村上キャンプさんのレビュー一覧

蔑んで下さい、泉川さん コミック

村上キャンプ 

変態と誠実が両立出来る、愛に溢れた世界

電子書籍で読了。紙の本の方が線が美しく出ている様に思うのですが、お手軽さに負けました。

「妄想で暴走する明るい変態」って大好きです!(大声で宣言することではないですが)おまけに攻めがMでヘタレだっ。
暴走するのは妄想だけだけ。
いや、脳内以外も暴走しちゃったりするけれど(笑)基本一人で完結しているので阿久津くんは他人に迷惑をかけていません。お笑いコンビを組む西くんがネタにしちゃったりする…

2

私がオジさんになっても コミック

村上キャンプ 

名作なのに

紆余曲折、交錯する男二人の半生を村上さんの独特のタッチでタップリと描かれていて、まるで名作映画を観た後のような、読了後の充実感が素晴らしい一冊です。
カワイイは罪でカワイイは作れるしカワイイは作られるんだ、魔性の三角が何歳でもカワイイです。
しかしなんだろうこの本の…推しの弱さは…!装丁?帯?
もっとアゲられて良い名作なのに!
村上キャンプさんを作家買いしている私ですら謎に購入するのを躊躇…

7

BANBA BURGER コミック

村上キャンプ 

ギャグとストーリーのバランスが素敵

初めての作家さんでした。
表紙のお洒落さに惹かれ前から気になっていたものの知らない作家さんということでなかなか手が出ず。やっと購入しました。

結果、めちゃくちゃ良かったです!!!!

絵も好きなタイプだし、ストーリーもギャグかと思いきや(何回もくすりと笑いました)ラストに向かうにつれ少し切なくうるっときました(><)
読み終わったあとに胸が暖かくなりますね♪

カバー…

4

BANBA BURGER コミック

村上キャンプ 

乳首投げ

まるまる一冊、表向きは寡黙で無表情の蜂谷くんの妄想の書です。
それはそれはとても良い妄想ぶりでした。
ソーセージ、鍋蓋、「ト」マト、きりたんぽ、彼シャツ、小麦粉…エロス発見の連続。
ああバカな男の子の素晴らしさ。
ただ妄想で終わってないところが潔くて良いです。
ストーリーとしては、元ボクサー蜂谷くんの真摯で前向きな生き方と、ノンケの蜂谷くんとゲイのオーナーのもどかしい距離感がほんわかと描…

2

私がオジさんになっても コミック

村上キャンプ 

焦らされるーっ!

ナオのナルシスト感が素晴らしい! そしてなんなんだ、このもどかしいセフレ関係はっ! 最初に寝てから5年単位で過ぎていく2人。 それぞれに相手がいるときは疎遠になり、別れればまたセフレ。そしていつかはそのまま付き合って年を重ねていくんだろうと思っていたら、まさかカンジが結婚?! ここでこの話が終わったとしても、それはそれで痛いお話として納得したけど、良かった~続きがちゃんとあった。 またも5年後の2…

2

スクリーン コミック

村上キャンプ 

飄々とした魅力

最初に読んだときも良かったですが割とサラリとしていて、時間が経つごとにジワジワときめいた作品です。
攻めの野々宮と受けの基は初めから既に出来上がっているカップル、基は芽が出始めたこれからの俳優。この二人のキャラがすごく良かった!
リーマン野々宮はパッと見が男らしいけど、実はけっこう乙女で天然、とにかく基ラブ❤︎ですね。愛する基の誕生日にロケット(写真を入れるネックレス、実際に着けてる人は見たこ…

8

蔑んで下さい、泉川さん コミック

村上キャンプ 

思っていたより可愛い系のお話でした

お笑い芸人の阿久津(攻め)は、人に蔑んだ目で見られることに快感を覚えるドM。そんな阿久津の最近のズリネタは、清掃のバイト先の会社の社員である、冷たい目付きの泉川さん(受け)に罵られながら乗っかられる妄想。罪悪感を感じながらも日々ズリネタにしていたが、ひょんなことから言葉をかわすようになった泉川さんは想像とは違う雰囲気で…。


とにかく攻めがヘンタイ、というお話でした。
攻めはブレイクして…

4

私がオジさんになっても コミック

村上キャンプ 

ゆっくりゆっくり、もどかしさがあたたかいBL

作者さんの作品は、攻めが変態&受けが恥ずかしがり・健気であることが多く、当作品はそういう意味で新鮮さを感じました。

ぼんやりと何を考えているか分からない流され系の攻めと、自分に自信があるけど空回りしてしまいがちな受けの2人の恋はとにかく進むのが遅く、商業BLであまり見ないレベルで、作品内に進む時間は長いです。

もどかしさの中に思わず応援したくなるあたたかさが光り、すっきりと読み…

2

スクリーン コミック

村上キャンプ 

お互いがいてこその二人


冒頭、カズ(攻め)の愛情を「重い」なんて茶化して(彼なりの愛情表現の一種だとは言え)言うモトキ(受け)に余り共感できなかったんです。
自分が「重い」と言われたら、確実に心折れるNGワードなんで・・・。
人から受ける愛情を、どういう理由であれ「重い」って表現するモトキはちょっと傲慢なやつだなぁと思って読み始めました。

しかし、モトキが何故、高校で演劇部に入ったのか、何故、芝居に興味を持…

2

蔑んで下さい、泉川さん コミック

村上キャンプ 

変わり種

村上キャンプ先生のは愛ある作品っていうイメージが強かったですが、今回はテイストが変わり種な感じでしたね。
タイトルから想像にするに、Mっ気ある攻めが受けに弄られるのかなーと思っていたら、またそこも少し違った感じでした(;・ω・)

Mっ気ある攻めはその通りです。人から蔑んだ目で見られたい欲望とそれで興奮する変態くん。そんな攻めの妄想の相手にされてるのは、清掃のバイト先で働いてるリーマンの泉川…

3
PAGE TOP