total review:285178today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
68/112(合計:1116件)
砂原糖子 夏目イサク
じゃこいりこ
ネタバレ
夏目イサクさんの絵に惹かれて購入しました。ぴったりですね。挿絵のおかげで作品の魅力三割増くらいになってると思います。 いいかんじに明るく楽しいコメディでした。 なにがおもしろいって、ところどころ荒唐無稽なんですよね。生き神と敬われる受けの呪い(!?)で島の外に出られない攻め。 続編では受けが記憶喪失!古典的過ぎてこれには思わず笑ってしまいました。 だけどどうして、このギャグっぽすぎる要…
夏目イサク
イヌーピー
とても好きなタイプのカップルでした!ハト家一巻とは対照的な部分が多いです。 ジン(攻め)がモモ(受け)にベタ惚れで一方通行というのが一巻までのベースで、二巻でかなり覆され…はしませんが、もだもだ色々あります。 過去にやや暗いエピソードを背負っているカップルですが、イサク先生のいつものライトな感じでさら~っと読めました。 これ自体で充分物語になっているのですが、続き物らしくもっと読むことが…
自動ドア
夏目先生の作品、待ってました。1巻では脇役だった仁と百田。ジンとモモは一心同体ですよね~。もう離れたらダメですよ~~~~。ジンの独占欲がいいですよね。モモに近づく男は皆、敵と思って嫉妬心メラメラにしちゃってるの最高。モモも態度は拒んでるけど、心はジンのことをすごく愛してるってことが伝わってきて萌え萌えって感じです。今度は泉×ハルトの続編も読みたいです。夏目先生の作品、最高です。また新刊が出るの楽し…
久我有加 夏目イサク
M
諸々の事情があり、関東から関西の大学に入学してきた本間保英。 大学を選んだ時には、ただ関東から遠いところに行きたい一心だったけれど、入学してみたら、言葉とノリの違いに大いに戸惑い、うまくなじめずにいた。 そんな保英の側にいたのが、顔もいい、家柄もいい、おまけに喋りも上手な自他共に認める「モテる男」・瀬良。 面倒見よく合コンを開いてくれたり、保英をいろんな人間に紹介してくれたり、と甲斐…
こむぎ
うーーん。このね。 内容的には大満足。 イサク先生ほんとうにありがとう。大好き。 ファンブックって設定資料とかが中心になってて新しい書き下ろしが少なくてがっかり。みたいなのが多い中、書き下ろし漫画盛りだくさんで夢の共演なんかもすごくよかった。 イサク先生の漫画はキャラが全員かわいいからもううっはうは。 ペーパーなんかも今は入手不可状態のものが見れてすごくよかった。 ただ、個人的…
marun
泉と春人が無事に相愛になったあのオンボロ長屋のラブ2弾目は先住民の仁と百田。 前作でも出ていたふたり、かなり気になっていたので読む前からワクワクします。 出会って10年の二人、学生時代の先輩後輩でもあり、仁が百田に近づく輩を 威嚇していて、実のところどこまでの間柄なのかと思っていた。 感覚的には仁の片思い、でも一方で果たしてそうなのかと思える百田の態度。 出会いはまるで雛の刷り込みに…
スズキ27
カブ最高です! BLの中で一番好きなキャラかもしれません。いや、2番…3番目ぐらいかな。とにかく最高(結局1番)。常時半目状態で気だるそうな表情、告白する時ですら半目、でも実は熱い男、カブ。つきあってもないのに尾上の訴えるような目線に負けちゃうカブ。大事にしたくなっちゃうよねー、尾上可愛いから! 尾上を可愛いと思っているカブが可愛い! ケンカもラブも自然で、何度読み返しても飽きない、ずっと見ていた…
わー。ジン男前! 全部分かっていたんですね。そうでもなきゃ、ただの純愛で10年も我慢できないですよね…できるのかな…してたんですよね…。 思春期まっさかりからお預け状態だったから、慣れちゃってた部分もあるんでしょうが…不憫。不憫萌え。そして健気萌え。でもモモも負けず劣らず健気ですよね。健気×健気で後輩×先輩で代議士の息子×庶民の子。色々と問題があっても、ジンがどっしり構えているので安心して読めま…
普通すぎてぱっとしない運の悪い男、泉(26)×生い立ちの影響で感覚がズレてしまって普通に付き合えない男、春人(21) 泉が並外れてかっこいい設定だったり、春人がものすごい美少年設定だったりしたらこんなに面白い話になってなかったんだろうな、と思うとこの2人の出会いに運命を感じます。 春人が欲しがっていた「一番大切な存在」。春人が春人でいるだけでいい、自然体の春人といるだけで幸せだという泉。本当に…
クリボウ
安定のツンデレ! 前巻で速攻まとまったCP泉×ハルトの長屋仲間のジン×モモの話です。 人目もはばからないスキンシップはジンからの一方的な印象を与えますがモモも本気で嫌がってるわけではない様子。 10年もつかず離れずだったふたりの過去が明かされます…ジンがモモじゃなければダメな理由、モモがそんなジンを素直に受け入れられない理由とともに。 ジンの祖父が亡くなったという報せが入ったことから過去へと話…