total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/26(合計:252件)
榛名悠 駒城ミチヲ
渋茶
ネタバレ
今やBL小説で主流の一つになった異世界トリップもの。 『助けてくれ』の叫びを聞き取り異世界に引き込まれた遥斗は、2歳児相当の虎耳と尻尾を持つ双子の乳母の役目を仰せ付けられる。 異世界では天司たる者が、国の豊穣や平穏無事の為に天候を管理するという大役を背負っているが、訳あってフーガ(攻め)は引退し、新たに産まれた双子のテンとライに代替わりしなくてはならなくなったのだ。 この幼児達に国の最重…
淡路水 駒城ミチヲ
ぴれーね
こちら、獣人+オメガバースです。 元々オメガバースが大好きですが、中でも獣人との組み合わせは神だと(個人的に)思っています。 そしてそして、オヤジ!! 獣人であるヒュウゴですが、苦み走ったいいオヤジなのです。 そう、獣人でオヤジ!! オヤジ好きとしては滾りまくりです。 また、スチームパンクっぽい世界観もとても魅力的。 まさに娯楽作品と言った感じで、終始ワクワクと楽しみながら読めま…
潤潤★
ずるい…ずるすぎる…。 ちみっこ×もふもふ×2(双子)の誘惑に抗えるわけもなく。 表紙イラスト・1ページ目開いた際の口絵で 既にやられてました。 作家さん買いでしたがこの時点で『買ってよかった…』って 思ったくらい…笑 祖母が死に天涯孤独となった受けさんの遥斗。 生きる気力もなくなってたある時に聞こえてきた『助けてくれ』という 言葉に引きずり込まれ。 目が覚めるとそこは知らな…
あーちゃん2016
「狼獣人と恋するオメガ」購入者に、協力店で配布されるSS。 本編→当SS→本体の後半の「Home! Sweet Home」という時系列です。 以下盛大にネタバレ。 こちらはヒュウゴとトワの結婚式話です。 いつもと違って、エトナが用意した豪華な婚礼衣装(純白の燕尾服)をまとったトワ。 そして空軍の軍服に身を包んヒュウゴ。隠すことなくでろ甘な言葉を吐くヒュウゴw 二人して見とれてラブラブな様子…
溺愛もふを期待して購入。もっふり記載は少な目でしたが、狼さんにもっふりぎゅっとされる所の安心感に癒されたので、中立よりですが萌にしました。王道な設定のオメガバース+狼の獣人さん(変身なし)で、「本編240P+5年後の後日談20P超+先生のあとがき」でした。 オメガバース初めてという方でも、トワが明るい子なので読みやすいのではと思います。(途中、トワが少し嫌な目にあいます) 舞台は美しい山を背に、…
marilyn
♪マジカルバナナ♪な連想ゲームで遊ぶ双子たち。 可愛いの極致です( *´艸`) そこにフーガが登場して加わるのですが、もうちゃ~んと双子たちと家族な感じであったかいその後の生活が垣間見れます。 双子くん達がカエルが好きなのも、プリンが好きなのも、ハルトが好きなのも! フーガの事はやっぱり恐いみたいですが、厳しいお父さんな感じで愛情たっぷりなのは見て取れます。 そして・・・フーガに…
もふもふちみっこ子育てが堪能できる可愛いお話でした。 ちゅうちゅうする姿が悶絶ものの可愛さです( *´艸`) 双子ちゃんのトテトテ歩きや、 「ちゅっちゅしたいです」 「ちゅっちゅさせてくださいな」 のセリフにはもう悶えまくりでした。 受くんが子どもだけを置いて二度ほど離れたのがちょっと気になってしまったのと、以下の謎が未回収だったのが残念です~。 ・乳桃の木の謎 ・受君の赤い目…
てんてん
本品は『白虎さまと子守りいたします。』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 本編後、双子とフーガが 遥斗の教えた遊びを楽しむお話です。 フーガに庭掃除を命じられた双子達。 しかしちょっとフーガが目を離したら 今までいたはずの場所から 忽然と姿を消していました。 フーガはため息をつきつつ ドシドシと足音も荒く捜し歩いていると 屋敷の裏の方から声が聞…
今回は先代天司で白虎族の領主と 異世界トリップした日本人のお話です。 受視点で異世界で攻様との幸せを掴むまでと 攻視点で4人で市にお出かけするSS、 王弟が4人のピクニックに巻込れるSSを収録。 受様は純粋な日本人ですが 遺伝子の突然変異で赤い目と金茶の髪で 周りから特異な目で見られていました。 小二の時に不慮の事故で両親を亡くし 田舎町で商店を営む祖母に引き取られる…
モフっぽかったので購入。子トラたちは非常に可愛い。そして子育てなんて知ったこっちゃねー状態のイケメンが、だんだん子供たちと家族になっていく様はとっても可愛いし、幸せ感あったので萌にしました。もふもふお子ちゃまが好きな方は嬉しいかも。設定はあまり気にせず読了しましたが、受けさんの体質?については、謎解き欲しかったなあと少々思います。本編290P弱+後日談SS19P+サブキャラ視点のSS6Pほど です…