total review:280956today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/14(合計:136件)
カサイウカ
東雲月虹
ネタバレ
好きなら両想いになりたいのが普通だし、 そうなってくれないと私としても多少消化不良と言うか 出来たらハピエンがいいかななんて思ってしまう甘ちゃんですみません。 表紙だけ見るとまさに“42歳同士”って感じがありありと伝わって たぶんオヤジがダメな方はお手にもとらないかと…; しかああああああし!!! 若気の至りとか性欲の赴くままとかそんなヤングな時代(うわー)を 通り過ぎてしまって…
眠れる森
最初、先行販売で見た時は表紙が汚すぎてどうしようかと思いました。 学生時代から40を過ぎてまで結局好きと言う気持ちをあきらめられないのに封じ込めて生きてきた時造さんと、 それを本当はうすうす知ってたんだけど、対処できないので何も知らなかったふりをして友情を続けようとした芝さん。 もちろんその二人がメインなんでしょうけど、その様子をニヨニヨしながら見てイランお世話級にこのめんどうくさい…
もこ
この表紙に一目ぼれしての衝動買いですw それもどーよ・・と思ってはいたんですが買ってよかったデス。 おっさんは可愛く面倒な生き物である。というな(●´艸`)クス お話は、学生時代からの25年。 ひたすら親友に片思いをしている受とその親友なお話。 好きと思いつつその関係を壊すのが怖くて言えないまま。 そして今に至りいまだ忘れられずに居る。 ひたすら忘れられないとかな。 告白しない…
いるいる
内容は表紙と裏表紙がすべて語ってます。(裏表紙は飄々とした顔のバイトの宇田くんが2人のセリフに囲まれて「めんどくさいオッサン達だな・・・」となってます) 初見では「なんでもっとカッコイイ表紙にしなかったのだろう?」って思ってましたが、読み終わってみれば「カサイ先生&デザイナー様グッジョブ☆ナイス表紙!」となりましたw 終始表紙のようなノリでギャーギャーもだもだしているオッサン2人ですが、所々に…
マニサク
カサイウカさん、イイっすね。 リアルに感じられる大人どうしのお話です。 大人と言っても42歳っつったらBL界隈ではかなーり喰ってる方ですよね。 それを考えると、多くの作品で登場する20代後半を中心にしたあたりのキャラたちは、大人と言ってもまだまだ初々しいヒヨコみたいなものに思えましたよ。 時造氏にはホントもういちいち感情移入してしまいましたなぁ。 好きな気持ちを押し隠してそばにいるこ…
スズキ27
ぱっと見ブサメンかと思われた表紙の2人。違いました。あばたに見えたブツブツの正体は汗でして、中の2人は黙ってさえいればカッコイイ(扉絵参照)渋メンでございました。 年齢を重ねた深みと渋みをそれなりに持ちながら、中学生かと突っ込みたくなるような少年の心をも合わせ持っている2人。 お互いの事が大好きな気持ちがビンビン伝わってきて、でもその気持ちを2人は隠そうとしていて、見ているだけで楽しく…
江名
2ndコミック「天才は総じて~」は、 攻めが不憫に思える等々で萌えられず残念…だったのですが、 今回は激しくツボを押されました! 25年もの片想いの心中がすごく切なくて胸に迫るのに、 そのこじらせ方がメチャ可笑しくて情けなくて、 だけどそれがとても愛しく思える、 なんとも素敵すぎるオッサンたちのお話でした☆ 高校時代、親友を好きになっちゃって、 でもその恋心は秘密のまま…
Krovopizza
華やかさゼロのオヤジ×オヤジ! 首も腕もぶっとい、普通にそのへんにいそうな おじさんたちです。 表紙の黒髪の方、時造(42)は 高校から25年間も、親友の芝(42・短髪の方)に片想い。 ノンケでタラシの芝。 三ヶ月でスピード婚した、15歳年下の妻と離婚して 家を追い出されたそうで…? 「頼れんのお前しかいないんだよ」 といつもの殺し文句で、時造の家に厄介になります…
よくできていて、よくまとまってるとは思うのだけれど いい話になりすぎてて感というか 萌・・とか、感情移入という意味で見られなかったのが残念。 BL入門的な作品としてみるならばいいのかなと思ってみたり。 お話は、幼馴染の二人が~なお話。 お互いに大事で、気を使ってて、離れられなくて、離したくなくて。 はたからみれば近すぎる距離も、自分たちでみれば・・・な部分含め。 しっかり読み込め…
cryst
いっそすがすがしいほどのろくでなしっぷりがすばらしい! 強がりは裏返しってことですね。わかります。 そしてお話もコメディタッチで勢いよく進んでいくのは、子どものころからの純愛の裏返し。「好きな人となんかやったことがない」という監督が、くっそかわいいのです。 四つ森は全力で監督を愛しているし、監督はチラチラとかわいいところを見せてくれるし、でずんずん読み進めてしまいました。 ステキ展開を…