total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/13(合計:124件)
さがの
とびおちゃん
ネタバレ
表紙に惹かれて購入いたしました。 が、少し内容が急ぎ気味だったかなと感じました。 絵は良いですがパンツ覗かれている方の子が本当にたくましくて、可愛い顔にこの身体か‥と思いながら読み進めておりました。 ちゃんと山あり谷あり、受けにトラウマあり、少しずつドラマはあります。 しかし、わたし的には内容が少し薄い気がしました。Renta!でも試し読みしましたが、序盤だけではさすがに読後までは分か…
イサヲ
いったいなにやらかして逃亡してるのかがしばらくわかんないようになってたけど、まさかのブラコン兄からだったとは。ガタイも良く、家事全般が優秀で、人たらしの才能にも恵まれてるのに、兄とおそらくほかの家族の言動のせいで、自分に自信がない譲。その譲を匿うことになる羽沢にも過去に辛い恋愛経験があったりで、ちょっぴり自暴自棄。なかなかの良い年下ワンコものでした。強烈なブラコン兄にぴったり寄り添ってる彼のことも…
タロんちゅ
題名からしてお分かりになるように恋に落ちるフラグしかないです!!! 王道といえば王道のような気がします。 でも、恋に落ちるさまも心の変化も気持ちもちゃんと流れるように作られていて読んでいて違和感などかけらも感じませんでした。 そしてわんこ(いや、ひも?)攻のがっつきぷりと誘い(主人)受のエロシーン最高です。どうでもいいことなんですが毎回ゴムがちゃんとついているもしくはゴムをつけるシーンがある…
いぎー
「東西南北」が名前に含まれるという縁で中学時代から仲良しの4人。 メインは北園×南で、東山と西門が付き合うことになったのをきっかけに、南が男同士のセックスに興味を持ち、北園と関係を持つことになります。昔から南を好きな北園にとってはこの上なく嬉しいことだけど、結局体だけの関係なので満たされない。かと言って体の関係を断ち切ることも告白する勇気もない。 タイトルのイメージとは違い、北園の南への思…
表紙のイラストを見る限り、攻めは坊主だし受けはショタっ子過ぎてタイプじゃない。でもさがの先生の作品がツボなので思い切って購入してみました。 初っ端から「セルフでフェラすればいいじゃない!」ってなったコタくんに大笑い。その様子を幼馴染の清志に見つかり、フェラさせて貰って~…正直シチェーションが凄すぎて全然萌えませんでした(笑)そもそも男が男をフェラしたいって思う時点でそれはかなりの確率でホモな…
高律
逃亡(家出)している護を拾ったのは大学時代のOB羽沢。 同居の条件は感情抜きでのH。 その理由は羽沢の過去にあり・・・ 最初は戸惑っていた護も絆されて、というのか 羽沢とのHに愛情が入り始め、それを拒否されることに不安と疑問が。 主人公それぞれの過去や生い立ちをたどると話が見えてきます。 内容的にはエロエロですが、ただ欲望を満たすHをするだけから お互いを想って愛し合うHに気持ち…
はるぱか
さがのさん初読み。 取り巻いていたものから逃亡し、あてにした先の少し寂しい想いを憶えていたOBの先輩と恋に落ちる話。 落ちる、というよりはする感じ…?始まる感じ…(内容落ち着きがあってしっかりしていたので) 読んでいて、物語の運びや言い回し等独特のテイストだなぁという印象。かっちり目というか。 天然「攻」もほわーとしているだけではなく天然に徹していて良かったです。ブラコンも不思議な…
五丁目の猫
一冊まるごと表題作です。 あらすじだけ読むと、エロに特化した話のように思えますが、ちゃんとストーリーがしっかり作られています。 さがのさんらしくエロもありますが、どちらかと言うとコメディ色は少なめ。 大学時代の先輩後輩で、攻めはガタイがよくてアソコも立派なイケメン後輩。受けは一見ビッチだけど実は一途で過去の恋に傷ついてる恋愛体質な綺麗系の先輩。 事情があって無一文で家を出てきた後輩。頼…
みみみ。
皆さん触れられていますが、4人のキャラ設定が本当にしっかりとなされていて絵や話の展開にきちんと投影されていますので、なんてことはないストーリーではあるんですがすごく楽しめます! 南・・・主人公。元気で好奇心旺盛で欲望に素直。タブーとかあんまり気にしなさそう。隠し事をされるのが嫌い。 北園・・・南に想いを寄せている。堅物に見えるけどただのムッツリ。メガネ外すと途端にエロい。男の色気は彼が一番…
hinahina
丸ごと一冊ひとつの関連ストーリー。 4人の友人たちのおはなしですが、=(イコール)2カップルですw じつのところ・・・勝手な思い込みから あまり期待はせずに読んでいたのですが、 そんな事は無く!色々なシーンがあり楽しめました。 勝手な想像というのは、 あらすじから「単調」なストーリーなんじゃないかなぁ、と イメージを持ってしまってたんですよね。 でも、主人公達の喜怒哀楽…