total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/6(合計:58件)
間宮法子
めみこ
一冊丸ごと表題作です。 所々笑える所があって、まあまあ面白かった。 カバーイラストが何となく寂しいというか、殺風景な気がして発売日当日は購入を躊躇って止めてしまいました。 ミステリー研究会の2人きりのメンバーの話、会長の八代(受け)顔は綺麗系なのに中身は残念な人見知りの推理オタク、部員の惣田(攻め)は眼鏡男子でカッコいいんだけど入会届けを出した時から八代に片想い、告白をしてからは、隙あらばセ…
はるぽん
ネタバレ
配送会社で働く真子(攻め)は、クラブで露出度高く踊りまくっているヒロ(受け)という男に出会う。最悪な出会いだったが、なぜか酔ったヒロを家に連れて帰る羽目に陥り、朝になったら腹の立つ置き手紙をされて逃げられていた。翌日ムカつきながら仕事をしていたら、配送先の担当の深町という地味な社員に一目惚れ。しかし実はヒロと深町は同一人物で、深町は真子が現れたことをストーキングだと思い込み…。 全体的に…
みどりひかるこ
あー(*^^)面白かった!!!!! 誠実なお付き合いのできる相手を求めて、宅配員真子が訪れたクラブで出会った印象最悪のヒロ。 いきなりの悪態と世話になったお礼どころか・・・ほんとろくでもないわ そして、宅配先で出会った深町さんはそんなヒロとは真逆で、憧れの人に。 クラブで踊りまくるヒロはカラダがやわらかくてコスチュームも個性的(←どこで調達するのか気になる) リーマンな深町さんは…
この作品で間宮先生のファンになりました。 表題作の『これって恋なの!?』朝海くんのトンチンカンな理由での恋人同士になろう宣言は一見ついていけなくもない感じなんですが 攻の赤井くん同様なんだかほだされちゃいました。 清掃会社で楽しそうに働く様子や、アパートでの時間など間宮先生の描写はなんだかホッとココロが和みます。 朝海くんの部屋の“こたつ”がいい味出してます。 同時収録作品の『せ…
弥七
なんだかんだで、作家買いです。 が、いつもギリギリのラインを行くなーという感じです。 すごい綱渡りをしている感覚で読んでます。いつ、無理だ!っていう方に転がるかなーと思いつつ、毎度ギリギリを保ってます。 表題作の受も、だいぶ「無理」寄りでしたが、なんとかギャグとして楽しみました。 どちらかというと「ぼっちゃんと裸の王子様」の方が好きでした。ぼっちゃんのお金持ちっぷりに引きそうに…
leeとsoup
表題作含め2つのお話(どちらも3話ずつ)が入っています。 【憧れのろくでもない人】 第一印象「最悪」同士の二人の、想いが通じ合うまでのお話です。(もちろんエロもあり) 真子(攻め)は友人に連れられ、渋々入った(ゲイの人達の社交場的な)クラブで ヒロ(受け)に出会います。 真子が躓いた拍子に思わず掴んだのがヒロの足で、真子は「チカン野郎」呼ばわりされるなど お互いの印象は最悪です。 …
こぐーまん
うはー! 面白かったあ…! 自分に正直なアホの子、二川くんですが……アホじゃないよね! 君は本当に大事なものをわかってるんだもんね!と擁護してやりたくなるような、いいキャラなんです。 恋愛ものを読んでるとたまに、何でそんなことで悩むんだとイライラすることがあるのですが、これは二川くんのキャラゆえに、お決まりのすれ違いも斜め上な解決法になるのが新鮮で爽快でした。 特にみんなに男同士で付き合…
M+M
本編の番外編が載っているからと、この小冊子を購入し、この小冊子で番外編を読んで、本編にも興味をもって作品を買ってしまう…という購入ループにハマった小冊子でした。LOVEたっぷりでした! 皆様が書かれたものを除いて、ちょこっと紹介します。 ・宝井理人「テンカウント」番外編 2ページ。雑誌Dear+ディアプラスの2015年2月号ふろくCDにも収録されました「ねことしろたにさん」でした。微…
田代美雪
私はたぶん間宮法子せんせの描かれるコメディと波長が合うのかな~。 どの作品も受けの方がいろんな意味で可愛すぎる。突き抜けてるというか、はっちゃけてますよね。 表題作の【これって恋なの!?】は同じ清掃会社に勤める親友同士のお話です。 浅海くん(受け)が、親友である赤井くん(攻め)に「付き合おう!」ってグイグイせまっていくんですが、言葉が軽すぎて赤井くんは受け流し続けます。 引っ付きそうで…
好きな作家さんです。いつも買ってます。 が、今回の表題作の二人はちょっと性格的に、厳しかったです。朝海くんはデリカシーがなさ過ぎるし、赤井くんはヘタレすぎるし。外見が普通なだけに性格が際立っちゃったのかも。 もうひとつはデビュー作。雑誌で読みましたが、好きです。ルミ先生可愛い。 大好きな作家さんなので、これからも楽しみです。