井上佐藤さんのレビュー一覧

SMOKER コミック

井上佐藤 

男性だからこその

煙草は吸わない、むしろ苦手、て女性もいると思うのですが、自分もそのタイプです。しかしこれはそんな自分には理解できないテーマが盛り沢山。
「サラリーマンの煙草休憩」という空間がものすごく情緒的に見えました。
私には馴染みのない場所ですが…きっとある種の特別な空間で、大事な場所なんでしょう。

そこで交わされる会話は面白くて興味深い。煙草の種類も、違ったらどうなのかとか味とか自分には全然わから…

5

エンドルフィンマシーン コミック

井上佐藤 

何ともマニアックなデビュー作

井上佐藤さんのデビューコミック。
今より絵が青年誌寄りで、ストーリー展開も荒削りなところはありますが、当時から発想のユニークさやエロシーンの魅せ方の上手さ、画力の高さ等は健在です。

■表題作
セックスの超上手い(ただし恋愛は下手な)整体師・五樹先生と、研修生の戸川君のお話。
イケメンで絶倫で整体テクも凄い五樹先生ですが、本人は非常に真面目で不器用な性格。
性格的には戸川君の方が強気な…

2

子連れオオカミ コミック

井上佐藤 

変わり種尽くし!

子育てモノ、リバ、オネエ同士…と大変バラエティに富んだ作品集。
個人的には表題作より同時収録作二篇の方が好みでした。

■表題作
男手一つで子どもを育てるリーマン同士がご近所さんになり…という話。
ラブ展開的には、酔って甘えられてムラムラしちゃったり、お互い意地を張って女性を部屋に連れ込んだり…と、ライトめでコミカルな内容です。

この話で最も印象的だったのは「子ども」。
泣き喚い…

3

エンドルフィンマシーン コミック

井上佐藤 

年上がとにかく可愛い

よく知れた作者さんなのにちゃんと御本を読んだのはこれが初めてです。
独特の雰囲気に、色気に、可愛いさに・・・純愛なのにこなれた大人の恋愛、なのに笑い所も多くて、満足できた1冊でした。
攻めも受けも、なぜかガタイのいい方が可愛いんです。

普段は受けは受けしい、攻めは攻めらしいキャラの方が好んで読みますが、これはその概念を崩してガツンと一発くらわされた感じです。しっかりしていて大人の色気もあ…

4

10DANCE 1 コミック

井上佐藤 

芸術よりもスポーツ漫画っぽい

まだ完結していない作品なため、続きを早く読みたいけど読めない~!て悶々とする日々を送っています。
表紙が男らしい二人がすごく密着しているため、最初手に取るときは勇気がいりますが、エロ要素は一巻ではほとんどありません。しかし、すぐにくっ付いてしまうBLってあまりグッとこないのでそこは全然気にならないのです。しかも表情や視線がエロいのでそれだけで満足してしまう不思議!
てっぺんをとるためお互い切磋…

4

子連れオオカミ コミック

井上佐藤 

一匹オオカミ、子連れオオカミ

私がまだ商業本にあまり手を出していなかった頃に読んだもの。
この本はBLってこんなに面白いんだ!と思わせてくれた大切な一冊。
そして私が、子連れジャンルにはまったきっかけでもあります。

男らしいセクシーな顔つきと体つきをして男性二人が、
濃厚なセックスをしているのも、当時の私には新鮮でしたが
それよりも単純に話が面白い!
独特な擬音だったり、ちびっこたちの会話だったりが読んでいてフ…

5

10DANCE 1 コミック

井上佐藤 

ダンスがよかった

顔が好きじゃないのと社交ダンスってつまらなそうって思ってました。
ですが、あちこちのサイトでおすすめされていたので買ってみたら、はまって何度か読んでます。
社交ダンスを知らなくても話の中に説明が盛り込まれているのでわかりやすかったです。
それになんといっても鈴木選手の鍛えられた体がセクシーです。
しかも体を密着させて踊ってるのですごくドキドキさせられました。
恋に発展するとかはないですが…

2

オオカミの血族 コミック

井上佐藤 

こうなるのか。

複雑な感じがします。

親を見て育ったんでチッチくんとあっくんが恋人同士になるのかと思ったけど、チッチくんは普通に結婚しました。

あっくんは結婚してないけど子供がいる。

そうか、のんとそういう関係になるのか。
複雑です。

これで良かったのかな。
私には悲しいハッピーエンドです。
だってね、あっくんへの気持ちは押し殺したんでしょ。
伝えるつもりはなかったにしても悲しい。…

2

子連れオオカミ コミック

井上佐藤 

子持ちBL

ダメ親だと思う。

あっくんとチッチくん可哀想だよ。
パパ二人、デリヘル呼びあって彼女のフリしてもらってお互いに見せ付けてる。
そのやり取りは面白いけど子が可哀想だし変に張り合ってアホだよね。

しかも、あっくんの母親は最低過ぎ。
他所に男作って子供が出来たからあっくんとはさよならって酷すぎじゃないですか。
で、新しい旦那との子供だけは預けにくるとか……。
あっくんはどうでも良い…

2

オオカミの血族 コミック

井上佐藤 

オネエ攻めのキャラ設定が秀逸

表題作が2話、もうひとつの同時収録作が3話という構成。

表題作の方は『子連れオオカミ』のスピンオフで、息子世代の話。
前作ではのびのび育っているように見えた息子たちですが、
まさかあっくん(前作攻めの息子)がチッチ(前作受けの長男)に片想いしていたとは!
本作は、大人になったあっくんがチッチの結婚式に出席し、そこで数年ぶりにのん(前作受けの次男)に再会するという話。
ラブ展開や二人の…

3
PAGE TOP