未散ソノオさんのレビュー一覧

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

リアルはたらくおぢさん

アワード入賞作だし、こちらのお姐さま方の評価も高いし、新人さんながら何かすごいものを持ってるんだろうな、と期待して読みました。
経産省の課長さん(受け)とその部下(攻め)のカップルです。

 知人に、省は違えどやはり霞が関の住人がいて、ほぼ連日午前2時帰宅、午前8時出勤、土日も休日出勤や緊急招集があり、家族持ちなのですがたまの休みは死んだように寝てるだけ、と聞きました。(さすがに官僚の中で…

8

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

ものすっっごく萌えました!

発売当初、気になっていながら、
最初あまりここでは評価が高くないようだったのでスル―してました。
でも最近、よかったよ~!と腐友さんが言っていたので、
読ませていただくと☆☆☆かなりツボ☆☆☆
うわぁ~~なんだなんだっっ! この可愛い初老風の受けと、
スーパーSキャラに見えるくせに、実は尽くしまくりの攻めは!!
ニヤニヤきゅんきゅん♡しながら読んじゃいました~

このふたり、
依…

8

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

こんな愛もある!!

すみません、のっけからズバッと正直に申し上げますと
絵柄はどちらかというと好みではありませんでした。
しかもこちらの舞台、
「ケイザイサンギョウショウ??どんなお仕事なさってるの??」と
致命的な自分の馬鹿さ加減に落ち込みつつ、
日本をより良くしてくれようと頑張っている方々、という
雑な括りで読ませていただきました…。
(未散さんにしてみれば不本意かもしれませんごめんなさい…)

6

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

二人の距離感が素敵です

ちるちるの「超高齢化BL」の記事から興味がわいて、電子版で読みました。
なにこれ~。面白いんですケド!

エロくはないのに凄くエロい!そしてとてもスタイリッシュ!
ん~BLなのに、普通に友達に勧めちゃいそうになるくらいです。

実はあまり政治の話は好きではなかったのにまったくそんなこと関係なくこれはハマりました。
「官僚」の描き方が良かったということかもしれません。

献身的な部…

9

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

働き者なおじさまのエリートBL


働いている登場人物に惹かれる身なもので、ドンピシャ!
彼等の舞台から業務の内容まで詳しく土台が出来上がっているので読み応えがありました。

恋愛…BL要素は?と思う頃にふっとそういう展開もあったりして、きゅんとします。

匡さんが大卒入社だとして38〜47歳なのはそうだろうなーと思うけれど、果たして究さんはお幾つなのか…歳が気になりつつ。健康のこともあるから…絶対長生きしてほしい究さ…

2

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

最近の中では一番のヒット

最近の中じゃ一番のヒット。
ランキング上位じゃないのが意外。
タチネコのなんとも言えない距離感がよいです。
続編を希望します。

エロ重視の方にはおすすめしません。

4

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

どんどん惹き込まれた

私はこの漫画をおじさんものが大好きな友達から借りたのですが、
おじさんものきたきた(笑)と、しばらく読まずに置いといたんです。
でも、いざ読み始めた最初攻めは見た目も中身もクールで受けにもそうなのかなと思ってたんです…が、ただのイケメン忠犬さん。
他に対してはクール、受けだけには忠実わんこな攻めが大好きな私にはどストライク!
上司である受けのお世話をせっせとしたり、
昼休みは中庭でご飯を…

3

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

中庸な美味

決して凡打な作品ではありません。
評者の守備範囲の中ではかなりの美味な部類の
作品なのですが、美味から先に突きぬけてない。
さらっと描いておられますが話自体を吟味すると
結構胃にもたれる内容なので絵柄はそれを
相殺していて丁度良いかなと思えました。
ある意味これ以上熟成しようのない物語では
あるんですよね。余程の転換でも発生しない限り。
ちょっと下品な言い方をすればぬるま湯が
ず…

3

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

可愛いおじさん。

ちょっと前に丹下さんの官僚ものを読んで面白かったので
こちらの官僚にも期待をしつつ購入しました。

正直お仕事(経済産業省)については頭から除外しました。
忙しい仕事場と勝手に位置づけ…
するとキャラだけに集中することができたので
お話に入りやすかったです。

心臓に持病を持ちつつ、お国の為に頑張る究さんを
裏でじゃなく表立って支える献身的な柏木。
とにかく至れり尽くせり。

3

KOH-BOKU コミック

未散ソノオ 

新しいジャンルだ!

介護バディ世話女房番犬もの(長いわ)
うそです、ほんとは「ベッドサイドロマンス」って書いてるよなんだそれ。
いやぁほんと今年は新人さんのレベルが高い!
公僕の先輩、実は由緒正しきお家柄なんだけど、家を厭っているところなんかで、ちょっとシリウスブラックを思い出したりしましたが、素敵で可愛いおじさまってなかなか漫画で巡り合わないんだけど、この究さんは危なっかしいとこもあって魅力的です。
そして…

2
PAGE TOP