total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/14(合計:135件)
ソライモネ
hepo
ネタバレ
表紙だけ見るとターンテーブルに見えてしまって、ポップでヒップなDJの話?と思ってしまいました。 ジョージ、本編と別人に見える! 本編の方は数百倍かわいいです。 洗濯機が壊れたのでしぶしぶ行ったコインランドリーで瑛人が出会った奇想天外な人物・ジョージ。 平々凡々な人生を望む瑛人とは真逆の存在だったのに、何と隣に引っ越してきた。 引っ越しの理由が「愛する伴くんのため」。 引っ越しの挨拶…
続編の「ハニーソルトアンドビターシュガー」を表紙買いして先に読んでいたので、その前作となるこちらも3年遅れで購入しました、やっと。 またまた表紙がいい。 青と赤、ふたつ並べて飾りたいけれど、本棚のスペース問題と家族の目問題で断念。 帯に瞬のことが「稀代のヒステリック・ビューティー」と書かれているのですが、榎本瞬という人間はまさにこの一言に尽きるな、という感じ。 黒髪眼鏡ですが、クールで…
「それでも恋する迷探偵」のスピンオフです。 わたしはこちらを先に読んでしまったので、「たぁにぃー!このやろー!」と思いましたが、その後前作も購入して読んでみても、谷への評価はあまり変わりませんでした(・_・; 総悟はコミュ障をこじらせて、茶髪にピアス盛り盛りという「ひとを寄せ付けない」方向に迷走してしまった高校生。 花だけが友達、と言い切る総悟のオアシス・第二体育館裏で谷と出会います。 …
エジリオ
小さな頃から人と話すのが苦手で、コミュ障になってしまった総悟。高校ではクラスメイトに話しかけられないように髪を染めて、ピアスをあけて不良ぶります。 使わなくなった体育館の裏で、野花に話しかける日々。小さな花だけがともだちでした。その秘密の花園に突然現れた先輩の谷。踏まれたたんぽぽを助けるために、彼に話しかけたことで総悟は変わりはじめます。 谷の後押しで花屋でバイトをはじめて、少しずつ谷…
ふばば
ポップなストーリーと個性的な絵柄。 ラテンなノリを引き連れて、あびるあびいが戻ってきた! コインランドリーで金を貸してくれ、という胡散臭さ。無いと言うと、なら一緒に回してという屈託のなさ。 確かにコインランドリーの機械が並んでる様子は宇宙船っぽいよね。そしてぐるぐる回る様は確かにターンテーブルに似ている。 そんな出会いの瑛人とジョージ。ジョージは男と付き合っていることを隠さない。 色…
フランク
コミュ障ゆえ人から話しかけられないように髪を染めてピアスをあけて不良ぶっている総悟だけど、本当は花が大好きな心優しき青年。いつも一人ぼっちで、花が咲いているお気に入りの場所、体育館裏で花相手に語りかけるだけで満足していたのですが、ある日、そこで上級生・谷と出会ってしまいます。 花にしか上手く喋ることができない内気な総悟が、初めて人間(谷)に興味を抱き、花屋でバイトを始め…勇気を出して谷に想い…
何度も読み返しています。 主人公カプの二人もさる事ながら、その周囲・友達が面白い。 関西弁を自由に操る合コン大好き外人、キラキラオーラを常に放ちながらも隙あらばBLネタを繰り出す腐男子イケメン、エロ耐性がゼロに近く何かと鼻血を吹き出す童貞くんなどなど、「宇宙人のように破天荒で無邪気なジョージ」と肩を並べることが出来るほどの濃い面々。 そいつらが集まって、時にはジョージも加わって平々凡々な…
迷宮のリコリス
とっても個性的な絵柄のあびる先生。ものすごいインパクトのある表紙にスペイン語のタイトル。気になり過ぎて購入です! まずこの絵柄。中の絵柄もかなり線が描き込んであって、細いピチピチパンツの脚の形とか、髪の毛の描き方とか、私はかなり好きです。驚く時の顔がホラーテイストなのも楽しかった。それぞれのキャラにぴったりな服装もとても洒落ています。タイトルの如く物語がはっちゃけて進んでいくので、絵柄の個性…
ミネミネ
絵柄に抵抗がなければ是非おすすめですよ ジョージ他みんな主役にしtr一本ずつ話が読みたいです ジョージのカレシサイテー
シホモ
表紙の通り、かなり個性の強い絵柄のキャラクター達がワイワイガヤガヤ平々凡々と生活を送ってる中に謎の男がやって来て。ストーリーは言ってしまえばありきたりな、先の読める展開ですが読んでいて本当に楽しい作品でした。 あびるあびい先生の作品は、サブキャラクターたちがとても魅力的で、それもまたわかりやすいストーリーを楽しませてくれる大きな要因のひとつかなと思います。 表紙に惹かれたら、買うべきです。