total review:280945today:4
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/2(合計:20件)
桜田桃太
フランク
ネタバレ
2カプ登場。 【仲良くしよーぜ!!】【もっと仲良くしよーぜ!!】【ずっと仲良くしよーぜ!!】 表題作のスピンオフ。 同じ女子を好きになって、同時に失恋したのがきっかけで仲良くなった高校生二人。女子好きのノンケ二人が、友情を育んだと思ったらあっという間に恋愛に、しかも二人同時に進んでしまうのが、えぇ?いくらなんでも強引すぎじゃないかい?と思ってしまいました。 でも、受けの気持ちが知り…
マミィ。
表紙の美少年は、もろタイプのタレ目美人。てっきりこっちが受けだろうと思っていたら、なるほど、この見た目がコンプレックスだったわけね。もったいないなぁ、流されてほしかった。 表題作品の先程の美少年が出てくるお話は、幼馴染みもので、キャラも好みだったので好きだったのですが短編だけにあっさりとくっつき、さらっと終わりました。 そのあとに収録されていた大学生のお話は、口許にほくろのある色っぽい受け…
はるぽん
隣同士に住む幼なじみの高校生男子のお話です。 ある日、受けが窓から幼なじみの部屋を訪れたら幼なじみはオナニー中で、その様子を見て以来幼なじみを意識してしまい…というお話。 意識して避けるようになり、仲が危うくなったりはするものの、割とあっさりくっつき、その後はどちらが受けるか攻めるかのマウントポジション争いが基本のテーマになります。切なさはほぼなく、コミカルな感じの作品で、ニヤッと笑ってし…
emimimi
Twitterでこのコミックス発売のカウントダウンの画像がとっても素敵で購入しました。 絵がとても綺麗です。表紙がなんかエロいし、色もビビッドで表紙買いです。 表紙だけ素敵で中身でがっかりすることも多いですが、このコミックスは中身も大丈夫です。 急に絵が汚くなってたりしません。 まずは絵に惹かれて購入したのですが、幼馴染の設定も高校生も両方好きなのでぴったりでした。 とりあえずち…
めみこ
思いっきり大きく分けて3本立てでした。 ①《おかずとオカズ/隣のオカズくん/大好きなオカズ/最高のオカズ》 隣家の幼馴染のカズの自慰行為を見てしまった陽は、その光景が忘れられず思わず学校で“オカズ”にしてしまったが‥ ②《ノーパンで愛をつかめ!/たとえパンツを穿いてても》 東先輩を狙っているタクミは飲み会帰り酔いを装い先輩の家に行く事に成功、あとはシャワーを借りてノーパンで押して押して…
いるいる
2組のカップル・4人登場人物がいて、内 3人の行動にはサッパリ理解出来ずに(-ω-;)ウーン?となったのですが、残る1人がすごく萌えさせてくれました!表紙のメガネさんに萌えツボが詰まっててキュンキュンです( ´艸`) ♪ ◆仲良くしよーぜ‼︎ おバカワンコ攻め×ツンデレニャンコ受け の、同級生カップルのお話です。 同じ女の子を好きになって同時に失恋して、慰めあってる内にお互いに惹か…
ひろぷ
評価の低い方がけっこういらっしゃったので買うのを迷ったりしたんだんですが、 私は結果的に買って大正解でした(^∇^) タイトルにも書きましたが、萌えのポイントって本当に人それぞれなんですね〜。 私はとっても楽しめました\(//∇//)\ 2カプのお話が収録されてますが、私は表題作が大好きです! 塾講師と生徒のお話ですが、なんと云っても先生が可愛い(((o(*゚▽゚*)o))) 受け…
草履
表題作は塾生×塾講師の、身代わりから始まる切なくも甘いお話でした。 攻めは我儘で子供っぽくて、思春期なんだな……とつい思ってしまうような高校生。 受けと付き合いだしてからはワンコ要素も少しプラスされます。 受けはとにかく一途で健気。 最初は能面講師なんて言われていますが、攻めと付き合いだしてからは可愛い表情をいっぱい見せてくれます。 そして敬語眼鏡!敬語眼鏡な年上受けです! …
れちゅごー
『仲良くしよーぜ!!』 兎にも角にも立花君が可愛い(≧∇≦)b 本当はそれだけでも読む価値があると言いたい所だけど、お話も甘々でほっこりしました♪ お互いを大切に思っている2人のお話は可愛らしくて、それでいて思わず笑っちゃう所があって素直に心に入ってきました(//∇//) 『他に理由なんてないでしょう』 切ない話も読みたいけど、それでもやっぱり両思いが好きな人にオススメの作品です。 …
きみえ
桜田先生の絵の繊細さに惹かれて購入! 同時収録の仲良くしようぜは、数年前の作品と云うことで初期設定はよくあるな…なんて思いながら読み進めていくとなんだよ!立花可愛いなぁ!山田に対する気持ちとどや顔がなんて魅力的!と一気に作品に取り込まれました!そうハマっちゃった感じ(//∇//) そして山田立花が3作品で終わってしまったことにガッカリしてると表題作の加納君がやってきました! 本当に子供!…