椿さんのレビュー一覧

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

とにかく絵が綺麗でした

内容はよくある学園モノという感じでした。
王道と言えば王道。先生×生徒です。

それにしても絵が綺麗でしかもデッサン力もあられるので、見ていて不安定なところがない。
だからとっても見やすかったです。

ところで猫の「ちゃんこ」。
受けさんそのネーミングセンスはどうなんですか。
しかも7年経っているということは、あの時小さかった「ちゃんこ」も今や老猫のはず。
だがどうやら老猫ではな…

1

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

借りたのに、自分用にも購入(笑)

大好きです!!

友人に勧められ借りた本でした。
「王道っぽいなぁ」と、
サラっと読むかな~位の軽い気持ちで
頁をめくりましたが…、
見事に引き込まれました。

皆さんが書かれているように王道なんです。
王道なのに。
分かっているのに。
どうして大好きになっちゃったんだろう(笑)

素直で純真、穢れなき天使のような、
ザ・王道受けは非常~に苦手なのですが、
心クンは別…

1

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

可愛い猫と可愛い心くん

元が電子書籍の携帯コミックなのでストーリーはさらっと進み、
展開もわりと早いです。

心に惚れている親友・透也が柊先生に対して「あいつは俺がもらう」宣言をし、
キスしようとしたところに先生が現れ、奪い返す……という王道シーンですが、
ちょっとあっさりしている気がしたのと、柊先生に関しても
『一度会っただけの子供(当時小学生)に再会して、そんな簡単に惹かれるかな?』
と、気になりました…

1

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

とっても素敵です。


表紙と帯にやられて購入しました。
中身もほんっっとに綺麗です。
もう飾って置きたいくらい。笑

お話は皆さんが仰るとおりの王道ストーリーだと思います。
幸せな気持ちになれました。

あっさり進むので少しだけ物足りない感はありますが(ごめんなさい)
絵にぬかりがなく、ひとコマひとコマ色々な表情を見せてくれて
本当に素晴らしいのでこの評価にさせていただきました。

次回作も期…

2

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

絵柄に救われた王道

きゅんきゅん受(生徒)と流され攻(教師)がまるっと一冊表題作。

可愛らしい絵柄の電子書籍バナーが気になっていたので初買い。

攻:教師の柊先生が私的に、ちょっとアレですね(-"-;)

受:心くんのあからさまな気持ちに知らんふりしてみてもライバル出現に焦って自分のもの宣言。
サクッと手を出したわりに『お互いの立場が…』なんて節度を説くも自分が我慢出来ずになし崩しに…ってどうなの~?

1

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

王道中の王道

王道ですね
流れがわかりやすすぎて・・・・でしたが
私はこのふわふわした雰囲気の絵が大好きなので、
絵にとても萌えました!
心が顔も行動も全てがかわいくてあれは襲いたくなりますね
エッチシーンも綺麗でとっても良かったです!
体のラインとか泣き顔とか素敵すぎて
他の漫画だと、なんだか見にくかったりするんですが、
本当に絵は私的ドストライクです

話はうーん・・・・でしたが、絵でと…

2

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

王道路線でした

先生と生徒、わりと全うに進行してこれと行った目新しさはそんなに感じませんでした。
ただ、絵がきれいなので、目を引くものがあります。

初等部のとき転校した学校の高等部へ戻ってきた主人公の心。
彼は自分が名付け親になった野良猫の「ちゃんこ」を探しに庭に出たとき、保険医の柊と出会います。
彼もまた猫の名前を自分しかしらないはずなのに「ちゃんこ」と呼んでいて。
実は、この猫を見つけ名前をつけ…

3

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

ピュアでエロ甘です☆

表紙がすっごくかわいくてジャケ買いしました☆

表紙も美麗でしたが、中身の漫画もすごく綺麗な絵ですね。
受の心くんは表情豊かで、泣いたり笑ったりイジけたり…ころころ変わる表情が魅力的です。ひとつひとつ表情を大事に描いている印象です。

それとは対照的な柊先生。
あまり笑ったりはしないクールキャラですが、超ストライクな顔とキャラでした!!
普段クールな分、Hの時の顔が色っぽ過ぎてキュン…

4

迷い猫と恋のあしあと コミック

椿 

初恋と7年前の約束のキス

電子書籍で配信されていた作品の単行本化ですね。私も少し前に電子書籍の広告を見て気になり、試し読みをして面白そうだったので、今回の単行本化を機に購入を決定。
読む前に期待しすぎたせいか若干物足りなさを感じましたが、でも総合的には満足しています。絵柄が好みでしたね~。攻めが格好良く、受けは可愛い系。教師×生徒もののビジュアルではこれが何気に一番好きだったりするので、その好みにドンピシャでした。

5
PAGE TOP