上田にくさんのレビュー一覧

しつけがなってない! コミック

上田にく 

ワンコがワンコ♪

吸血系特殊体質の一穂が酔っ払い青年の青波を拾ったら、動物系特殊体質だった!
朝起きて隣にいたはずの青年が大型犬になってるの超可愛かった♡

青波がかわいいワンコ気質で、吸血系なのに吸血が嫌いで栄養不足の一穂の体調を心配して運動を進めたり朝食を作ったり、片付けが苦手な一穂の部屋を掃除したり。
見事な年下ワンコちゃん♪

一向に改善しない体調を気遣って半強制的に自分の血を飲ませる青波にかわ…

3

しつけがなってない! コミック

上田にく 

寂しがりやと世話焼きわんこ

動物体質(犬)の青波と吸血体質の一穂。
表紙でお分かりの通り、攻めも受けもキバがあります。

一穂は髪が金髪で瞳が赤く、月に一度少量の
血液を摂取する必要があるのですが、本人が摂る気が
ないので今まで血を飲んだことがなく、
家が好きなインドア派で派手な見た目に反して
控えめな性格で寂しがりやです。

青波は目つきは鋭いのですが、ハスキーのような
犬の姿がなんともかわいい〜!

6

しつけがなってない! コミック

上田にく 

「犬とはいえ、俺だから。」だって、おかんワンコが可愛いんだもの♡

動物体質、吸血体質、その他 希少種、神霊系などと、何でもござれなトンデモ設定な世界観ながら、
フツーに道に落ちてる酔っ払い(そしてイケメン)を拾うという BLならではの定番の掴み。

吸血体質の一穂は、華やかな吸血鬼一族のイメージとは違い、吸血が苦手。そもそも人付き合いも苦手。昼間はピシッと決めてるホテルマンとして仕事しているが、プライベートは寂しい。
寝る時にはワンコそのものになってしま…

7

愛してるなら、抱かせてくれるよね? 小説

今井真椎  上田にく 

リバってないけどリバの醍醐味が味わえる。

冒頭、いきなり恋人の颯太から別れを切り出されるシーンから始まります。
納得いかない樹が理由を問い詰めると「痔になってもうエッチできない」と。

別れたくない樹が「治療しよう」とか「エッチなしでもいいよ」などなど解決方法を探っていたところ、
「俺たちがエッチできる方法が一つだけあるよ」と颯太が持ちかけてきて……。

というわけで、逆体格差カプの誕生です。
女の子みたい&天使のように愛ら…

2

きみ、俺のこと好きだろ!? コミック

上田にく 

ゆるくてさらっと読めて楽しい話でGOOD!

全部で三つのお話が収録されています。

私が一番好きなのは、表題作【きみ、俺のこと好きだろ!?】
担当の美容師さんからのダダ漏れ視線に気づいたリーマン。

きみ、俺のこと好きだろう
だからって嫌なわけではないけどさ。
だけど俺は女の子が好きなんだ
でも、きみはいい人だからもっと仲良くなっていいかも……

と思った彼は、美容師さんに「もっと話したい」と言われて飲みに行きます。

5

臆病者は恋をする コミック

上田にく 

『かわいそうで、かわいい』こんな風に想われる恋って…。

上田にく先生の初めてのコミックスだったそう。絵の雰囲気とか、キャラデザインは今とあまり変わらない気がします。そのフワンとした雰囲気も。

表題作は、臆病過ぎて、片想いの明戸さんが恋をして、失恋するのを告白も出来ずにただただ見ているというだけの恋。明戸さんは綺麗でモテて、直ぐに付き合うが、いつも何だかんだと自分から振る。そして愚痴に付き合わされるだけの俺。俺もあんな風に振られたらと思うと、とても…

2

そして今夜も眠れない コミック

上田にく 

激甘に煮詰まった脳内。不埒な妄想。ロマンスの予感。

睡眠不足に悩んでいた広瀬から、安眠の為に添い寝して欲しいと、頼まれた岡田は、一緒に寝る様になってから不埒な夢を見る。この、岡田の「夢」は、実は現実で…。っていう話かと思った。夢遊病的な?もしくは、広瀬の想いが夢枕に立つのか。あるいは、作中、岡田も訝しんでいる様に、自身の願望なのか…?気持ちも恋も。無意識下では芽生えていたのか。
物語は、明確な答えを出さないまま、二人の関係が変化していくところを描…

2

アンタなんて大嫌い コミック

上田にく 

スパダリはお花畑の住人♡ どこまでも優しく溺愛する。

上田にく先生の作品の中で、今のところ一番好き♡
独特の可愛らしい絵と、丁寧なセリフでもって、何だかふぁあ〜と、拍子抜けしてしまう。上田先生が描けば、スパダリもこんなに可愛い♡ 寿々邦さんは社長ご子息で、おっとりと育ちが良く、とっても素直に求愛してくる。夜の雰囲気に酔って、愛を囁いていただけの静さんは、昼間っからそのテンションで迫られて、とっても焦る。焦るし、ビビる。柔らかい物腰なのに、いつだっ…

4

きみ、俺のこと好きだろ!? コミック

上田にく 

うふふ

ふふふ。笑っちゃった。爆笑じゃなくて、ふふふって。
ドキドキは少なめなんだけど、読み返しちゃう。
いつもながら面白いよね。
「恋は幻」は短くて、全然恋愛にならなくて、現実ってこうだよねーと思いつつ、笑った。頑張って!

2

氷が溶けるのを待ってる コミック

上田にく 

設定が面白い

3作品収録。この表紙ステキです。

「氷が溶けるのを待ってる」
出会いは罰ゲーム、という臆病リーマンと今ドキ高校生のカップリング。
ゲイでもなんでもない高校生の三ツ谷がただの好奇心でリーマンとホテルに行っちゃうのがなんとも…
誘う方の斉藤さんもまるでナンパが似合わないど真面目リーマンで。
斉藤さんをヘンな人、と思いつつもっと知りたい、その気持ちって好きってこと?となる三ツ谷に、壊れ物を…

2
PAGE TOP