total review:279715today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/17(合計:164件)
七ノ日
弥咲
作家買いです。 今回は、私の好きな元ぽっちゃりな子受けでした。 でも、イチャイチャ感があまりなく、内容が少し物足りなく感じました。個人的に同時収録話の『秘密のきもち』の続きがもう少し読みたいです。 ただ、絵はいつも通り可愛くてキュンキュンさせられたので萌え×2とします。 これからまだまだ期待です。
めみこ
ネタバレ
表題作+短編2本収録されていました。 《ボーイ ミート ボーイ》 ぽっちゃり体型の満は幼い頃に親友だと思っていた樹に『肉まんに似てる』と悪口を言われたと思い込み、悔しさのあまり一心不乱にダイエットに励み痩せることに成功し体型維持のまま大学生になり‥‥ 子供って残酷だぁ‥樹は可愛い大好き!ってつもりで言っても満に伝わるはずもなく‥ 大学生になって樹が隣に引っ越して来たけど、樹は満の事を餌付け…
葡萄瓜
表題作をBLの枠に入れるかどうかの判断に迷う方が きっとお出でだろうと拝察しますが、評者はアリだと 判断します。 BL枠の中で読み解いていく方が腑に落ち易いかと。 表題作は柔らかい口当たりの物語ですが、決して甘くは ありません。それなりの塩加減が効いた上で淡く上品な だしの感じになっていると判断しました。 そう言う下地があるので、殊更の香辛料が効いていなくても 満足できる味わい…
雀影
全編エロなし、ほのぼのです。 表題作は、高校教師(一見無愛想だが実は世話焼き)が、一人暮らし生徒の食生活が気になって、一度夕食に呼んでしまったら、その素直な反応にうっかりはまってしまい、ずるずるそのまま毎日のように夕食を共にしている内に、なんだかんだで同居することになって、まあ、結局は両思いだったって事だけど、でも、卒業するまでは先生と生徒で、卒業したら恋人になろうね、っていうおはなし。 サラ…
といち
料理男子萌えなので、後半もっと料理描写があればいいなぁと思いました。
江名
七ノ日さんの初コミック「さみしがりやのラブレター」に出てくる、 ひなの従兄弟:ひかると、その高校の教師:水嶋先生との、 エロなし、ほんわかほのぼの~~なお話がメインの1冊です。 「さみしがりや~」の、ひな & 春斗もチラッと出てきますが、 読んでいなくても全然問題はありません。 わたしは未読だったので、これを機に読んでみたくなりました (^^) ■表題作「やさしい水嶋先…
マミィ。
初めて読んだ作家さんですが、とても気に入ってしまいました。 表題作の「さみしがりやのラブレター」は、チョコレートの缶が過去と繋がっていて、そのなかに手紙を入れておくとお返事が来ると言うお話です。そのままほんわかしたファンタジーものかと思いきや、その過去の文通相手が心臓病で入院しており、難しい手術を受けなければなりません。と言う切ない系のお話に展開していき、最後には涙までこぼしてしまうほど、心暖ま…
表題作が本の2/3程で、 他に短編が2つと、描き下ろしで4コマ漫画が沢山載っていました☆ エロ度はそんなに高くなくて、 甘くほのぼの可愛い~という印象の残るサクッと楽しめる1冊でした。 どれも、そうなんだ!と思わせる展開があるのがよかったな。 ■表題作「教えて、狼さん。」4話 カフェでバイトをしている受け(表紙右)は、 男友達に好きになられて、お前のせいだと罵られて傷ついたせいで…
サンキスト
表紙からもわかるような可愛らしいお話の他、ちょっとダークな話やクスッと笑えるような話など、お腹いっぱいになる一冊です。 一番のお気に入りは、二作目の性春ボーイズ。 いとこ同士のお話ですが、三白眼でガタイのいい寡黙な子が受けで、自分を相手にしないような素振りが気に入らない攻めは、受けを泣かせようと様々な羞恥プレイを持ちかける。セーラー服着せたり(笑)けれど、受けが何をしても泣かないのは、…
guest00
初読みの作家さんです。 1作目の大食漢なうさぎさなん受け、 2作目の同居従兄弟ものの三白眼、無表情受けはなかなかに可愛いかったです。攻めもおバカ天然系でまっすぐなかんじ。 たまに見せるデレ、いいですね。 番外編も仲よさそうでなによりです。 アニマルといいつつ、バリエーションに富んだ設定の、ピアスらしいエロ短編集でした。 デッサンが狂っているのと、エロシーンがみずみずしくて何やってる…