total review:285051today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:24件)
東雲月虹
ネタバレ
クラシカルな色合いのイラストで 閑が幸彦のネクタイを結んであげています。 どうやら幸彦はネクタイを自分で結べない様子ww 二人ともスーツを着る機会がほぼ無さそうですが これはもしや幸彦の実家へ挨拶に行く前なのかな。 こういうところがちゃんとしてるのって大事ですよね!! ただでさえ緊張しているだろうに、 体まで窮屈な気持ちになってしまうのでは…と思いつつ やはりTPOとけじめ……かっ…
ロング
ロングさんは漢気溢れる受けが魅力だと私は思っていたので 今作の健気受けはとても新鮮でした! その代わりと言ってはなんですが 攻めの閑が闊達な感じでタイプが真逆で だからこそお互いを想い合えるのかもしれないなと思いました。 幸福に満たされ過ごしていた日々に訪れた、 世間でいうところの“普通の幸せ”に不安を募らせ 恐怖を感じてしまうのは幸彦がゲイでも閑がノンケだから。 閑が子供好き…
いるいる
【何度でも同じ人に恋をする。永遠の愛を誓う純愛物語。】 と、裏表紙には書かれています。 一度は消えてしまった気持ちをまた繰り返す少し切なく甘いお話でした。 体育会系パティシエ×甘いもの大好き小説家 のカップル。 口論の最中に攻めが階段から落ち、受けの事をスッポリ忘れる記憶喪失から始まります。元々ゲイの受けは、ノンケ攻めの未来を奪ってしまったという負い目があり。"記憶喪失を機に…
コミックス化記念の小冊子。 対象商品2冊買うと貰えます。 レジで渡されビックリΣ(゚∀゚)分厚い! 約100P近くあるボリューリーな小冊子です♪ おわるさんと見多ほむろさんはイラストのみの参加で、お2人以外は漫画があります。 イラストは 3×6.5四方 と小さめに掲載されていてちょっと見にくい(´•̥ ω •̥` ) ちなみにこの寄せ書きイラストは編集部が「プチシア」というタイ…
紅丸
とてもシンプルで丁寧に描かれた作品だと思います。記憶喪失ものの王道な展開。 ノンケの攻めが記憶喪失になり、 それを機にゲイの受けは、攻めのノンケとしての将来を案じて離れようとする。 それでも攻めは何かと受けが気になるようになり惹かれていく。 攻めの愛が伝わり受けもその愛を受け入れた所で攻めの記憶が戻っていく。 話としてはとても王道でシンプルですが、 受けは常に敬語を使うような品のよ…
ちゅんちゅん
別れ話の最中に転落してしまい記憶喪失になってしまった閑(攻)が、もう一度幸彦(受)を好きになって両想いになる話です。 一冊全部同じカップルの話です。 片方がノンケだった場合、ゲイの方は女性と付き合える選択肢もあるのに結婚も子供もできない関係に引っ張りこんで申し訳ないからと別れようとする話は結構パターンですよね。 大体いつも片方がぐるぐる考え勝手に決めて話をややこしくするのであまり好きでは…
fiona0109
初読み作家さんです。 表紙で男の子二人が攻防戦(?)してるなぁ~と思って読んでみた作品です。 表題作の内容がよく表紙に出ているかと思います。 既に恋人同士で一緒に住んでいるというのに、Hでは譲れないという…笑 体格では小柄な方の翔太君が男前な性格でした。 同時収録作品では、「溶かして捕まえる」が一番好きでした。 こちらも男前なキャラが登場します。 いかにもクールで仕事が出来そうな…
peco9o9
パティシエ x 小説家 1冊まるまる2人のお話。 記憶喪失ものの王道ですが、最近CD化もされた記憶喪失ものよりこっちの話の方が私は断然好み! しっかり受けの記憶喪失の攻めへの気持ちが溢れ出ていて切なくて。 そして攻めは記憶を無くしてもどんどんやっぱり惹かれていく過程が分かりやすく萌えれた! ちゃんと1冊で2人の心情をしっかり詰め込んでるのは素晴らしい! 何度も切な萌えを堪能したくて…
田代美雪
初読み作家さんです。 絵も好みでしたし、タイトルもいい感じでしたし、やっぱり何と言っても年下攻め!ですね。(どんだけ好きやね~んとセルフツッコミ!) 表題作の【泣かしてみたくなりました】2話とスピンオフの【素直になれたら苦労しない】描き下ろし含む3話と2作品共通の描き下ろし1話です。 【泣かしてみたくなりました】は、コミカルな感じのお話です。 水戸(ゲイ受け)と、同僚の部下、峰(ノ…
冬草
ロングさんの2ndコミックスは 描き下ろしを含む表題作とスピンオフ作品が収録されていて、 共にリーマン設定・年下攻めのお話です。 ○泣かしてみたくなりました(表題作・描き下ろし有) 酔っぱらって社員寮に帰った水戸さんが 自分の部屋と峰くんの部屋を間違ったことから始まる恋の話。 前作もそうでしたが、ロングさんはキャラ設定が魅力的です。 受けの水戸さんは、外見が童顔めがねで可愛ら…