total review:298881today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/19(合計:188件)
佐竹笙 森原八鹿
ちゅんちゅん
ネタバレ
誰も信じられない孤独な王と愛すべきぼんくら王子 不可侵条約を結んだため、人質交換という形で嫁いでくる妹姫の代わりに隣国に送られることになったレオナ(受け)は国教が禁じている同性愛で公開裁判になった愚かな王子だと言われています。 幼い頃より愚かだと貶められていたレオナは多くの国を併合し近親者までも暗殺処刑してきた冷酷王タールグ(攻め)を見て恐れ慄きます。 対して、タールグはレオナが…
火崎勇 森原八鹿
きゅあきゅあ
違法スレスレの金貸し鉄輪と、鉄輪が拾った男・志摩のお話。 全編通して仄暗い、じめじめした空気感だったのに、読み終わった第一の感想が「コイツら甘々やーん」だったという不思議。 何これ、火崎先生マジックなの? 志摩は、ミステリアスで陰のある男なんです。 バーテンダー姿が、色っぽいんです。 美味しいご飯を作ってくれるんです。 鉄輪が、気まぐれで拾ったはずの志摩に、徐々に惹かれていく描写が…
碧雲
表紙の絵の色合いも絵も、しゅみじゃないけど、セールだったので購入、 予想が外れて、おもしろい・・文章が大人です。 レオナ:24才。 男色を認めないユクステール国の第二王子。 文字の読み書きが苦手。(多分、ディスレクシア障害) 侍従とのキスがばれて、継承権を下げられネグレクト。 父王に見限られて、カリアプトに人質として出される。 植物の交配研究が趣味。持参したのは、砂糖ダイコン…
墨谷佐和 森原八鹿
ナルニア国物語風のBL版。面白かった。 荒川 桃太:23才 小柄で童顔の新米 シェフ 6才年上の従兄弟、長谷川 怜のレストランで勤務中に、 厨房のドアから異世界へ移転 長谷川 怜:29才 華やかな美形でバイ、有名な凄腕シェフ。 『 プティ・シャンブル』を経営 アルフォンス・デ・ラ・ロラン(ヒース):オーク国王子 星読みの神子 偏食で、塩を振った肉と酒しか胃に入れない …
atyanmama
人は裏切る物と信じ生きる王ターグルの元へ人質として送られてきた王子レオナは文字も読めなかった。 互いが互いを生まれ変わらせ互いの存在で育っていく。 ひとでなしが愛に出会い人になるお話でした。 今作は混乱経由最終着地点溺愛。 受けちゃんはいわゆる現代日本の発達障害にあたる子なのかも知れませんが 何かができないってことがそこまで大事なことなのかとも思わされました。 何より愛を前に混乱する賢…
吉田珠姫 森原八鹿
とこぽん
息子×息子とパパ×パパ。 吉田珠姫先生にしては珍しく?癒やされるピュアで可愛らしいお話でした。 ママが亡くなりパパと2人暮らしの幼稚園児の神威くん。同い年で最愛の来夢くんと家族になりたいがためにパパ同士を結婚させてしまおうと企み奮闘する話です。 吉田珠姫先生は作品の幅が広くて、とんでもないゲテモノばかり書いてるイメージだったのですが、本作のような可愛らしいほのぼの作品まであるのですね…
ななつの
この作家様のお話には間違いがないのです…! 帝国の王タールグと、不可侵条約を結んだ国から人質として帝国へ入国した王子レオナ。 タールグはその生い立ちから策略に長けて、裏を読み疑り深い。レオナの事も疑って、色仕掛け用の付き人を置き、家臣から行動を報告させてその真意を読み取ろうと仕掛けます。 人質の王子レオナは、文字が読めず(正確には認識が出来ない)愚鈍な王子として母国で侮られてきた。付…
茶々丸53
読み始め、レオナの過去や人質である現在の状況に同情。そんな中でも正直で自分のできる事に懸命に向き合う姿は健気だし実は強いのでは?と。 話が進むにつれタールグの孤独が辛くなった。皇帝として完璧であらねばならない、悲惨な過去もあり誰にも心を許せないのはしんどい。 そんな2人が出会って影響し合って悩み苦しむ姿は胸が痛かった。これまでの自分を覆すような感覚だったのでは。 様々な事が起こる中で愛してい…
てんてん
本品は『冷酷な覇王の予期せぬ溺愛』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 本編後、とある夜のお話になります。 静かな皇帝の寝室で レオナは寝る前のお茶を飲みながら 練習の成果を投げかけてみることにします。 あのさ・・・・・・タールグ しかし、珍しくぽぅとしていたターグルは 眠そうな目でレオナの方を見て「うん」というのみです。 レオナは"タールグ&qu…
今回はカリアプト帝国の冷酷な皇帝と ユクステール王国の愚鈍な第二王子のお話です。 愚鈍な男色家と噂された受様が 人質として向かった帝国で攻様の愛する伴侶となるまで。 受様は王国の第二王子として生れますが 文字が読めないなど知能に問題があるとされた上に 国教に背いて同性の付き人と情を通じたと咎められ 王位継承権から最も遠い地位にいます。 母の異なる第一王子に何かと疎まれ…