ヤスエイさんのレビュー一覧

中町珈琲店 ~夜の日替わり定食~ コミック

ヤスエイ 

ごはんはとてつもなくおいしそう

ヤスエイさんの作品読み直しデー5冊目です。
表紙が罪過ぎる。「あたためてくれるひと。」と並ぶ罪な表紙の2トップ。
本編も本当においしそうなごはんばかりで、喫茶店の雰囲気もいいし、そういう点ではすごくツボを押さえられまくった作品なのですが…。

優秀な兄の存在が周囲からのプレッシャーになって押し潰されてしまった高校生と担任教師の話です。
高3になってもクラスに馴染まず、会話をしている様子も…

2

とける、ほどける コミック

ヤスエイ 

まるで落雁の口溶けのような

ヤスエイさんの作品読み直しデー4冊目。
本当に大好きな作品です。
何度でも読み返したくなります。
出版社ペーパーまで可愛い。愛おしい。

和菓子メーカーの商品開発部主任とフリーデザイナーの話です。
新商品の落雁のパッケージデザインがなかなか決まらず悩んでいた八戸。
そんなとき新人研修を受け持った後輩からデザイナーを紹介されて…。

何でしょうね、松木のかわいさは。
警戒心の強い…

0

橙のレシピ コミック

ヤスエイ 

実は亨の大学の先生が一番萌える

ヤスエイさんの作品を読み直しデー3冊目。

13才違いの叔父と甥。
ここだけ切り取ると、ちょっと山中ヒコさんの「エンドゲーム」を彷彿とさせます。
5才で両親を亡くしてからずっと母方の祖父のもとで育った亨。祖父は母の弟の幸彦と暮らしていて…。

また些細なことが気になりまして。
父が亡くなって5年後に享が16才(高校生になった、という記述から)、幸彦が29才。
そうなると父が倒れたと…

0

あたためてくれるひと。 コミック

ヤスエイ 

親子丼嫌いの食指を動かす描写力

ヤスエイさんの作品を読み直し中です。
この作品、本当に大好きです。
卵料理好きにはたまりません。
表紙を眺めているだけでもしあわせ。

美容師アシスタントの佐々木とコンビニでバイトしながら調理師学校に通う岡の話です。
結婚1年、25才にしてバツイチになった佐々木の唯一に楽しみはコンビニの親子丼。
あるときレジで店員に「サラダとかも一緒に摂った方がいいですよ」と言われて…。

親切…

1

おいしいパスタの召し上がり方 コミック

ヤスエイ 

2つとも珠玉の中編

ヤスエイさんの「Call my name」をとうとう購入したので、既刊分を全部読み直し中です。
BLに食べ物を求めて、作者名を見ずに表紙にちょっとでも食べ物が描いてあれば購入という乱暴な選び方をしていて、気付けば全部揃っていたのがヤスエイさんの作品でした。
ヤスエイさんの食べ物BL率の高さ。

こう言っては何ですが、ヤスエイさんの絵はあまり好みではないのです。
「とける、ほどける」辺りか…

1

名前を呼んで コミック

ヤスエイ 

男のはじめてはかわいい♪

医療系の給食サービス会社を舞台にした2カップルのお仕事BLです。
表題作は上司×部下、同時収録は部下×上司で、受けのタイプは真逆だけど、どちらも経験少ない(きっとチェリー)感じがかわいいです♪

●「名前を呼んで」
新人リーマン・蛍(ほたる)の教育係になったのは高校の先輩の東馬。
自分の名前が好きじゃなかった蛍に、「いい名前だ」と言ってくれたのが東馬。
憧れていた東馬に再会できて嬉しか…

4

名前を呼んで コミック

ヤスエイ 

表紙の感じそのままです

初読みの作家さんでしたが表紙の通り、可愛らしい作品でした。
特に表題作の受けの子、蛍ちゃんが可愛らしいんです!表紙からもわかるように朴訥な感じで、ふわふわした頑張り屋さん。美男美男も好きですが、こういう透明感のあるふんわりした普通っぽい子も良いですねぇ。
高校のときの先輩と社会人になってから再会するお話ですがお互いにその頃から気になっていたと言うのも大好物です。

後半は彼らの同僚のお話で…

2

名前を呼んで コミック

ヤスエイ 

まず表紙から可愛らしい

作者さんの作品をいくつか読んでいて、そのむずむずする可愛らしい空気感が好きなので、今回のも良かったです!
いつもよりエロは多め、でもエロさより可愛さのが強めです。

高校生の時の先輩だった東馬さんに職場で再開した冬島。嬉しい反面、初めましてと挨拶しちゃって…。
先輩はそんな冬島のことを構ってくれて…( ˊᵕˋ )
仕事もできてみんなから好かれる東馬さんと可愛さ全開頑張り屋さんの冬島。

5

中町珈琲店 コミック

ヤスエイ 

素敵な先生と純情な生徒

表紙のイメージ通り、純情ほのぼの系です。

カウンターの椅子に座って見上げているのが32歳、国語担当の西先生。授業で生徒が音読する走れメロスを聴いて泣いちゃう描写が冒頭にあるのですが、ああ、いいな、と。個人的にツボに入りまして人柄を見込んで読み進めることにしたのですが、最後まで期待を裏切ることはありませんでした。
カウンターの中にいるのが生徒の郁で高校三年生。分厚い前髪が示すように人との接触…

1

中町珈琲店 ~夜の日替わり定食~ コミック

ヤスエイ 

期待して買ったのに(;;)

コーヒーや喫茶店の設定したもので、表紙の絵柄も好みで、生徒×先生だと思って期待して買ったのに、
お弁当や食事が和食中心でコーヒーに似合いそうな洋食系統があまりにも出ていない、
可愛いシチュが非常に少ない、
生徒×先生なのか先生×生徒なのか曖昧
など自分にとっては食いつくネタがあまりにもなく、見当違いで買ってしまったと後から分かり、ショックではありました(;;)
なので、もう少し趣旨が合う…

0
PAGE TOP