total review:299031today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/44(合計:431件)
キヅナツキ
さくたろ
ネタバレ
おすすめのBL本は?って聞かれたらこのシリーズを答えるくらい大好きです! この巻で真冬と立夏がひっつくわけですがね、 立夏の童貞感がww なんだか前巻よりテンションが高い立夏くんが多いです 逆に真冬はそれほど焦りも見せず(立夏も傍から見ればポーカーフェイスだから真冬も内心相当焦ってたり...はないと思います
東雲月虹
カラーイラストは春樹と秋彦の2ショットです。 練習後なのかベースを下げつつ 汗ばみながら両手を後頭部に組んでいるようなセクシーポーズ! 流し目エロいんですけど!!! 対する秋彦は春樹の左側に横向きで立ち、 火のついたタバコを咥えつつ左手を正面に向けポージングとってますよ。 黒のマニキュアとダークグレーのキャップ&Tシャツがオシャレですよ!! こんちくしょう!!← ご丁寧に腹チラ(腰…
お題『料理できるかできないか』 ギヴンメンバー ドラム・梶秋彦 「まぁ問題なく」 パラパラチャーハン、焼きそば、余り野菜のペペロンチーノ 【いっぱしのヒモレベルにはできる】ww ギター・上ノ山立夏 「調味料の〝少々〟とかが意味わからない」 冷凍ピザ、冷凍ピザ、冷凍ピザ 【できない(チンしか能がない)】www ギター、ボーカル・佐藤真冬 グラタン、パスタ、ハンバーグ…
キヅナツキさんって本当にセンスの塊のような作家さんだと思います…。 ギャグのテンポ、表情、キャラの個性、心の叫び、 いちいち挙げきれないほど全部が素晴らしい!!! 皆それぞれ思い通りにいかない恋をしながら 日常の中に希望を抱いて一生懸命過ごしてる姿がとても眩しいです。 若者……ホント眩しい……。 初ライブ後の反響もバンドとしての活動開始がとんとん拍子で うまくいく時ってきっと…
いるいる
おや?3巻は本の厚さが薄めな気がする(´・ω・`) 2巻がボリューミーだっただけにちょっと淋しい。 細かい書き下ろしはいっぱいありました♪ 定例4コマゆるーい小ネタは13本も!!ヾ(*´∀`*)ノ 3巻の読後の余韻は手が震えるという。 梶秋彦に振り回される萌心をどう処理していいか…。 (愚痴になりそうなので梶秋彦については下に書きます。) さて、気をとりなおして。 バン…
奈七瀬
発売からかなり経っていますが、本編の方も書いたので特典の方も。 こちらは限定のペーパーですね。 本編で亀田×荻川と表示されていて妄想を膨らませていたのですが、おまけ四コマやらで「ん⁉︎受け攻め逆なのか⁈」と困惑していました。 時系列では、本編の最後の方の亀田さんの頰の手当てが終わった辺りから。いきなり亀田さんが押し倒されていて、紙一枚でどれだけドキドキしたか…荻川君のドS要素が満載で…
2016年のフェア特典。 アニメイト特典に続きこちらも荻川君中心のお話。タイトルどおりです、慎みなどありません! 少しネタバレ注意… 亀田さん、荻川君、中条君の3人で話しているのですが、荻川君の高校時代にダブルデートならぬダブルエッチが流行っていたそうで…彼もどハマりしていたそうです。 …そうです。彼はノンケ。女の子とも経験大ありだったんですね…ワオ… 今度自分達もやって…
初読みからかなりの時間が経ちますがレビューです。 今でも人気がありますよね。 表紙の切なさとリンクスの文字に惹きこまれて購入。やっぱり綺麗な絵です。 正直、同じ話の中にに4カップルということで1回目はキャラが混じってしまいました(私の理解力の問題かもですが) …ですが!読み終わった後のもう一回感がとてつもないんです! ポエム調なモノローグに美麗な絵もストーリーも乗って、映画を観た…
迷宮のリコリス
ライブに向けて練習する中、真冬への複雑な気持ちから集中できない上ノ山と、どうしても歌詞が書けない真冬。上ノ山は梶に男を好きになってもおかしくないと言われて、少し落ち着きを取り戻しますが、認めていい気持なのかと未だ模索中です。 真冬は過去に決着を付けないと歌詞は書けないと梶に言われたものの、ライブ当日のリハーサルでも歌えずにいます。この二人のストーリーの間に、梶と同居人のバイオリニストの話や、…
バンドものということで気になっていたこちら。バンドメンバーがみんなそれなりに上手く弾けて、そこに現れた風変りな子がすごい声を持っていた…ってどこかで読んだことのあるようなストーリーなのですが、それぞれのキャラ設定がしっかりしていて丁寧なストーリーにハマりました! ギヴンはgiven。与えるの過去分詞で【与えられた】なのかな。上ノ山がまだロクにチューニングもしていないギターで鳴らしたジャ…