市梨きみさんのレビュー一覧

心中するまで、待っててね。 (下) コミック

市梨きみ 

トラウマになった

バッドエンドに慣れてない自分にはトラウマになる作品でしたわ。しばらく読み返せない。
悲しすぎて号泣どころじゃない。なんで読んじゃったんだろうレベルで辛くなった。
辛すぎてレビューしたくなった。
バッドエンド慣れてない人は読まない方が良いと思う。

3

心中するまで、待っててね。 (下) コミック

市梨きみ 

圧倒的メリバ作品!

王道的なメリーバッドエンドです。
2人の視点で見れば、ある意味ハッピーエンドで、これしかハッピーエンドになる手段がもうないんですよね......これで2人は救われたんでしょうね...きっと。

でも。
傍から見たらもはやバッドエンドです...。
覚悟はしていましたが、ラストが怒涛の衝撃的展開すぎて......辛くてまだ2度目を読めていません。甘々な日々が逆に浮いていて不穏な空気を漂わせて…

4

心中するまで、待っててね。 (上) コミック

市梨きみ 

ディストピア......

長らくびびって手を出していませんでしたが、とうとう読みました。
上巻は「謎かけ編」ということで、不穏な空気を漂わせたまま、答えはなく終わります。ので下巻とセットで購入することをおすすめします。上巻だけでは終われません..........!

誰にでも等しくお人好しな福太(攻)の元に、
大好きだった近所の葵兄ちゃん(受)が「中学生の頃の見た目のまま」やってきます。

幸せな日々を過ごす福…

2

さよならアルファ番外編 コミック

市梨きみ 

短編三本!

本編では描かれなかったお話が三本入っています。

1本目: 千夏さんのお誕生日に遥がお花をプレゼントするお話。ショタ攻めが可愛い....!

2本目: 距離を置いていた頃の16歳の遥のお話。
本編で描かれなかったけれど、どうしても見たかった、離れていても千夏さんを想い続ける遥が見られます......!

3本目: 大人になってからの2人のお話。
嫉妬する遥がかっこいい......!…

6

さよならアルファ コミック

市梨きみ 

出会うのが早すぎたオメガバース!

αと信じていた主人公(Ω)が運命の番と出会ってしまいます。でも相手は…まだ性別検査すらしていない男の子…。
耐えに耐えたけど抑制剤の乱用で倒れてしまい…運命の番と11年間距離を置くことになります…
主人公が本当にいいキャラしてます。Ωと公表してからも、絡んでくる輩ぜんぶフルボッコにして追い返せるくらいには強いようで!ほんとうによかった笑
あと周りもみなΩに理解があって素敵な環境です…(おもっ…

5

3分インスタントの沈黙 コミック

市梨きみ 

その後が読みたい…!

ずっとすれ違い続ける義兄弟のふたり…
兄の気持ちも、弟の気持ちも、わかるから、胸が締め付けられながら読んでいました…
最後が怒涛の展開だったので、もう少し…!もう少し詳しく…!しりたい!続きが読みたい!!そんなエンドでした!!

ただ...一つだけ。代弁。
ケーキ「解せぬ!!!」
(毎度捨てられるケーキよ...笑)

1

心中するまで、待っててね。 (下) コミック

市梨きみ 

メリバ好きは絶対読むべき。

レビュー等も特に調べず、読んだことのある先生の作品だったので何となくアニメイトで買ってみましたが自分的には好きなタイプの作品でした。

上巻の途中までは昔仲の良かった葵兄ちゃんと福太が再開する比較的穏やかな話なのですが上巻の最後と下巻の中で葵兄ちゃんが今どこにいるのかが明かされる過程が中々にホラーです。流血表現とかがあるのでグロ苦手な人は気をつけた方が良いかもです。

メリバは特に好きでも…

4

心中するまで、待っててね。 (下) コミック

市梨きみ 

しんどすぎてつらい。

メリバ好きな人は好きなんだろうなって気がします。ですがわたしには無理でした。トラウマレベルで傷を負いました。読み返す勇気が湧きません……

6

心中するまで、待っててね。 (下) コミック

市梨きみ 

こわいぞくぞくするでも泣けた!

上下巻一気読みです。読む人を選ぶさくひんだなと
上巻の綺麗なめがねの中学生くらいの少年葵と、ふっくらもちもちしたかわいい小学生の福太のほのぼのとしたやりとり
場面が変わって泣きながら目覚める青年福太「俺はもう二度とおもいださない」という言葉とドアに書かれた落書きとぶちまけられたゴミ
後に全部葵の仕業と分かるのですが、幽霊にそんなことできるの?とちょっと疑問は残るのですが
最初のところで一気…

3

心中するまで、待っててね。 (下) コミック

市梨きみ 

こわかった

初めてレビューを書きます
5ヶ月くらい前に絵柄とタイトルにひかれて買って、今更上下一気に読みました こんなにしんどくなる作品は初めて読みました しんどくなる作品は個人的にすきです
前を向こう、頑張ろう、とかそういうのではないなと思いました 一つ一つの濃い事象がありそれを繋げている感じがしました 上巻はまだしも、下巻は癒しとして読むものではなかったのかなと思います
濡れ場かわいかったです

7
PAGE TOP