考えすぎて橘くんを怒らせてしまったり…もうヘタレなんだから♥ 指輪騒動に加えて斎…
うーゆむ
シリーズものの後日談です。野花先生の前作を読んでからの方が分かりやすいかもしれません。でも、設定自体はシンプルなので未読でも大丈夫かな、と思います。 職場の先輩後輩CPの伊吹と大和。 伊吹はちょっとヘタレですけど、仕事が出来るイケメン過ぎる人なんですよね!前作では伊吹は大和で脱童貞していますよ~! 大和と伊吹の付き合ってからの日々のすれ違い。とはいえ、痴話喧嘩ですよ。ほんと、結局は互…
honobono
「イケメンの先輩が実は童貞で純情でした」の後日談3話と描き下ろし、 「幼なじみがドMでツンデレなんですが」の後日談2話と描き下ろしです。 どちらも本編を読んだ方が楽しめますよ。 ★イケメンの先輩が実は不器用で鈍感でした★ 交際して3年経った斎条が橘と誕生日デート。 ヘタレ斎条が今日こそカッコよくキメたいと、指輪を渡そうと計画しますが、 指輪を渡すタイミングで頭が一杯、ずっとデートは…
『イケメン先輩〜』の続編と、『幼なじみ〜』の続編です。 読んでいなくても大丈夫かもしれませんが、既読の方の方が楽しめると思います。 【イケメンの先輩が実は不器用で鈍感でした】 こちら、3話+描き下ろしです。 前半2話「橘の誕生日」、第3話「橘と斎条の馴れ初め」となっています。 橘誕生日では、理想のデートコースを再現する斎条。 その中には、橘に指輪を渡すというプランも入っていてー…
ごごん
作家様買い。 野花先生のシリーズのなかでいちばん好きです。雑誌でも追っていて書籍化待っていました〜!改めて通して読んで、表題作CPより雀たちのお話になったなって感じです。 初めは当て馬だった雀は今や同時進行で番犬モモとの関係を作り中で、こっちが面白い。 オフィスで大和さん達をからかってる余裕の顔と家に帰ってモモに兄貴風吹かせてる顔が全然違って、それだけでも雀を追ってしまいます。今回さらに、社…