total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/4(合計:40件)
ぐさり(キヅナツキ)
冬草
ネタバレ
ぐさりさんは元々文章書きだった、 ということを耳にしたことがあります。 今作を読んで、ああ、なるほど、と改めて思いました。 ぐさりさんの阿吽本9冊目は 前々作『あの街に住んでる彼らのこと』の設定を受け継いだ続編。 ショート漫画(1~2Pものを含む)と、4コマ漫画で構成されていて どれも物語つづきの話なのだけど、それにしても短いページ数の中で こんなに満足感のある、読み応えのある同…
アラシヤマ
とても良い素敵なクオリティの満足度も高い作品でした。同人界でもトップを走り続けることができるのも納得できる一品。ただ、いつも目に引っかかるのが日本語。若い子の言葉の使い方なのかもしれませんが、この単語の使い方おかしくないか?とか、ん?と思うことが多いです。商業は編集通ってるからかそこまででもないけど、同人誌は特に多い。誤字ではなくなんかおかしい言葉が割と多い気がします。
ぐさりさんが描かれる阿吽ちゃんは、 甘さと切なさのバランスが絶妙だ。 それはまるで、ぴたりと合ったふたりの”阿吽の呼吸”に似ている。 今作の阿吽ちゃんは前作同様、成人済みの設定で 高校生の頃及川さんの方から『付き合って』と告白をして ”大人になったら別れるなら”という条件付きで 岩ちゃんはそれを受け入れる。 4年経って、及川さんが全日本の選手に選ばれた年、 条件通り実際に別れた…
東雲月虹
今回も表紙から、センスをこれでもかと魅せて下さいました……。 高校時代、及川から切り出して付き合い始めて 同棲まで至った二人ですが 岩ちゃんの「ずっと続けてたらどう考えても不幸になる」の言葉で 大人になったら別れる約束をし、 そのとおりにしたはずなのですが…。 飼っている熱帯魚を一人で世話が出来ないからと ずるずる同棲を引き延ばし、 大晦日の帰省も高速を使って二人で。 …
ココナッツ
わたしキヅナツキさんの同人誌、読むのが順番になっていません。 最近出た物を先に読んでしまっておりまして… そちらは岩泉と及川が成人しておりました。(ちなみに『群青の写真』) こちらは高校生の時のお話です。 失語症になった及川へ小さいノートを買い与え、筆談する岩泉。 病気のせいで岩泉が自分に優しくしてくれるのが嬉しいと素直に感じてしまう及川は、本当に根っ子に自信がないんだなあと思います…
ぐさりさん7冊目の岩及本。 もう7冊目なんですね。(全部持ってる) 今作もぐさりさん渾身の阿吽愛、ぎゅうぎゅうに詰まっています! 構成は以下の通り、連作ショートストーリーです。 #1 毎日の暮らし #1.5 大人になったら #2 岩ちゃんは時々いなくなる #3 彼の好きなもの #4 前髪 朝好きな人を起こして、ごはんを食べて、じゃれ合って 何気ない会話を交わして…
キヅナツキさんのオリジナルのような雰囲気で読めました。 なんだろ、じわーっと染み渡りました。 岩泉×及川のカップリング。 ちなみに及川の方が背が高いという(苦笑 生まれた時から一緒で、一緒にいるのが自然で当たり前で… でもその当たり前が、本当は当たり前ではなかった二人のお話。 英語よりもカタコトのスペイン語の方が通じるという辺りが妙にリアル(笑 確かに英語以外に習うならスペイ…
大人になった岩ちゃんと及川サンが 初めて海外旅行します。 行く先はボリビアの首都ラパス。 及川の流暢な英語が通じず、 岩ちゃんのカタコトなスペイン語の方が通じるという地域ですw 南米最貧地のようで、首から一眼レフを下げている及川を 心配する岩ちゃんですが 及川は盗られたとしても、写真を残しておきたいと言うのです。 及川が生まれた時、すでに岩ちゃんは一か月先に生まれていて 家が…
イサヲ
キヅナツキさん、商業コミックでけっこう話題になってますが、私の初キヅナツキさんはこれ。ハイキューキャラのパラレルだけど、しっかりそれぞれの性格が合っていて、これぞ正しき二次本!これを読んだあと原作の新刊を読んだら岩ちゃんが別にそれほどかっこ良くもなくてびっくりいたしました(笑)。とにかく絵が綺麗。みんなめちゃくちゃカッコイイ。キヅナツキさんの絵で、もっとしっかりヒゲチョコなど見てみたい。ウソ予告の…
アサルトスーツでバトるHQ‼メンズ、2冊目です!! もうかっこいいとしか!おふざけしてても!! 冒頭のあらすじから、 「以下略」、「(略」「(文字数」とか連発してくれて 「要するに体を張った厨二本だ‼」ってwww ホントこういうノリがたまらないです…。 戦い前、目標ポイント地点から10m離れている黒尾と木兎は 作戦行動班としてまさに血沸き肉躍る状態で 目が爛々としていますw…