桜庭ちどりさんのレビュー一覧

こじらせボイス コミック

桜庭ちどり 

声優CPがオール集結ヾ(*´∀`*)ノ

ボイスシリーズ6作目。
表題作は久々に意地悪CPですッッヾ(*´∀`*)ノ ワーイ

表題作は意地悪CPですが、ボイスシリーズCPオール集結…!(純愛以外)
ツンデレ・俺様のお話も収録されており、脇ではきまじめCPも登場。
ボイスシリーズを追っかけてる者としては大満足の1冊でした♪

なので今作は初見で単体読みだとわかりづらいかもです(ФωФ;)


◆こじらせボイス(前後編)…

1

ハッピーエンドの先は コミック

桜庭ちどり 

こじらせくんの幸せ物語

ちどり先生の絵が好きです(♡˙³˙)!
綺麗で可愛らしく、作画も上手いです!

私的にはとってもお気に入りな先生なのですが‥読まれる方少ないですかね(;>_<;)
最近は難しいテーマの一筋縄では終わらない‥作品が多いですもんね。

それはそれでじっくり読めて読み甲斐ありますが、こちらのような作品も元祖BLといいますか、ある意味清々しいほどの王道で爽やかに読めますよ!

4

意地悪ボイス コミック

桜庭ちどり 

新キャラ登場

『俺様ボイス』に続くシリーズ2作目です。
前作に登場した2組のカップルのお話も収録されていますし、タイトルになっている今回から新たに登場したカップルともしょっちゅう絡んでいるので、この作品から読んでも分かるようになっているとは思うのですが、背景を詳しく知りたい方は前作から読まれることをお薦めします。

前作と同じく今回のカップルも声優界で活躍しています。
実力派声優の水嶋君は因幡君や宮原君…

1

俺様ボイス コミック

桜庭ちどり 

興味深い業界

初読み作家さんです。
表紙の絵柄と同じように中の絵もスッキリ綺麗で見やすかったです。
表題作シリーズ(『俺様ボイス』と『ツンデレボイス』)の他に短編が2作品と桜庭さんの初単行本の主人公達の番外編が収録されています。

表題作シリーズは声優界を取り扱っているので、個人的に一番興味深かったです。
このシリーズでは2組のカップルが登場するのですが、傲慢で俺様な攻め様と意地っ張り受け様の表題作カ…

2

俺様ボイス コミック

桜庭ちどり 

声のフェティシズムが紙面から伝わって来るような。BLCDってこんな?

色気のある、BLCDってこんな感じ?若手の声優さんが、こんなだったら?っていう妄想が捗ってしまう作品です。大丈夫なのかな。ちるちるさんのインタビュー記事読んでいても、BLCDを収録されている声優さんはリップサービスが大いにあるので、楽しんでやってはくれそうですけど。
表題作はその色っぽい「攻め」の声で、受けをプルプルいわせてしまう、長瀬が自信満々に攻めてしまう。航は無駄に足掻きますが、その声に抗…

3

ワケありギャルソンの手ほどき コミック

桜庭ちどり 

Please sweetly to me ♡ 甘え方を教えて。

極甘ラブストーリーです!亡き父の洋食屋さんを継いだ綋一くんは気張り過ぎて、ピリピリしていた。そんな折り、突然現れたハイスペック・イケメン、保坂。半目の流し目で、やたらと身体を触ってくる彼の目的は…?

こじんまりとした可愛い洋食屋さんにおよそ似つかわしくない、パリっとしたギャルソン姿の保坂。彼が居ることで、あっという間に女性客が増えて。忙し過ぎてピリピリしていたり、両親が亡くなってから独りでや…

4

ワケありギャルソンの手ほどき コミック

桜庭ちどり 

もっと!もっと攻めがワンコであってほしい!!

桜庭ちどり先生のボイスシリーズが好きで
こちらも、読んでみました。

内容は、庶民的なレストランのアルバイト求人に
仕事が出来そうな男が来て、
案の定、ウェイター(ギャルソン)をそつなくこなし、レストランオーナーも彼に引かれていく。
彼は元々、オーナー狙い。
そんな彼は何者かと思えば、セレブなお家の息子でした。
という、シンデレラストーリー。

私的に、絵がみやすく、読みやすい…

1

ワケありギャルソンの手ほどき コミック

桜庭ちどり 

背伸びし続けなくていい安心感

食べ物が出てくる作品が好きなので設定に惹かれて読みました。
設定だけに留まることなく、作中もおいしそうな食べ物がちょこちょこ登場してきます。
レストラン勤務とかカフェ経営などの設定でも全く食べ物が出てこない作品も結構ありますが、その点ではわたしと同好の方も十分楽しめる作品だとおもいます。

高校生で両親に先立たれた紘一は、両親が営んでいた洋食屋を守るべく頑張っているものの、ただひとりの肉親…

1

きまじめボイス コミック

桜庭ちどり 

ヤンチャ声優×きまじめ声優

ボイスシリーズ5作目。
表題作のCPは今まで脇にも出なかった新キャラなので単体でも読めます。

同時収録のツンデレボイス・純愛コンビは
「小悪魔ボイス」を読んでおいた方がわかりやすいかな?
(個人的には、関係性だけ判れば前作読まなくても大丈夫な気もする…)

他、俺様CPの2〜4Pのショート漫画が2本収録されてました。


◆きまじめボイス
【ワル系声優×きまじめ新人声優】

4

ワケありギャルソンの手ほどき コミック

桜庭ちどり 

ズルい大人に騙されないで

桜庭さんの作品は王道なところが良いですね。

両親を早くに亡くし、弟にも出ていかれて孤軍奮闘している若きシェフと言うのが守ってあげたくなります。だから、保坂さんの大人のズルさに騙されないで!と何度声をかけたくなったか。だって、紘一が弱っているときにズルい!両親が亡くなってから叱られたことがない紘一にキチンと叱ってあげ、そのあと肩をふわっと抱いて落ち着かせたり。不意打ちでキスしたり。ギャルソンエ…

1
PAGE TOP