total review:284453today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/7(合計:64件)
motteke
アキタ
ネタバレ
弟・陣(攻め)と兄・壮司(受け)の義理の兄弟の続編。 ふたりは両想いで同居しています。 冒頭は陣が壮司と付き合い続けるためには大学卒業が 条件のため真面目に勉強し、ふたりの関係が穏やかに なっている雰囲気で、しかも壮司の方から口でしようか、 なんてちょっと積極的だったので油断していたら… 一生懸命くわえている壮司にへたくそ、童貞のソレと 言い放ち、喉奥まで突っ込んでえずかせ、 …
弟・陣(攻め)と兄・壮司(受け)は義理の兄弟。 陣の壮司への拗らせ執着度がなかなかのもので。 養子であることで『理想の息子』であろうとする 壮司に対して、血が繋がらないから疎ましいとか、 両親の愛情を独り占めしたいから、とかではなく、 ただ壮司に自分を見て欲しくて嫌がらせをして、 最近は専らキスをしてストレス解消をしていて。 さらに壮司が就職を機に家を出ると聞き、 イラつい…
たべみ
表紙は泣いている兄壮司を拘束して意地悪そうな目で見つめ体を触る弟、陣。 壮司と陣は血の繋がりがない兄弟です。幼少の頃から陣は壮司にかまって欲しくて、あの手この手で、嫌がらせばかりしています。壮司大好きの裏返しですね。 エスカレートする嫌がらせに壮司は耐えきれず、陣から離れようとするけれど、追いかける陣にせまられ拒否出来ず、流されるままに。 壮司は自分の気持ち、陣に強引にされる事で…
表紙の向かい合う二人が可愛いくて、さらに兄弟?という事で購入しました。 導入部は暗い感じがしましたが、ギャグもはさみつつで、結構隼人が悪い事してるのに許されるような展開に。 雪兄は流されやすいのかなぁと思ってしまう場面もあって、かなり隼人に対して負い目があるのでしょうか。 後半は想いが通じて良かったけど、もう雪兄逃げないで〜。隼人を苦めないで〜。という気持ちでいっぱいになりました…
ぴれーね
「かわいくない兄貴を喘がす方法」の続編になります。 今作だけだと二人の関係性がイマイチ分からない思うので、前作から読まれる事をオススメします。 で、motteke先生の兄弟ものがとにかく好きなんですけど! 前作でくっついた二人ー。 ちょいSの陣も落ち着くかと思いきや、更に暴走。 まぁ、彼の暴走はお兄ちゃんが好き過ぎるせいなんですけど。 そしてお兄ちゃんの可愛さが大幅アップ。 いや…
165
ポップな絵柄に似合わず設定は過激です。 ですが何かリアリティーがないというか、説得力を感じられず。 結局弟の兄への執着は恋愛なのか家族愛なのか?求めてばかりで。 兄が逃げるから避けるから追う、調べる、相手を潰す。 仲の良かった兄から避けられ寂しい弟。 しかし高校一年生になったばかりなのにものすごい行動力ですね。探偵になれます! そしてかなり暴走気味。 兄がホモだとわかって気持ち悪…
作家買いです。 個人的に、motteke先生の描かれる病んだキャラクターが大好きなのです。 ここ最近気付いたのですが、作者さん自身がこうゆう「ちょい病んだ」キャラが大好きなんだと思うんですよね。 深い愛情を持って描くからこそ、魅力的な「ちょい病み」キャラになる。 当たり前だけど、作品やキャラに愛着を持つ事は大事なんだろうなぁ。 内容ですが、義理の兄弟ものです。 モテるオレ様なイ…
nkzm
隼人(高校1年生・弟)× 雪(高校3年生・兄) の兄弟モノのお話でした。 初め、表紙だけをみた時はもっと可愛らしいお話かと思っていたのですが、実際は共依存の兄弟といったような感じでした。 感想を言いますと、 私的にお兄ちゃんがどうにも好きになれないな、と思いました。最終的に昔の男を全部切ったのは弟、恋心(なのかはわかりませんが)を自覚し自分から好きだと迫ったのも弟、雪も辛かったのか…
フランク
表紙はまるで高校生同士のような雰囲気ですが、一人暮らしを始めたばかりの大学生(通称テクノ)とお隣に住む年受け美人受け(30歳!金髪のほうです)という組み合わせ。 土や緑とは無縁に育った都会っ子テクノがお隣の一軒家の庭に惹かれて、庭いじりをするようになります。そこは「なんにもないけど、なんでもある」世界で土いじりをするうち、自然が見せてくれる様々な表情に感情に心揺さぶられるようになるテクノ。 …
ややこ
ヤンデレ・執着系は大好きです。この弟くん、イイよ。それイケ!もっとやれ! だけど、兄の方……なんだろうか…… 自己完結が過ぎやしませんか?ネガティヴ思考からのセックス依存にしか見えない。 兄の行動全て、見ていて気分が悪い。 結局ハピエでよかったね。弟の努力の賜物で、兄は何もしていないし、好きだった弟ともくっつけて良かったことだらけだ。 かわいい弟くんの好感度にて、萌!