夏目イサクさんのレビュー一覧

臆病な背中 小説

おのにしこぐさ  夏目イサク 

もう一度、書いて下さい ― お願いします。

あれから何年経ったのでしょう ―

この本を読み、この作家様好きだ!!、と感動したのはいつの事?

正に私のストライクゾーンど真ん中です。
地味系のありふれた話、しかし何故か印象に残る。
独特な雰囲気やクセもございません。

BLであるにも拘わらず、普通の恋愛小説を読む感覚に近いです。違和感なくスッと馴染んで入ってきます。

皆様が書かれておられるように、等身大の普通の大学生の話です。(ちょっと昭…

2

純情アイランド 小説

砂原糖子  夏目イサク 

島モノBL(らしい)

まず最初に、『島モノBL』ってそんなカテゴリあるんですか?

イヤそれはともかく、面白かったです。私はこういう突き抜けたコメディは大好きなんです。中途半端なコメディ(作者に照れが残ってる?)は読んでる方がシラケてしまうので、いっそこれくらいやっちゃって欲しいんですよ。

内容はまあとんでもないというか、『なんだソレ!』の繰り返しなんですが、別に構わないですね。これで比名瀬(受)に計算が…

2

いかさまメモリ 1 コミック

夏目イサク 

焦れった愛(じれった~い)。

いつも楽しみにしてるんですが、今回はオモチャ業界。
ランダイにバンプラと完全にアレをもじっただけなのにちょっぴりニヤリとしてみたり。

今回のメインは高校時代の同級生で当時うっかり関係を持ってしまった2人の再会モノ。
というか、実はうっかりに見せかけた、本当はちゃんと好意のある行為だったわけですが。
それを互いに当時はぶつけることができずに自分ひとりだと思って抱え込んでいたばかりに、上手…

7

きら星ダイヤル コミック

夏目イサク 

少しせつないけど・・・

発売当時に読んだ本ですが、最近また読んでみて、改めて面白い!って思えました♪

夏目さんの本はストーリーがしっかりあるのに、ちゃんと私の萌ポイントをついてきて嬉しいです。
お互いのトラウマを克服しあって結ばれるようなストーリーは大好きです。
あと、和弘が陽介へココロを開いてからの態度が可愛くてなりませんでした。
陽介のために、星空をみせてあげる所は感動ものです!!

もっと2人の今後…

1

いかさまメモリ 1 コミック

夏目イサク 

so cute!

イサク先生の作品は今までたくさん読ませていただいてましたが、まさかまさかの今回が初レビュー。この安定性はどこからくるのかと不思議に思ってしまうくらいに「萌え」「キュン」を必ず与えてくれるイサク先生。さすがです。

今回の舞台はおもちゃ業界。ということで、ふんわり可愛く仕上がっていました。他の作品もそうですが、イサク先生のお話って「仕事」という部分が疎かにされていなくていいですよね。仕事がちゃん…

3

飴色パラドックス 1 コミック

夏目イサク 

ありがとうツンデレ!

写真週刊誌編集部内での記者・尾上とカメラマン・蕪木のお話です。

「あれ?こいつ思ってたより悪い奴じゃないんじゃね?」
から「好きかも…」、「好きーどうしよー!」がわかりやすく描かれているのですが、
その度に尋常じゃないぐらい赤面する尾上が反則です…可愛いすぎる!

一度好きになってしまったら、もうジェットコースターか!っていうぐらいの加速度で、
相手のことが気になって、ちょっとのこ…

11

どうしようもないけれど(2) コミック

夏目イサク 

紆余曲折ありつつ…な

冒頭の10年前の黒川の写真を見て
「サギだ…」という島野。同感でした(笑)

今回は「島野のお見合い」が軸のようです。
10年前の出会いがキーポイントになってきます。

社長子息で25歳ですから、出てきちゃいます。お見合い話。

お見合いに躊躇する島野の背中を押す黒川。
その真意をはかりきれずにもやもやする島野ですが、
実はそんな黒川の行動にもちゃんと意味があって…

その…

6

どうしようもないけれど(1) コミック

夏目イサク 

これが恋だ…

どうしようもないけれど。
読んだあとにタイトルを見て、
あーほんとどうしようもないよなー!恋ってそういうもんだよなー!
と、一人でうんうんと頷いてしまいました。

会社の敏腕営業マンな上司・黒川とその部下で社長子息の島野のお話です。

容姿もよくて、社長の息子なのに仕事も出来ちゃう、島野。
2万ぐらい払えばタクシーで帰れるでしょ。
とか言っちゃうセレブ育ちな人なんですが、
そん…

4

タイトロープ コミック

夏目イサク 

ありがとう、関西弁!

生まれも育ちもどっぷり大阪なもので、
これはリアリティがより強くて、より萌えました…
ごちそうさまです!(笑)

お話はヤクザさんの跡取息子・龍之介とその幼馴染・直樹のお話です。

BL初心者なもので、ヤクザさんものは初めて読んだので、
重いとか軽いとかはわからないのですが、
テンポとか2人の距離とかが非常に心地よく、読みやすかったです。
主役以外の登場人物の温かさも魅力です。

7

デビルズハニー コミック

夏目イサク 

キラキラすぎる!

学校の悪魔と先生達から言われている金髪高校生・吉野と、
その彼を監視することになった体育の先生のお話です。

個人的に、イサクさんの作品に登場するキャラクターでは、
常に攻に魅力を感じる派だったのですが、初めて受に惚れました…

何でしょう、あの吉野のキラキラ眩しい無垢な笑顔は…!!!
そら、菅谷先生もドッキーーーン!ですよ。

ヤンキーなのにあんな爽やかでキレイな顔は反則でしょ…

0
PAGE TOP