total review:279720today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/26(合計:252件)
てんてん
ネタバレ
本品は『ひとめぼれ王子さま』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、2人が同棲する 新居に引越した日のお話になります。 葵の恋人となった雪恒は 地元の名古屋を離れ 東京の大学病院に勤務していましたが 今回の騒動の元になった祖母の近くで そして何よりも恋人となった葵と共に 暮らしたいと願い 実家の経営する病院に転職し 名古屋に戻ってくることになりました。 …
栗城偲 駒城ミチヲ
ちゅんちゅん
フィールドエンジニアの天羽(受け)は臨時の仕事先でとても美味しいごはんを食べさせてくれる定食屋を見つけます。毎日のように夕食に通うようになり、店長の作元(攻め)にすっかり胃袋を掌握されます。 天羽はゲイですが過去の経験により’誰かと'より’一人で'を選んでいて右手が恋人を長らく続けていたのでしたが、最近好みではないはずの作元を思い浮かべることが多くなっていて自分でも不思議…
雀影
ご飯やさんのおいしいお料理の「おかず」と、独り寝の右手の友の「オカズ」をかけた、胃袋掴みラブ。 自分では、ずっとタチのつもりでいた天羽が、作元に出会って、餌付けされて、やさしくされて、作元を自慰のオカズにしていくうちに、だんだんと…。 天羽の、迷いつつも快楽に素直なところがいいな。 この辺までは、おいしそうな料理に、天羽と一緒にうっとりしながら楽しく読んでいたんだけど、それだけじゃ、…
成瀬かの 駒城ミチヲ
マキヲ
74ページまで仔猫だったリュリュが75ページで急に大人になります。時間が流れたこと自体はいいとして…リュリュ…キャラ変わりすぎじゃね!?話のテイストも変わりすぎじゃね!? 仔猫のリュリュはとっても可愛くて健気で好きでした。壮絶な過去、博士への一途な愛情、アホの子っぽいのに天才ぶりを感じさせる言動…どれを取ってもきゅんきゅんしました。優しい博士と可愛いリュリュの幸せな日々がゆったりと描かれるの…
本品は『 ダメ犬の生存戦略~家族になろうよ~』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、カイト視点で 悠吾と初めて抱き合った翌日のお話です。 カイトは悠吾の匂いが大好きです。 カイトは寄り添って眠っている 悠吾の身体から懐かしくて愛おしい匂いを 胸一杯に吸い込みました。 自分に自信がないらしい悠吾には 匂いだけが取り柄と誤解されかねないので 内緒にしてい…
楠田雅紀 駒城ミチヲ
はるぽん
1人暮らしのサラリーマン、保見(受け)は、クリスマスの夜に1匹の仔犬を拾う。とりあえず連れ帰ったら、そこに仔犬の親らしい成犬まで乱入。仕方なく一晩泊めたところ、深夜に絶世の美形男性が自分にフェラをしてきた。理解できず夢だと思い込もうとしたら、次は犬の親子が人間に変化するという出来事まで起きて…。 仔犬を拾ったら親犬までついてきて、さらにその犬の親子が人間になっちゃった、という話です。 …
柊平ハルモ 駒城ミチヲ
Krovopizza
老舗百貨店を舞台とした既刊『身勝手な純愛』のスピンオフで、前作から数年後の話。 前作攻め(百貨店の現社長)もチラッと登場します。 あらすじ: 名古屋の老舗百貨店で、外商営業として働く葵(受け)。 ある日、得意先の愛宕家を訪問。 そこで、愛宕家の息子で東京で医師をやっている男性と知り合う。 葵を気に入ったらしい愛宕(攻め)は、その後も度々理由をつけて葵を呼び出し… 葵は、両親に…
ヤマヒロ
栗城偲先生の作品が大好きでいつも新刊を楽しみにしてますが、今作も大変面白かったです!! 強面のオカン系攻め×やんちゃで豪快な美人受けの日常系ごはんものBLです。受けの視点で進みます。 フィールドエンジニアをしている天羽(受け)が、「食事処・野菜亭」にレジスターの修理に出向き、そこで店長をしている作元と出会います。ちなみにフィールドエンジニアとは、パソコンやコピー機、レジスター等を保守点検、…
橘かおる 駒城ミチヲ
あーちゃん2016
ありゃ。レビュー1個目かいな。んじゃちょっと詳細目に。 受けさん:神社当主の息子。霊力持ち。 いろいろ引き寄せちゃって耐えられなくなった実母はとんずら。 攻めさん:受けさん4歳ごろ?の霊力にふらふらと寄せられてきた妖。 神格レベル(by父) 受けさん父:霊力持ちだったけど油断した時に疫鬼とかいう 悪いのに取り込まれちゃった。(受け10歳) 親族:み…
桂生青依 駒城ミチヲ
あらすじ: イギリスで伯爵の従者として働く真紀(受け)は、伯爵の命で中東の小国ラディマの王子・バスィール(攻め)に仕えることに。 バスィールは真紀を犯し、束縛の証として金のチョーカーをつけ… 真紀は、英日ハーフの青年。 母子家庭で学費に困っていたところを、とある英国の伯爵に見出され、大学までの費用を援助してもらうとこに。 その感謝から伯爵の従者となり、彼に仕えてきました。 ※なぜ今…