total review:287600today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
79/84(合計:836件)
安西リカ 木下けい子
粉雪
ネタバレ
いやぁ、攻めの志方に惚れそうになりましたよ。 なんだ、この良い男は! 出来る男の理想形がそこにいました。 受けの穂木視点でお話が進むので、穂木から見た志方の姿を追う形になるのですが、こりゃ惚れてまうやろと本気で思ってしまいました(笑) 普段は寡黙でぶっきらぼう、仕事のことは何も言ってくれないので頭にくることもしばしば。 でも、誰よりも穂木のことを大切に想い、穂木の気持ちを何よりも…
mayuta
めちゃくちゃツボでした。 寡黙攻め、ぶっきらぼう攻め好きにはたまらないです。 寡黙でぶっきらぼうな中でも受けへの気配りが見えるし、一言の重みがとてもある人です。 そんな志方に10年寄り添う尽くし受けの穂木ですが、恋に生きる乙女のようでした。w でも個人的にそこはコミカルに映りました。 はじめは、タイトルと表紙の雰囲気から切ないお話なのかなと思ったのですが、穂木の性格のおかげでずいぶん明る…
縞馬
まだ知り合って三週間目のセフレ関係だった時のお話です。 本編では倫視点の場面での伊東視点からの前後を含めたお話です。 金曜日の午後、伊東が倫に仕事のスケジュール確認のメールを送った。その文末に 「今日のご都合はいかがですか」と添えて。 しかし送った後に、なぜ公私混同をするような事をしてしまったのか、呆れてもう会わないと言われるのではないかと気をもんでいた伊東でしたが しかし、すぐ倫か…
安西リカ 夏乃あゆみ
安西リカさんの5冊目の本ですが、今作も面白かったです! 前作が高校生同士のお話で、ほんわか可愛い感じでしたが、今回は大人同士の恋を楽しく最後まで一息に読ませてもらいました。 個人的には、このくらいの年代、しかもリーマンが大好きなので、やったーーって感じで読んでました(笑) ゲイである事を公言している倫(受)が、仕事先で出会った伊東(攻)に対して、本当はゲイだと言う事を頑なに認めようとしな…
薄雲
初読み作家さんなんですが、大当たりでした。 久しぶりに新規開拓で当たりを引き当てた気がします。 砂を吐きそうなほどに甘い話なんですが、これがもう癖になるような甘さで、一途で健気で一生懸命な受がツボに嵌りました。 そして不器用で無口で無表情な攻なのに、本当は凄く優しい攻という王道なんですが、なんてことない日常でこの王道って以外と難しいと思うんですよ。 ドラマチックな展開も特にないのに、もうぐ…
picipanda
ごめんなさい、私には合わなかったです。 受けが女々しくて仕事への向上心も少ししか感じられなくて男性としてあんまり魅力を感じませんでした。 攻めの為のように振る舞っているときも、結局は攻めのことよりも自分の気持ち第一で考えてるような気がしました。そんなにちゃんと攻めの将来のこと考えて出した結果だとは思えない。 1冊読んでおバカな彼女ののろけ話を聞かされたような気になってしまいました。皆…
あやちゅけ
サラリと読むことができました。 しかし、序盤から本に引き込む力が尋常じゃないです。 グイグイ来ます!! 興味を煽られます! ケタ違いの引力!と思いました(笑) 誘い受けは苦手なのに、次へ次へと読ませられます。 受けはそんなに攻めをエロエロに誘って大丈夫なのかっ?って感じで、 面白く読むことができました。 ◆◆ ◆◆ ◆◆ 《CP》 ゲイであることを自覚…
ニノニャン
今年に入っていろんなBL小説を読むようになったですが、それまでは全然でした。こんな私の、最初に手に取った一冊は、安西リカ先生の『好きで、好きで』でした。 当時は何も考えずに、ただ表紙が綺麗だなとか、タイトルが好ましいなと思いながら購入したんですが、今思え返せば、最初のBL小説が安西先生でよかったです。あれからずっといろんな素敵な小説に出会ったけど、この最初の一冊は今でも私の中の一番です。 今は…
snowblack
今までの安西さんの作品とはまた少し雰囲気が違う作品。 ゲイであることを隠したくないプロダクトデザイナーの倫は 仕事先の企業で、同族と思われるイケメン伊東に出会う。 ところが伊東は、倫の軽口に過剰に反応し…… 意地悪やからかいを含んだ倫の誘惑から、二人の関係が始まるが…… 高校生の時のトラウマから隠さないことにこだわりを持つ倫と、 自分の性癖を頑なに隠さなくてはならないと思ってい…
さすが大好きな安西リカ先生!今度も外れなく最高のストーリーを美味しくいただきました! 先生の小説を一冊も漏れずに読んできたので、先生の新作を知ってあらすじを見る必要もなく即購入しました。ワクワクが止まらず読み始め、すぐ読み終わっちゃうともったいないという気持ちと、続きが気になって止まらない気持ちがいっぱいでした!!電車で読んでいたら危うく乗り過ごすところでした( ´ ▽ ` )ああーさすが安西先…