total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/13(合計:129件)
井戸ぎほう
雀影
POPそうに見えて、なんだか居心地悪い色遣いのカバーイラストが目を惹くこの本。 井戸さんにしては病み感ないかもと思って読み始めると、、、 なんなんだ、この圭馬ってやつは? 話してておもしろいからって、見るからに怪し過ぎるおっさんから薬もらってやってみたり、一目見ればバレバレな危ないヤの付く偉い人の名刺もらった上に平気で家にまで遊びに行っちゃうしで、凪央からしてみれば、圭馬のすることも、そんな…
Hinana
ネタバレ
表紙のポップな印象とは一転して、毎度ながら病み感というか危なっかしいお話でした。 井戸さんの作品を読むと、改めて自分は病んでる作品はあんまり好きじゃないんだなーと思い知らされます。 個人的にBLにはそこまで複雑な繊細さとか主人公たち以外の諸々はあまり求めていないので。。 受けのぶっ飛んだ感じというか、無邪気に危ない道に突っ込んでる感じが苦手です。 あとリバ感も。。 攻めが受けのこと大好き…
ウェンディ
表紙の絵を見ると、テンションが高く、明るくはじけたお話かなぁと予想しましたが、内容は割と淡々としていて、どちらかと言うと、ダークな感じが見え隠れする、切ないお話だと思いました。 お話の内容は、無口で大人っぽいなお×やんちゃで人懐こいけいまのCPのお話丸々一になります。受けのけいまなのですが、好奇心旺盛で警戒心が無いせいか、犯罪者やカタギじゃない人達と知り合いになります。取り返しのつかない世界に足…
冬草
ちるちるさんでフェアの記事を読んだ時から 虎視眈々と狙っていた真夏の☆BABYフェアの特典小冊子を無事ゲット。 大本命は井戸ぎほうさんの作品の描き下ろし、 『夜はともだち』のふたりにもう一度会いたくて。 気になった作品のあらすじと感想を、掲載順に書き連ねていきます。 ○『妄想過剰少年』ぴい 大野くんに膝枕(♡)をさせながら、 プールに行かないかと提案する暮島くん。 友達との…
仁コル
危なっかしい話でした。 でもずっと読んでいたかったので、最後急ピッチで終わったような気がしてちょっと残念でした。やまちょー先輩と日車さんは一体何だったの?先輩(お爺さんにしか見えないが)にヤクみたいなものを渡されていましたが、あれはどういう意図でだったのか、とか。ああいう裏社会の人に一度関わったら簡単に逃してくれるのかな、とか。気になるところは多々ありました。お気に入りの一言で片付いているのに驚…
SとかMの、BLは苦手で、読んでると痛そうに見えるのは、全然楽しめないのですが、このお話は絵柄も独特で淡々としているせいか、さらっと読めました。二人の関係性が変わっていくのが静かに丁寧に描かれていて良かったです。お話の方なのですが、ある事をきっかけに、サド役をかって出た真澄と、実はゲイでドMの飛田がプレイメイトになるのですが、真澄の方の気持ちが段々、変化してしまって~なお話。元から、真澄はオラオラ…
井戸ぎほうさん待望の新作は、元(一部)が同人作品で そこから商業誌でプロットを練り広げられた物語ということなので 序盤の危険な香りがする描写にも、それ程抵抗を感じませんでした。 キケンなことにも興味津々、物怖じせず他人と仲良くなれる圭馬くんと 無愛想で人付き合いに不得手で不器用な凪央くんは 同じ高校で友人関係を築いてきたけれど、 あることが切っ掛けで体を触り合う仲になる。けれどその…
ちゃみば
SMの関係で主導権を握っているのは実はMだという事。 Mはご主人様を選び、Mのして欲しい事に従うのがS。 その見返りはMの悦ぶ顔、ってどこかで知りました。 真澄の悲劇は飛田君に普通の友達として、恋人としての 「お付き合い」を求めた事にあります。 上記の条件で言えば、飛田君は悦ぶ顔を真澄だけに 見せる事で十分なんです。 それ以上の事は望んでないし、そういう事をされると真…
mayuta
親友同士の気持ちのズレやすれ違い、でもとても温かいお話でした。 圭馬(けいま・受)に想いを寄せる凪央(なお・攻)と、親友として凪央が好きな圭馬。 親友でクラスメイトの2人は、あることがきっかけで体の関係(キスやこすり合い程度)を持つようになります。 平穏だった友人関係に変化が生じ…というお話。 凪央(表紙左)はクールで内向的で真面目、圭馬(右)は明るく単純で素直という真逆の性格です。 …
にんにくん
前作「やさしくおしえて」「夜はともだち」で井戸先生にはまり、今作も楽しみにしていました。 あらすじは簡潔に書く力量がないので割愛させていただき、感想をば。 井戸先生の描く話って、最初から中盤にかけては多少ボコボコがありつつも平坦な道をヌーーーーンっと行って、終盤で激坂がきて、最後はまたヌーンっていうイメージです(意味不明ですね)。激坂といっても最初の平坦と比べると"激&quo…