total review:279726today:25
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/26(合計:252件)
火崎勇 駒城ミチヲ
いるいる
ネタバレ
好きな人に身代わりにされる恋。そのテーマだけで切なさが詰まってます。 最初から最後まで一貫して、悲しい片想いを寄せる受け視線でお話が進むので 身代りである諦めと"もしかしたら"という期待が手に取るようにわかり、涙を誘います。 最初 自分が身代りで抱かれたことを知った時に受けが出た行動は 無体な行為に傷ついた身体を隠すことなく曝け出して、攻めに罪悪感を植え付けました。…
M+M
1冊すべて表題作で、清白(受け)の視点でストーリーは進みます。 大学で起きた殺人事件の捜査と共に、二人の仲が進展していくという内容です。 清白はちょっと変わった教授・一色(攻め)から一目ぼれだと口説かれ、最終的には受け入れるのですが、清白の視点なのに、清白自身の「犯人が逮捕されるまでは」という気持ちが隠されていたのが面白かったです。 ただ、続編「理不尽な恋人」の方が二人の関係や各々の…
淡路水 駒城ミチヲ
葡萄瓜
一口に言えばあとがき通りに甘いお話でした。 甘さの種類を当社比で言えば月餅レベルではなく 米こうじ100%の甘酒レベルと言う感じかなと。 悪い感じの後味が残る甘さではないと感じます。 そう言う部分も含めて勘案しますと、この物語は ヨーロッパの童話が好きな方の口には恐らく合い難い かなと。イギリスのマザーグースが好きな方の口にも 多分合い難いでしょう。 では日本の民話が好きな方の口に…
「理不尽な求愛者」の続編です。 私は前作未読だったのですが、二人のなれそめの話なんだろうなという程度の認識で特に問題はありませんでした。 1冊すべて表題作で、清白(受け)の視点でストーリーは進みます。 恋人同士になった二人のその後に、殺人事件の捜査を絡めたストーリーです。 事件が発生すると甘い生活は吹き飛んでしまいます。少なくとも清白はそのつもりなのですが、事あるごとに一色(攻め)…
李丘那岐 駒城ミチヲ
はるぽん
ちょっと変わった能力のあるブライダルコーディネーター公比古(受け)と、神社の神使の狛犬ならぬ狛狼2人の、ちょっと不思議なラブラブ3Pものです。 友達数人でとある神社を訪れた受けは、その神社の狛犬が狼であり、彼らが強い縁で結ばれていることに気づきます。実は受けには人と人を結ぶ縁の糸が見えるという特殊能力があります。家族や友人、恋人、いろんな種類の縁の糸があるのですが、その糸が狛犬同士を結んでい…
柊平ハルモ 駒城ミチヲ
香子
老舗百貨店の俺様御曹司鷹邦と、ツンデレ童貞処女弁護士永紀の王道ラブストーリーです。 総資産1千億越えの菊理家のお坊ちゃんでありながら、やや放蕩気味な鷹邦は実家を飛び出し独自で企業を立ち上げていた。そんな中、幼馴染の永紀が彼の元を訪れる。 現当主であり鷹邦の祖父である鷹逸郎の頼みで、鷹邦を実家に連れ戻すため。永紀にとっては天敵でしかない鷹邦の所へ行くのは本意ではなかったが、恩人に報いる為、や…
てんてん
本品は『身勝手な純愛』の フェア書店限定配布の特典ペーパーになります。 本編後、永紀が鷹邦に お風呂でいい様にされるお話です。 紆余曲折を経て 会社を継いだ鷹邦の恋人になった永紀。 昔から 鷹邦に振り回されてきた永紀ですが 恋人関係になっても 鷹邦の強気で強引な言動は変わりません。 今日も今日とて 永紀は鷹邦の自宅のバスタブで 彼の膝の上に抱きかかえられ…
漁村で育った脩平(攻め)は、とあることから離れ島に祀られている龍神さまの生贄になることに。存在も信じていなかった脩平の目の前に現れたのは、80センチくらいの可愛らしい龍だった。人型にもなれる、ぽややんとした龍神・蒼波(受け)は長い年月を1人で生きてきたという。俄然庇護欲が芽生えた脩平は、蒼波と一緒に入れる方法を模索し始めるが…。 まず、情報ページのあらすじに「手のひらサイズの龍」って書い…
雀影
李丘先生の、もふもふとの3P作品。 ブライダルコーディネーターの公比古が、友人達に誘われて、たまたま出かけた神社で見つけた狛犬は狼の姿をしていて、その2体の間は縁の糸で強く結ばれていた。 他の人には見えない縁の糸が見える公比古と、縁切りの神社を千年以上護ってきた神使の狼の愛介と幣介。 千年の時を越え、巡り会った神の子孫と神の眷属の、切なくも激しい恋の物語…? あれ?書いてるうちにちょっ…
栗城偲 駒城ミチヲ
渋茶
精肉店の陽介とベーカリーの麦は、地元商店街のお隣さん同志で幼なじみの間柄。 一時期は家庭の事情で離ればなれになっていたものの、戻ってきて精肉店を再開したのをきっかけに、陽介はお隣さんのベーカリーで家業を切り盛りしている麦の気を引こうとアピールを続けるのだが…。 話は、地元商店街を盛り上げようというイベントを企画していく中でのアットホームな暖かみを背景に、二人がいい大人になっても始終じゃれあ…