total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/8(合計:72件)
端丘
平川まろん
ネタバレ
表題作も同時収録されている他の短編も、とても優しい気持ちになれるお話でした。 ・君を奪って逃げる日 二人が関係を持つきっかけは隼人の脅迫なのですが、隼人がシノブのことがすごく好きだということが伝わってすごく切ない気持ちで読んでいました。 脅迫から始まったはずの関係なのに、だんだん隼人にときめきを感じていくシノブ。 真っ赤になった顔がとても可愛かったです。 ・コインランドリーに降る…
こにしそる
前に同じ作者さんの本を読んだときも思ったのですが、テンポが独特だと思います。でも面白い。この表題作はコメディ寄りです。 お話はできる後輩とお調子者の先輩のリーマンもの。いわゆるおバカ受けです。 けっこう顔が崩れたりしますので相性があると思います。 シリアスになろうとしてもこの受けがすぐギャグに持ってっちゃって、シリアスになりきれていない感じです。しかし、何故か面白い。テンポがいいからか・…
rororo
受けが 妻に逃げられた攻めの父親(従兄)のことが好きで、 気に入られたくて幼稚園児のころから自分の世話をしてくれる 様子を見ていて、それ込みのまま攻めが、高校生になってから 関係を迫ってきます。 この執着の果てに絡め取るような関係の話は、この作家さん 上手いです。 ドロドロし過ぎず、踏み出せない受けにふんぎるきっかけを与え、 それが 自分が腹黒となじられるような持って行き…
砂糖斗塩
ふわふわキラキラした表紙に惹かれて読みました。とってもよかったです!! 「妄想くんのふたりあそび」 王子様に憧れるコンビニ店員昴くん。そんな彼の前に理想の王子が現れた! 昴くんの妄想は激しくて、多少ストーカーみたいになってしまうんですが、すごく一途でいじらしかったです。 でも昴くんの思考回路が何とも悲しくて…。 本当に幸せになれてよかったと心から応援したくなるお話でした。 「恋…
fiona0109
初読み作家さんです。 絵柄は表紙からも分かるようにフワフワというというかフニャフニャというか、そんな感じの絵柄で特に私の好みでもないし、決してすごいハンサムが登場するとかじゃないんですが、お話に引き込まれました。 表題作とそのリンク作で丸々1冊になっています。 なんといっても表題作の昴君が幼いころから乙女で、それがただただ可愛かったですね。 小さい頃から人を好きになってもそれが報われること…
はるぽん
昔から従兄弟の涼秋が大好きなシノブ(受け)。彼が離婚して育児の手が足りなくなったとき、彼の幼稚園の息子、隼人(攻め)を送り迎えするために車の免許を取ったくらい好きだ。だが隼人が18歳になったとき、涼秋の再婚が決まる。ショックを受けるシノブだったが、隼人に「シノブ君の気持ちを親父にバラすか、俺に抱かれるか、二択で選んで」と迫られて…。 従兄弟が大好きな受けと、その受けが大好きな従兄弟の息子…
bonny
四作品収録。脱力系で絵と作家さまの描く攻めがツボだったので、出会えて良かった一冊。もちろん、ストーリーでも個人的にはきゅんとさせてくれました。これはもう、好みの問題ってことでハマる人にはハマるタイプの作風でしょうか。会川フゥさんの作風がお好きな方なら楽しく読めるかもしれません。 表題作。ダメ先輩とクールな後輩のリーマンカポー。これくらいの笑いのテンションが好みです。どこまでもアホな先輩がカワ…
さぶろう
恋の有頂天 アホな上司(受)とデキる部下(攻)のお話。 のっけから酔っ払いの受にチュッ! キリっと『俺、先輩のこと好きですから』 冒頭の2pでやられました。 他のお話もありましたが、一冊まるっと読みたかったな。 端丘先生のアホで残念な受が、可愛くて大好きです。
M+M
2013年11月に開催されたアニメイトガールズフェスティバルAGF2013でのリブレ限定本。同時に「Libre Premium 2013 WHITE SNOW」も発売されています。あちらは雪の中の表紙ですが、こちらは爽やかな浜辺での二人の表紙です。 豪華なメンバーによる商業作品の番外編41作品です。現在はコミックに収録されている話もありますが、未だ未収録のものもありますし、既読コミックや小説…
江名
本に折らずに挟めるA6サイズのペーパーに、 「迷うよ!喜多川くん編」という漫画が載っていました。 表題作の、喜多川×桑野先輩のエピソードです。 いつも会社でぼーーーっとしている受けの桑野先輩が、 ある日、ものすっごく集中してPCに向かっていて、 ビックリ&ガーーーンとショックを受けてる攻めの喜多川くん。 (集中してるとビックリされるほど、いつも先輩はヤル気ないのねw) 一…