total review:279706today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/4(合計:34件)
小野アンビ
イチノセ
ネタバレ
「短編集です、お気に召す物があれば」 と作者さまの仰せのとおり、見事にタイプがそれぞれ違う短編集です。ふつう人物の設定や表情が似通ったりするものなのですが、丁寧に描き分けられています。描写力という点ではかなり高いと思いました。 全然関係ないですが、裏帯に出版社の宣伝文句でしょうか・・・ 「よいこのためのBL」 の文字を見た瞬間、良い子はBL読むわけねーじゃん!とか僕的に思ったり。そういや「…
キリヱ
ギムナジウムと旧制高校だけは、読まねば!読まねばなるまい!と購入。※暑苦しい。 絵柄が今風(?)で軽い感じの話かなあと思いきや、結構重めな話が多いんですね。 私は「うそつきと花」が一番好みでした。こっちの作風のが合ってる気がするんですけれど、どうなんでしょうねえ。 生まれたての子鹿が可愛い。 重い話は何というか、設定が若い子好きそうだなあという感じで、設定は重いけれど話はちょい薄い…
ruri
二人の視線にやられて表紙買いしてしまいました。 学生ものの5つの短編(内1編は前後編もの)から構成されています。 表題作「炎天夏心中」と「幽閉の水面鏡」がシリアス・ダーク気味で面白かったので、紹介と感想を少し。 【炎天下心中】 他人の熱を求める高校生の鮎川×他人の熱を知らない高校生の湊。湊はひょんなことから鮎川にキスをされ、そこから体の関係をもってしまう。鮎川が常に誰かの熱を求めている…
Krovopizza
作家さんの初コミックは、五つの話が入った短編集。 10代同士の、切なくてちょっと暗い青春を描いた話が 多めです。エロはごく薄。 一つ一つの題材は面白いものの、登場人物の性格や行動の背景がぼんやりしている部分も多く、話に入りづらいのがちょっと勿体なく感じました。 唯一の二話構成である【うそつきと花】は面白かったので 他の話ももっと頁数があれば印象も違ったかもしれません。 …